古民家レストランでゆったり秋を楽しむ

漸く秋らしい気候になって来た関東地方。 この季節のこの時期が大好きなので、いっぱい出掛けて楽しまないとー!と少々焦っているフォンテーヌです😊皆さまはどちらへ行かれますか?
今回のお出かけ先は、実家近くの「猪之鼻庭」。
創作和食の古民家カフェです。
今から約120年前の明治42年建築の古民家。
入口から良い感じです♪
古民家レストランでゆったり秋を楽しむ_1_1
ランチにお伺いしましたが、軽めのコース料理〜桜〜をいただきました。
  • 古民家レストランでゆったり秋を楽しむ_1_2-1

  • 古民家レストランでゆったり秋を楽しむ_1_2-2

  • 古民家レストランでゆったり秋を楽しむ_1_2-3

前菜の生ハムとクリームチーズ、つくね、にんじんスープ。どれも優しいけど、食材本来の味をしっかりと感じられる一つ一つは舌を十分に楽しませてくれるお食事。
古民家レストランでゆったり秋を楽しむ_1_3
甘味を一切加えていないにんじんスープ
にんじんの甘味を十分に感じられる一品でした。
古民家レストランでゆったり秋を楽しむ_1_4
マグロ、山芋、きゅうりのタルタル
目でも楽しめるプレゼンテーションが勉強になります。
古民家レストランでゆったり秋を楽しむ_1_5
途中に1番出汁が挟まれたのですが、これがまた唸る絶品。いつまでもいくらでも飲んでいたかったくらい!
古民家レストランでゆったり秋を楽しむ_1_6
こちらは塩麹鶏
塩麹やオリジナルの薬味と共に。柔らかく、香ばしい鶏は、口の中でほろっと解ける感じ。
古民家レストランでゆったり秋を楽しむ_1_7
舞茸ご飯
土鍋で炊かれた舞茸ご飯にバターがたっぷり乗せられて、美味しすぎていくらでもいただけました。
古民家レストランでゆったり秋を楽しむ_1_8
黒胡麻プリン
デザートは4種から選べましたが、黒胡麻プリンをチョイス。琥珀糖も少し分けていただきましたが、お茶との相性が抜群でした。
古民家レストランでゆったり秋を楽しむ_1_9
立派なお着物が飾られていました。
郊外のこんな所に?と実家近くにも関わらず知らなかった猪之鼻庭、別の季節にお伺いしても楽しいだろうなぁ。
私の、お食事処リストの仲間入りとなりました♪
お読みいただき、ありがとうございました。
Follow Us
フォンテーヌ

フォンテーヌ

神奈川県在住。夫・娘・息子・愛犬とのんびり湘南で生活しています。アラフィフを充実させるべく、趣味の弓道、お料理等にもっと時間を費やし、更なる新しい事にもチャレンジしていきたいと思っています。

Instagram:fontaine112912

What's New

Feature
Ranking
Follow Us