KOBAKO ホットアイラッシュカーラー ¥3,000/貝印
-
【まつ毛美容の最前線】加齢とともに衰える「まつ毛」を正しく育てる秘訣を伝授!
鏡に映った自分を見て「なんだか目力が弱くなった!?」そう思ったら、まつ毛が老化してる=まつ育をスタートさせるサイン。そのままにしておくと、加齢とともに髪と同様、長さも量も濃さも変化して、ぐっと老け感を加速してしまう。そんな大人のまつ毛にこれ以上ダメージを与えず、正しく丈夫に育てる秘訣を伝授。
ヘア&メイクアップアーティスト 中野明海さん
「まぶたがかぶりがちなエクラ世代は、ビューラーとホットアイラッシュカーラーを駆使して、まつ毛の根元からしっかり上向きまつ毛に。また、カール具合とマスカラをたっぷりつける場所によって、印象を変えられるので試してみてください」
Process
1.ビューラーをまつ毛の根元にはさみ、ぐっと立ち上げる
根元からまつ毛を立ち上げるには、ビューラーの力技が必要。まつ毛の根元をぐっとはさみ、手を上にひねり返すようにして、小刻みにはさみ上げていって。
「まつ毛によけいな負担をかけずに、カールがつくれます」。
アイラッシュカーラー N 213 ¥800/資生堂
2.マスカラをたっぷり塗りたい個所は、ブラシを縦塗り
ブラシを横にし、根元から毛先まで全体に塗り、ボリュームを出したい個所は、ブラシを縦にして一本ずつピンポイント塗りを。
目力がありつつも繊細な仕上がりに。
アイラッシュ マスカラ 01 ¥4,300/SUQQU
「泣いても落ちません。涙目の人にも」。
フォクシール コルセット 01 ¥1,800/ロレアル パリ
3.マスカラ後に熱を当てて、美カールを調節&固定
最後に、ホットアイラッシュカーラーを全体に当て、美カールを形状記憶。変なくせをとったり、カールが下がってきた部分をリタッチするのにも活躍。
優しく見せたいなら全体に軽く
「ビューラーでカールしすぎず、軽く上げる程度がベスト。目頭から目じりまで全体をゆるやかなカーブを描くように上げたら、マスカラは軽く一度塗りで十分。目力は適度にありつつも、優しげな印象に」
華やかに見せたいなら中央を強調して
「まぶたがかぶってきている人やぱっちり華やかな印象に盛りたい人は、黒目上の中央のまつ毛を強調するのが一番効果的です! ビューラーもマスカラも、特に中央をしっかりと上げつつたっぷり塗って」
色っぽく見せるなら目じり強調
「いい女風のセクシーな目もとがお好みなら、目じりを強調するのがセオリー。全体をゆるくビューラーで上げたら、目じりだけもうひと上げ。マスカラも全体に塗ったあと、外側に向かって流すよう目じり側を重ね塗り」
鏡に映った自分を見て「なんだか目力が弱くなった!?」そう思ったら、まつ毛が老化してる=まつ育をスタートさせるサイン。そのままにしておくと、加齢とともに髪と同様、長さも量も濃さも変化して、ぐっと老け感を加速してしまう。そんな大人のまつ毛にこれ以上ダメージを与えず、正しく丈夫に育てる秘訣を伝授。
マスクの日は顔の半分を隠してしまうゆえに、大切になってくるのは目もとまわりのメイク。そこで、マスクメイクで一番重要なポイントとなる「眉」と「まつ毛」のメイクポイントを、ヘア&メイクアップアーティストの中野明海さんがご紹介。マスクを通した表情が豊かにいきいきと見える、必見のテクが満載です。
フレッシュな印象であること。それは、人生に対して前向きで、好奇心に満ちた日々を送っている証し。その印象を決定づけるのは、肌。ベースメイクで”フレッシュな大人肌”に更新すれば、春から気持ちが一新。しゃれたムードも、生命力ある美しさも手に入る。
メイク
2025年3月22日
ベースメイクで”フレッシュな大人肌”に更新すれば、春から気持ちが一新。フェイスパウダーのなじませ方をヘア&メイクアップアーティストの中山友恵さんが伝授!
メイク
2025年3月18日
大人のベースメイク更新を成功へと導く影の立役者が下地。ここに紹介する3品は、肌の美しさに欠かせない透明感、血色感、なめらかさを一手に引き受け、大人の素肌を立て直す進化系下地。実際塗ってみると、肌が生まれ変わったよう! このいきいき感を生かしたい、ファンデーションのカバーはほんの少しでいい、と気持ちに変化が生まれるはず。
メイク
2025年3月17日
フレッシュな大人肌のためのファンデーションは頰の高い位置を「部分的に」カバーするのが役割。シミ、くすみ、赤み、毛穴をきちんとカムフラージュし、下地だけの部分とシームレスになじむことが大事。つややかにフィットし、カバーしたことを悟らせない第2の肌のような最新ファンデーションをここに厳選。
メイク
2025年3月16日
フレッシュな印象であること。それは、人生に対して前向きで、好奇心に満ちた日々を送っている証し。その印象を決定づけるのは、肌。ベースメイクで”フレッシュな大人肌”に更新すれば、春から気持ちが一新。しゃれたムードも、生命力ある美しさも手に入る。
メイク
2025年3月15日
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
MOGAと戸野塚かおるさんのコラボ第二弾。洗練服が揃いました
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春のおしゃれは顔回りにボリュームが出るからショートヘアはすっきり見えて小顔効果も。
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
本格的に春を感じる4月。シャツやブラウス、春らしいスカートでおしゃれを楽しみたい。暖かい日差しに映える明るいカラーやスニーカーで軽やかな服装にシフトしたい。朝晩の肌寒さ対策には軽アウターがあれば安心。