-
50代の目ヂカラ復活!目もとに色気と優しさをプラスする「赤みブラウン」アイメイク術
マスクをしているから...と手抜きメイクばかりでは、きれい指数がぐんぐん低下していく一方。そこで、ヘア&メイクアップアーティスの千吉良恵子さんが提案。この秋、旬の赤みブラウンシャドゥでつくるアラフィーのためのアイメイク。大人の悩みも一気に解決して、こんなにおしゃれ。今だからこそチャレンジ必須!
50代に似合う『黒以外のアイライナー』目もとを華やかに目力アップ!
千吉良恵子さん
①50代に似合うアイライナーとは?
実はテクニックいらず。悩みを魅力に変える効果も
「大人にこそ黒以外のアイライナーをもっと使ってほしいですね」と千吉良さん。「アイシャドウで印象を変えるにはある程度テクニックが必要ですが、黒よりもさりげなく目もとになじむカラーラインは、目のきわをていねいに仕上げることだけを意識すれば実はテクいらず。ミニマムなのに華やかさが出るし、色の効果でいつもと違う自分を簡単に演出できるんです」 しかも目もと悩みにも効果的。「目の横幅が広がるし、目力も確実に上がる。今年は大人が使える色も豊富。カラーシャドウを使うより、断然品よく仕上がりますよ」
アラフィーのまなざしに似合うのはこの3色!
上品に女度を上げる
ボルドー
「ボルドーの赤みがチラリと効くだけで女性らしいし、大人の下がり目じりに効かせれば、その悩みが魅力に変わる」
旬の抜け感を添える
オレンジ
「旬色のオレンジはちょっと太めに効かせると、抜け感が出てぐっとしゃれた印象に」
柔らかマニッシュ風に
カーキ
「カーキで囲めば、ノーブルなモードニュアンスで遊べます」
②上品に女度を上げる「ボルドー」
大人の下がり目じりを魅力に変える細めボルドーラインで女らしさを極める
【使用したのはコレ】
発色のいい青みのボルドーがモダン。つけたての美しさが続くロングラスティング力も優秀。
ディオールショウ24H スティロ ウォータープルーフ851 ¥3,000/パルファン・クリスチャン・ディオール
《PROCESS》
《1》上まぶたのボルドーラインはまつ毛ぎわ細めが上品
上まぶたのまつ毛ぎわ全体に細めにアイラインを入れる。目じりは5㎜長めにのばして。発色高めのボルドーカラーの存在感を出しつつも、仕上がりは上品になる。
《2》下まぶたの目じりにふわり。たるみ目が優しい色香に変わる
下まぶた目じり寄り1/3のまつ毛ぎわにボルドーラインを入れ、上から手持ちのベージュシャドウを重ねてふわりとぼかす。たれ目がちな目じりが、それだけで色っぽい印象に。
《VARIATION》
ボルドーのアイライナーは、彩度高めの発色のいいものは細めにラインを入れるのが鉄則。茶に近いなじみ系の発色なら、やや太めに入れてもOK。
落ち着いた印象のボルドー。インディストラクティブルアイライナー05 ¥3,500/THREE
日本人の目もとになじみやすい淑女ニュアンスのボルドー。ロングラスティングリキッドアイライナー 06 ¥4,300/アンプリチュード
ぼかしやすいテクスチャーはラインはもちろん、アイシャドウやアイブロウにもマルチに使える。カジャルインクアーティスト 04 ¥2,200/SHISEIDO
チラリとラメ入りのボルドー。マジョリカ マジョルカ ジュエリングペンシル RD505 ¥1,000(編集部調べ)/資生堂
③旬の抜け感を添える「オレンジ」
疲れた目もとにフレッシュ感を注入太めオレンジラインで華のあるリラクシーを装う
【使用したのはコレ】
ヴィセ アヴァン リップ&アイカラーペンシル 015¥1,200(編集部調べ)/コーセー
《PROCESS》
《1》目じり1/3強にオレンジのラインを太め長めに描く
黒目の端から目じりにフレームラインに沿って太めにオレンジラインを入れ、目じりは5㎜ほど水平に長めに描く。一気に若々しく。
《2》目じりラインの下側を埋めて目を大きく見せる
自分の目じりの境目から1で引いたラインの終点をつなぎ、その内側の三角部分を埋める。こうすることで自然なデカ目効果に。
《バリエーション》
④柔らかマニッシュ風に仕上がる「カーキ」
ぼやけがちな目もとにクールな目力。囲みカーキラインでモードニュアンスをまとう
【使用したのはコレ】
ザ カラーシック アイライナー02 ¥2,500/アディクション ビューティ
《プロセス》
《1》黄みベージュを上下まぶたにぼかしてからアイラインを
黄み系ベージュシャドウを上下まぶたにぼかしてからカーキラインを引くと肌になじみやすい。上まぶたのきわは、中央〜目頭、中央から目じりに描き、目じりは5㎜長めに引く。
《2》下まぶたラインは目頭まですべて囲んでノーブルに
下まぶた全体にもカーキラインを入れ、囲む。1の目じりライン下もしっかり埋め、目頭側も上まぶたにつながる部分までていねいに入れると、ノーブルなフレンチマダム風に。
《バリエーション》
-
千吉良恵子さんおすすめ! 厳選赤みブラウンパレット6選
アラフィーの目もとを格上げしてくれる赤みブラウンパレットを、この秋の新作から厳選してご紹介。すべてヘア&メイクアップアーティスト・千吉良恵子さんのお墨付き! ぜひトライしてみて。
What's New
-
【CHANEL(シャネル)】期間限定イベント「CHANEL WINTER CONSTELLATION - シャネルの星空」を開催
「シャネル」フレグランス&ビューティの世界観を堪能できるイベント「CHANEL WINTER CONSTELLATION - シャネルの星空」が2025年12月3日(水)~12月16日(火)の期間限定で東京・原宿にて開催決定。完全予約制で抽選申し込みは11月21日(金)まで。ホリデームードを高めるスペシャルなイベント、ぜひチェックを!
メイク
2025年11月17日
-
【50代 血色感チーク、大人の新ルール】“存在感をなくすこと”が最大の決め手!絶対に失敗しないテク
年を重ねるほど顕著に薄れてゆく血色感。メイクでそれを補えるのはチークだけだから、今こそただしい入れ方をマスターしたい。ナチュラルなのに大人の顔をぐっと晴れやかに見せる、テクニックのいらない血色感チークの新ルールをレクチャー。
メイク
2025年10月11日
-
ヘルシー肌さんが“大人の血色感チーク”にトライ!「くすみカラーが頼れるという新たな気づき」
チークの入れ方を変えてみたら、大人の印象はどこまで変わる? ヘルシー肌代表・エクラ 華組の岡部みわこさんが実際にトライして、血色感チークの魅力を詳細ルポ!
メイク
2025年10月7日
-
色白さんが“大人の血色感チーク”にトライ!「肌のアラまで目立たなくなった」
チークの入れ方を変えてみたら、大人の印象はどこまで変わる? 色白代表・エクラ 華組の水口宜子さんが実際にトライして、血色感チークの魅力を詳細ルポ!
メイク
2025年10月6日
-
【絶対に失敗しない!大人の血色感チーク4STEP】チークに苦手意識がある人必見!
大人のチークはアップデートされた色と質感選び、“なじませ”のひと手間が成功の秘訣。むずかしいテクニックは必要ないから、ワンステップずつていねいに。チークに苦手意識のある人でも、必ずうまくいくはず。今すぐ実践して、あふれ出す生命力をまとって──。
メイク
2025年10月5日
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」54選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足も40代・50代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
髪がきれいに見えて、若々しい「50代の今どきロングヘア」24選
今どきロングヘアは、髪のツヤ感で若々しく見える!ボリューム不足も白髪悩みもカットやカラー、パーマで思いのままに解決できる。こなれた印象に見せる洗練ロングヘアスタイルをお届け。
-
【50代のベストコーデ5選】季節感とこなれ感を両立!秋の装いを格上げしてくれるおしゃれな一枚
シンプルなトップスに一枚重ねるだけで"こなれ感”を演出できる「ベスト」。今の時期には欠かせないアイテムのひとつです。そこで今回は、おしゃれ好きな40代・50代の読者モデル・華組&チームJマダムのブログから、…
-
【50代のワンピースコーデ5選】秋のお出かけに動きやすく快適!すっきり見えも叶えてくれる一着
おしゃれ好きな40代・50代の読者モデル・華組のワンピースコーデに注目。この秋はジャケットやコートとの組み合わせを楽しんだり、丈感や色味、デザインにこだわったワンピースも人気!
-
【韓国ドラマ】週末は笑って楽しむ!”疲れも一気に吹き飛ぶ”ラブコメ3選
毎日忙しい50代の女性におすすめしたいのは、肩の力を抜いて楽しめる韓国ドラマ。軽快なテンポとユーモアあふれるラブコメは見ているだけで心がほぐれること間違いなし。仕事の合間や夜のひとときに、笑いとときめ…