-
梅雨時の「頭や首のコリ」「どんより感」を解決! 初夏の頭皮ケア②
家での慣れないデスクワークや梅雨による気圧の変化。頭や首のコリが原因で、なんとなく気分が冴えないという人も多いのではないでしょうか。今回はそんなどんより感を解消し、少しでも快適に過ごすための頭皮ケアを特集。美容ライター・北林が、実際使って効果があった3品の「コリ解消」アイテムをご紹介します!
アラフィーの頭皮をおびやかす「3大トラブル」とは?【大人の「頭皮ケア」集中講座】

美容師 CHIEさん

皮膚科医 髙瀬聡子先生

メナード総合研究所 副主幹研究員 山田貴亮さん
研究が進んでいる頭皮ケア。トラブル回避の秘策はあるのか?
年々、関心度が高くなる頭皮ケア。以前より研究が進み、最新知見も次々と発表されている
「今、研究を進めているのが頭皮の毛穴の中にある“毛包幹細胞”についてです。ここはいわば毛髪の起源。しかし残念ながら、毛包幹細胞は年齢とともに減少することがわかっています。その原因を突き止められれば、毛周期へのアプローチだけでなく、髪のエイジング&白髪予防など、頭皮に存在する幹細胞が影響するさまざまなトラブルに対応できるのではと考えています」(山田さん)。私たちが頭皮老化を一番実感する髪の変化に、希望が見出せるのはうれしい事実。だがそれ以外の頭皮トラブルも、アラフィーは待ったなし。
「頭皮も顔と同様、老化によりシミ・たるみや、女性ホルモンの変化でニオイが発生しやすくなることも。またターンオーバーの乱れによる角化異常でフケの症状を訴える人も増えるんです」(髙瀬先生)。「洗髪方法を変えるだけで、頭皮悩みが解決することも。ルーティンになっている日常のスカルプケアを、頭皮の健康のために今こそ見直してみてください」(CHIEさん)。

アラフィーの頭皮をおびやかす《3大トラブル》とは?
《1》高温多湿+体質変化で不快感が上昇
【ニオイ・ベタつき】

皮脂過多、乾燥、女性ホルモンが影響する
「ニオイの原因は皮脂や汗が常在菌と混ざったり、酸化すること。エクラ世代になると皮脂量が減少するため、基本的にはニオイやベタつきの直接原因は減ります。とはいえ汗や皮脂が物理的に増える夏は、多くの人が不快感を覚えます。また、冷房による乾燥で頭皮のベタつきが起こりやすくなったり、女性ホルモンの影響によって汗をかきやすくなったり、ターンオーバーの乱れで皮脂詰まりを起こしたり。大人の頭皮のニオイやベタつき解消は、一筋縄ではいかないのも事実。ケア方法の見直しが急務になります」(CHIEさん)

《2》エイジングは地肌にも迫る
【頭皮老化】

頭皮&毛髪エイジングの一因は毛穴の中と、頭皮コラーゲンにアリ!
「頭皮のエイジングをじかに感じるのが毛髪の変化。では頭皮老化ってなんだろうと突き詰めて発見したのが、毛包幹細胞の減少と、頭皮のコラーゲンの減少でした。毛包幹細胞は自分自身を維持するためにデコリンというタンパク質をつくりますが、年齢とともにその発生が減少。発毛しにくい状態に。また頭皮に存在する14型コラーゲンの減少も見られ、うねり毛につながります。このような現象にアプローチすることが大切!栄養を地肌へ届けるための血流促進のお手入れは、今もこれからも重要なポイントに」(山田さん)

《3》皮脂減少&白髪染めも要因に
【フケ・かゆみ・乾燥】

エクラ世代は乾燥によるフケ&かゆみが急増
「フケの原因は2タイプ。自分の皮脂で炎症を起こす脂漏性皮膚炎。そして乾燥によるバリア機能の低下で、炎症、角化異常が起こる状態。白髪によるカラーリング頻度が増えるアラフィーは、後者が多い傾向に。また、炎症に伴いかゆみが発生することも。乾燥肌、オイリー肌など、もともとの肌質も影響しますが、食生活やストレスなどの後天的なライフスタイルも大きくかかわります。表面的な部分だけを見直すのではなく、エクラ世代は内的要因の解消など、複合的な見極めが大切です」(髙瀬先生)

-
気になる「抜け毛」「頭皮臭」「毛先の絡まり」を解決! 初夏の頭皮ケア①
「日差しが強まる5月。汗ばむような陽気の日も増え、なんとなく頭皮のベタつきやニオイ、気になってきていませんか? 「頭皮ケアって、何から始めればいいの?」という人のために、今回は美容愛好家・野毛が、抜け毛やベタつき、ニオイなど、大人の頭皮トラブル解消のためのアイテムをご紹介します!
-
大人のヘア悩みを改善!50代におすすめの夏向けシャンプー&コンディショナー12選
暑くなってくると気になってくるのが髪の毛や頭皮のベタつき。そんなヘアケアのお悩みを解決し、癒しの香りで包んでくれるシャンプー&コンディショナー(トリートメント)を集めました。洗い心地爽快な夏季限定アイテムもありますので、この機会にぜひ手に入れて。
-
夏のショートヘアは「動くショート」がおすすめ!【50代髪型人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(6/14~6/20)ランキングトップ10にランクインしたヘアスタイル人気記事をピックアップ!夏が近づくと気になるショートヘア。なかでも今夏は、軽快さと女性らしいシルエットを両立した「動くショート」が人気。
What's New
-
【石井美保さん エクラ世代になって手放したケア】肌も体も負担を減らして調子よく!
年齢を重ねるほどに悩みが増え、焦るあまりつい攻めたケアをしたくなるけれど、実は逆効果。そんな気づきから得た取捨選択とは?
スキンケア
2025年7月4日
-
【石井美保さん エクラ世代になって始めたケア】ウォーキング、朝の美顔器、拡大鏡でお手入れをもっと楽しく!
彼女の姿勢からは学びしかない! エイジングによるあらゆる悩みをプラスに変換し、さらに美容を楽しむ美容家・石井美保さん。彼女が実践しているエクラ世代になって“始めたケア”をご紹介。
スキンケア
2025年7月3日
-
【石井美保さん エクラ世代になって始めたケア】アイケアや表情筋トレーニング、血管&リンパケアを実践中!
エイジングによるあらゆる悩みをプラスに変換し、さらに美容を楽しむ石井美保さん。彼女の姿勢からは学びしかない! 石井さんが“始めた”3つのケアについて聞いた。
スキンケア
2025年7月2日
-
石井美保さんが語る“いい感じに年齢を重ねるためのケア”
年々美しさを更新しつづけ、常に注目を集める美容家の石井美保さんは、私たちと同じエクラ世代。その美しさの秘密は年齢による変化をポジティブに受け入れ、ケアや美容へのスタンスをしなやかに進化させてきたことにあった。
スキンケア
2025年7月1日
-
老け見えの原因は「たるみ毛穴」!? 50代が損する「たるみ毛穴」撃退方法まとめ
老いも若きも肌悩みの筆頭にあげるのが毛穴。でもその対策は、50代と若いハリのある肌とでは違う! ハリのなさにより小鼻横から点々と帯状につながる「たるみ毛穴」。このたるみ毛穴が存在感を増すだけで美肌印象が大幅減。パパっとメイクで手早く、スキンケアで地道にコツコツ、美容医療の最新技術で「たるみ毛穴」を撃退する方法を伝授。
スキンケア
2025年5月28日
Magazine
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代の夏を盛り上げるデニムコーデ10選】夏でも暑苦しく見せず爽やかに!
おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのデニムコーデをご紹介。通年アイテムとして人気の高いデニム。夏はTシャツや透け感のあるトップスとの組み合わせが人気!
-
7月は何を買う?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
【50代のワンピースコーデ5選】シンプルになりすぎない!レイヤード&小物使いでこなれ感アップ
涼しくて着映え力抜群のワンピースは夏のおしゃれに欠かせないアイテム。一枚で着ても重ね着をしても素敵に決まる。今回は、そんなワンピースを使った40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムコーディネートをご…