“週末スパークリング”の決定版! 優雅で軽やかな“イタリアの泡”【飲むんだったらイケてるワイン/WEB特別篇】
イタリアの“キング・オブ・スプマンテ(泡)”として、世界中で親しまれているスパークリングワイン「フェッラーリ」。日本をこよなく愛するエキスポートマネージャーのエリーザ・ロセットさんに、その魅力を聞いた。
ロンバルディア州のフランチャコルタやピエモンテ州のアスティ・スプマンテ。イタリアには魅力的なスパークリングワインが数多いが、その中でも“イタリアの泡”の先駆者であり、独自の存在感を際立たせているのが「フェッラーリ」だ。その知名度は国内外では極めて高く、イタリアの大統領官邸での晩餐会には必ず「フェッラーリ」がふるまわれていると言ってもよいほど。イギリスのエリザベス女王、アメリカのオバマ前大統領も「フェッラーリ」で友好の杯を掲げた。また、2019年に安倍首相がイタリアを訪れた際には、吉祥模様の“松竹梅”で彩られたボトルが用意され、ワインファンの間で話題になった。
「『フェッラーリ』にはセレブに愛されるスパークリングワインというイメージがありますが、実は、私たちの生活に自然になじんでいるワインなのです」というのは、「フェッラーリ」エキスポートマネージャーのエリーザ・ロセットさんだ。
「まず、『フェッラーリ』はシャンパーニュと同じ瓶内二次発酵で造られていて、泡がとてもきめ細やか。飲み心地がよく、誰からも好かれる味わいです。また、これが1本あるだけで、華やかな気分になれるのも親しまれる理由。友人と集まる時、なくてはならないもので、いわば、アート・オブ・リビング的な存在と言ってもいいでしょう」。ルチアーノ・パバロッティやアンディ・ウォーホルなど、多くのアーティストにも愛されていたという。
「まず、『フェッラーリ』はシャンパーニュと同じ瓶内二次発酵で造られていて、泡がとてもきめ細やか。飲み心地がよく、誰からも好かれる味わいです。また、これが1本あるだけで、華やかな気分になれるのも親しまれる理由。友人と集まる時、なくてはならないもので、いわば、アート・オブ・リビング的な存在と言ってもいいでしょう」。ルチアーノ・パバロッティやアンディ・ウォーホルなど、多くのアーティストにも愛されていたという。
「フェッラーリ」が北イタリアのアルト=アディジェ・トレンティーノ州のトレントに設立されたのは1902年のこと。初代のジュリオ・フェッラーリが瓶内二次発酵の“メトッド・クラシコ”でスパークリングワインを造り始めたのがきっかけだった。これは当時のイタリアでは稀な手法で、「フェッラーリ」はイタリアにおいて、スプマンテの先駆者として注目されるようになったのだ。
最大の“アドバンテージ”は、なんといっても秀逸なブドウが育つテロワール。トレントは昼夜の寒暖差が厳しく、酸味がキリリとしたシャルドネが育つという。
最大の“アドバンテージ”は、なんといっても秀逸なブドウが育つテロワール。トレントは昼夜の寒暖差が厳しく、酸味がキリリとしたシャルドネが育つという。
「トレントは、北イタリアの渓谷にある街。リゾート地のガルダ湖にも近く、ここから吹く『ローラ・デル・ガルダ(ガルダ湖の時間)』という冷たい風が、ブドウにいい影響を与えてくれるのです。レモンの香りがして、ミネラル豊かな味わいは、トレントならではのテロワールが生み出す特徴だと思います」。
また、「フェッラーリ」の魅力は、“フードフレンドリーなワイン”でもあることだと、エリーザさんは言う。ふだんは、週末、友人が来た時などに生ハムやチーズなどを用意して、気軽に楽しんでいるのだという。また、「日本が大好き」という彼女は、こんなことも教えてくれた。
「日本料理は素材そのものの味が生かされていますので、お寿司や懐石料理との相性は抜群です。中でもお勧めしたいのが八寸。多彩な味が楽しめる一皿ですが、『フェッラーリ』のレモンのような酸味が、ひとつひとつの料理によく合い、きれいにまとめてくれます」。
「日本料理は素材そのものの味が生かされていますので、お寿司や懐石料理との相性は抜群です。中でもお勧めしたいのが八寸。多彩な味が楽しめる一皿ですが、『フェッラーリ』のレモンのような酸味が、ひとつひとつの料理によく合い、きれいにまとめてくれます」。
華やかで軽やかなイタリアのスパークリングワインは、シャンパーニュとはまた違った親しみやすい味が魅力的。週末のランチやホームパーティーなどの力強い味方になってくれるに違いない。
-
フェッラーリ・ブリュット シャルドネ100%。フローラルでレモンやグレープフルーツなど柑橘の香り。泡立ちが細やかで、すっきりとした味わい。熟成は24か月。750ml \4.800
-
フェッラーリ・マキシアム・ブリュット シャルドネ100%。レモンや青リンゴ、ブリオッシュの香り。複雑な味わいで、口当たりもシルキー。熟成は36か月。今年リリースされた新商品。こちらはレストランにて。750ml \5.000
-
フェッラーリ“オマージュ”風呂敷包み シャルドネ100%。白い花やヘーゼルナッツの香り。和柄の風呂敷に包まれたボトルは、大切な人へのプレゼントにも。750ml \6,000 他にもロゼやギフトボックス煎りなど、多彩なラインナップ。
問い合わせ=日欧商事 0120-200105
取材・文/安齋喜美子
What's New
-
【韓国の美容みやげ7選】友人にも自分にも!人気のハンドクリームやサウナソルトマスクなど
話題のスパ&美容医療を楽しんだら、おみやげを。韓国コスメ好きの間で人気のハンドクリームやサウナソルトマスクなどをピックアップ!
旅行&グルメ
2025年10月27日
-
家族や友だちと行きたい!美スポット4選【大人の最新韓国美容】
大人の肌を託す価値あるいち押しを、渡韓回数30回以上の美容ライターが厳選。家族や友だちと行きたい美スポット『キョンオクチェ』、『HE:ARTS DOSAN』、『Danpoong Spa 韓屋店』、『アモーレソンス』をご紹介。
旅行&グルメ
2025年10月26日
-
初めてでも安心!おすすめの美容医療クリニック3選【大人の最新韓国美容】
ソウルの人々の美への飽くなき探究心と向上心。渡韓回数30回以上の美容ライターが、初めてでも安心の美容医療クリニック『クリィムクリニック』、『メディカルオー』、『Dr.ソンユナ美容クリニック』をピックアップ!
旅行&グルメ
2025年10月25日
-
京都の街歩きにも最適!体験型滞在がかなうホテル『HANARE by Tokyu Stay』がオープン
滞在型ライフスタイルホテルとして、全国で32施設を展開する東急ステイ。今秋『東急ステイ京都三条烏丸 別館はなれ』を『HANARE by Tokyu Stay』として、リニューアルオープンした。
旅行&グルメ
2025年10月24日
-
天空ダイニングで極上の美食を。BELLUSTAR TOKYO ホリデーシーズン メニュー
新宿の喧騒を離れ、夜空に近い静けさに包まれる天空のラグジュアリーホテル、BELLUSTAR TOKYO。この冬、「GIVE」をテーマに、心豊かに過ごすためのホリデーシーズン限定メニューが登場します。
旅行&グルメ
2025年10月24日
Feature
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
渡辺満里奈さん“生誕2万日”イベントを開催
渡辺さん「10年先も健康で髪がフサフサでいられるよう」使いたい育毛美容液とは?
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
Ranking
-
【50代におすすめ・秋のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!おばさんぽくならずふんわりボリュームを取り戻す
白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
シャツもジャケットも「デニム」でこなれて見せる!50代の秋コーデ
シャツやジャケットのベーシックなアイテムこそ、“デニム合わせ”でこなれ感をプラスして、大人のきれいめカジュアルを更新。スタイルアップも叶う、今の気分にちょうどいい大人のデニムコーデ。
-
美術館・展覧会になに着ていく?きちんと感のある50代にふさわしい美術館・展覧会コーデ5選
秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、そして芸術の秋。さまざまな場所で芸術に触れるイベントや展示が開催されています。そんな季節にぴったりのコーディネートを、40代・50代の読者モデル・華組&チームJマダムの…
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】秋のおしゃれに絶対使える!デニムやスニーカーなど人気アイテムコーデ
秋のおしゃれに欠かせない存在のZARA。40代・50代女性が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんが今、愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
髪がきれいに見えて、あか抜ける「50代の今どきロングヘア」23選
今どきロングヘアは、髪のツヤ感で若々しく見える!ボリューム不足も白髪悩みもカットやカラー、パーマで思いのままに解決できる。こなれた印象に見せる洗練ロングヘアスタイルをお届け。
Keywords