大人カジュアルに華を効かせる「フレッシュUPの赤リップ」 五選

例えば、仲のいい女友だちとカフェ・ランチ、軽やかにおしゃれしてサロンでヘアカット、気軽な仲間と週末ドライブ旅行……。カジュアルシーンをフレッシュアップする赤を一本。
ヘア&メイクアップアーティスト 千吉良恵子さん
ナチュラルからモードまで洗練された品のあるメイクに定評があり、メディアはもちろん、モデルや女優からも高く支持されている。近著の『毎日可愛くなれる『メイクのヒント』』(講談社)も好評。
大人カジュアルに華を効かせる「フレッシュUPの赤リップ」 五選_1_1-1

1/5

1.ジバンシイ ルージュ・ジバンシイ332
美人に見せる発色のよいレッドはティッシュオフで軽やかに。

(限定色)¥5,000/パルファム ジバンシイ[LVMHフレグランスブランズ]
  • ポンとひと塗りで女らしく。「幸せ感を上げる赤リップ」  五選

    ポンとひと塗りで女らしく。「幸せ感を上げる赤リップ」 五選

    「肌色も印象もパーンと明るくする効果が一番高いのが赤リップ」と、ヘア&メイクの千吉良恵子さん。でも、悪目立ちしてしまうのではとなかなか気軽に使えないエクラ世代も少なくないよう。「透けるような軽い質感なら、カジュアルでフレッシュな印象に使えます。コーラルなどあいまいな色を使うより、キリッとクリアな赤を一本持っているほうが大人の味方に」。

  • カジュアルでフレッシュな印象に! “赤リップ”の簡単プロセス

    カジュアルでフレッシュな印象に! “赤リップ”の簡単プロセス

    赤の口紅に苦手意識のあるアラフィー世代も多いのでは? 「でも、実は大人が使うことで品が上がったり、若々しくなったり、おしゃれ度が断然増します」と千吉良さん。どんなシチュエーションも素敵に魅せる、この春の大人にマストな赤リップの選び方・使い方をお披露目!

  • 千吉良恵子が提案。おしゃれスタイルの品格を上げる「ベージュリップ」 五選

    千吉良恵子が提案。おしゃれスタイルの品格を上げる「ベージュリップ」 五選

    ベージュと赤の口紅、苦手意識のあるエクラ世代も多いはず。「でも、実は大人が使うことで品が上がったり、若々しくなったり、おしゃれ度が断然増すのもこの2色」と千吉良さん。例えば、最旬のファッションでお出かけ、大切な人たちとの特別な会食、ずっと見たかったバレエ公演のソワレへ……。きちんと感が必要なシーンを洗練させるベージュを一本。

  • 大人のファッションも肌も美しく魅せる「品ありベージュリップ」  五選

    大人のファッションも肌も美しく魅せる「品ありベージュリップ」 五選

    「ヌーディなのに華があるのがベージュリップの魅力です」と、ヘア&メイクの千吉良恵子さん。でも、肌色に自信がもてない大人には難易度が高そう。「ほんのり血色を感じるピンクみのあるベージュを選ぶのがコツ。そして薄くなってきているアラフィーの唇に、厚みと潤い感を演出してくれるクリーミーな質感もマスト。この質感が、ベージュの特性であるきちんと感と、大人に必要な洗練された気品を引き出します」。

Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us