-
【50代の小柄さんコーデ術】ボリュームある冬服は「長方形」を意識してスッキリ見せる!
身長が低い人にとって、冬は難易度の高い季節。コートもボトムも厚みのある素材、しかも長く大きめのフォルムが流行中で量感たっぷりな今、どう着こなすか。小柄な人はもちろん、どんな体型の人にも当てはまる“すっきり見え”のコツを、身長150cmエディター・宮崎桃代さんがご紹介。
【50代の小柄さんコーデ術】広がるプリーツスカートですっきり見えする「円錐形」コーデ
エディター 宮崎桃代
小柄さんのボリュームある冬服のシルエットは《長方形》か《円錐形》この2択!
たっぷりと広がるプリーツスカートで長い円錐形を実践。
ふわりと広がるロングスカートは目ざすべき円錐形にぴったり。ボリュームがあっても怖い迫力にならないのは、背の高い人にうらやましがられる小柄のアドバンテージ。上半身はニットでコンパクトにまとめ、円錐形をいっそうアピールして。
アンサンブルニット¥32,000/ゲストリスト(ハウント/ハウント代官山) スカート¥56,000/ebure GINZA SIX店(ebure) ピアス¥48,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) ブレスレット¥36,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥132,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥74,000/フラッパーズ(ネブローニ)
リラックスモードの今、小柄でも“ユルッと”着ていいんです。
ここ数年、服はリラックス&カジュアル傾向にあり、今は体を締めつけないユルッとした着こなしが主流。そして重心は下へ下へと移っています。だから、できるだけ頭は小さく、一番離れた靴まで、視線を長〜くキャッチするように仕向けます。普通の人ならミディ丈もロング丈で着られる小柄は、逆にお得(笑)。そんな気持ちで冬も服を楽しみましょう」
-
小さいさんはコンパクトトップス+立体的ボトムズが鉄則!【おしゃれプロたちのワンツーコーデ】
短時間で着こなしが決まる独自のワンツーコーデルールを大調査! 忙しい日常を送るおしゃれプロが実践してることって? 今回は、エディター・ライターの宮崎桃代さんをご紹介します。
エクラプレミアム売れ筋ランキング
-
E by eclatボトルネックニット¥ 17,600
-
E by eclatサイドベルトつきタックワイドパンツ¥ 8,415 (55%OFF)
-
SLOANE×eclat【宮崎桃代さん別注】カフスつきダンボールプルオーバー¥ 22,000
-
E by eclat優美なセミワイドパンツ¥ 19,800
-
E by eclatカシミヤ混Vネックニット¥ 20,900
-
LENK×eclat【宮崎桃代さん別注】Dumpling Mini/ナイロンバッグ¥ 24,200
-
C.T.plage×eclatシルクカシミヤタートルニット¥ 22,000
-
E by eclat【とろみ】タックパンツ¥ 14,080 (20%OFF)
-
E by eclat大人チュールスカート¥ 20,900
-
E by eclatVネックコクーンワンピース¥ 22,000
-
Room no.8 for E by eclatヘアリーレースVネックニット¥ 26,400
-
E by eclat【斉藤くみさんコラボ】裏起毛サイドベルトつきタックパンツ¥ 19,800
-
M・fil×eclat【別注】裏起毛テーパードパンツ¥ 28,600
-
JVAMGENOA/ショートブーツ¥ 35,200
-
Luca Grossiムートンローファー¥ 45,100
-
NOVESTAGERMAN TRAINER TRAIL WHITE¥ 27,500
-
E by eclat【福田亜矢子さんコラボ】軽量コートジャケット¥ 35,200
-
E by eclatレオパードジャカードパンツ¥ 19,800
-
ADORE×eclat【別注】マットストレッチジャージーパンツ¥ 37,400
-
ADORE×eclat【別注】マットストレッチジャージートップス¥ 30,800
What's New
-
メリハリシルエットで着膨れ感もなし!おしゃれ上級者のニットスタイル
ディテールに変化をもたせたデザインニットで、着膨れしやすいニットスタイルにメリハリを。ニットが主役のしゃれ感抜群のコーディネートで、こなれた印象に。
ファッションTOPICS
2025年11月27日
-
【eclat’s pick up】ホリデーシーズンを温かに彩るトッズの新作バッグ&シューズ
イタリアのラグジュアリーレザーブランド「トッズ」より、ホリデーコレクションの新作アイテムが続々と登場。定番の「T タイムレス ショッピング バッグ」や「ゴンミーノ」のモカシンなどが、冬ならではの華やかなムードをまとってやってきます。
ファッションTOPICS
2025年11月27日
-
今どきのゆったりフォルムも魅力!編み地でひと技効かせたニットをスポーティに着こなす
定番のシンプルニットだけでなく、編み地やシルエット、ディテールに変化をもたせたデザインニットも、豊富にそろう今シーズン。ふわりと暖かな質感が、優美な微笑みを誘う。
ファッションTOPICS
2025年11月26日
-
【50代 週末コーデ】キャメルカラーで華やかに彩る、軽やかコートスタイル#Jマダムのおしゃれ
ホテルランチにも街歩きにも映える、上質な週末コーデ。E by eclat × 福田亜矢子さんコラボ】の軽量コートジャケットは、ふんわりとしたキャメルカラーが、柔らかな印象を添えます。合わせるのは、ブラウンのオーガンジースカート。軽やかな透け感が、秋の装いに華やぎをプラスします。足もとはCORSO ROMA,9のブラックエンジニアブーツで、甘さを引き締めてモード感をひとさじ。キャメル×ブラウンの上品なトーンに、レオパード柄バッグを効かせれば、50代の週末にふさわしい洗練スタイルが完成します。
ファッションTOPICS
2025年11月26日
-
顔まわりを華やかに彩る!シンプルになりすぎない「装飾つきニット」4選
スパンコールやビジューなど、今季トレンドの華やかな装飾も、ニットのまろやかさで受け止めれば派手にならずに上品。装いをクラスアップしてくれる着映え効果も、これからの時季に頼りになる。
ファッションTOPICS
2025年11月25日
-
-
-
-
-
-
黒×ブラウンの秋らしいシックな配色がフェミニンコーデの洗練度を高める。気温16℃|11/28(金)【50代の毎日コーデ】
ブラウンのオーガンジー素材から、裏地のブラックが透ける配色がおしゃれなスカート。それに合わせてトップスや小物を黒でリンクさせることでキリッとした印象が増し、甘いスカートコーデもより洗練されたモダンな着こなしに。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
年末年始の華やぎシーンは自信のある髪で!
人気ヘアマスク「Gyutto(ギュット)」で美映え髪に
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
50代に人気上昇中!上品な華やかさ「大人のミディアムヘア」50選
秋冬の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
冬の髪型どうする?40代・50代におすすめ「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
40代、50代がおばさんぽくならず若見えが叶うポイントは前髪の作り方。今回は、前髪あり・前髪なしの大人のヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っ…
-
冬本番に真似したい! コートとマフラーは同色が新ルール【おしゃれな大人は何着てる?海外ファッションSNAP vol.03】
マンネリになりがちな冬の装い。そんなお悩みをひと巻きで解決してくれるのが、マフラーです。ファッショニスタたちは、コートとマフラーに統一感を持たせることによって、おしゃれと防寒を両立。簡単にセンス良く…
-
【ハイブランド2025新作バッグ】持つだけでおしゃれ!50代がこの冬一番欲しいバッグは?
ルイ・ヴィトン、フェンディ、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、2025年のハイブランド新作バッグは、持つだけでコーデを華やかに見せ、長く愛用できるデザインが勢揃い。今年の冬、一番手に入れた…
-
+2mm以上の効果あり! アイライナーの入れ方で目の存在感がアップする「縦幅拡大アイメイク」
取り入れやすくて、必ず効果がついてくる。人気ヘア&メイクアップアーティスト・広瀬あつこさんが編み出した、大人のための“デカ目”テクを公開! わざとらしくならない「切開ライン」の描き方とは?