夏は『冷茶』でリフレッシュ!

築地駅に程近いお店「うおがし銘茶 茶の実倶楽部」にて「お茶活」を体験!「冷茶」のいれ方(淹れ方)を学んできました!お茶全般が大好きな私。幼い頃から食後には必ず「温かい緑茶」を飲んできましたが「冷茶」をいれた事はなく・・・。今回「冷茶」のいれ方を学んで「冷茶」が大好きになりました!
夏は『冷茶』でリフレッシュ!_1_1
うおがし銘茶 茶の実倶楽部 入り口
「うおがし銘茶 茶の実倶楽部」にて「お茶活」を体験!

この暑い時期にピッタリな「冷茶」のいれ方(淹れ方)を教えていただきました。

夏は『冷茶』でリフレッシュ!_1_2
今回使用した茶器など
訪れた時間帯は私一人でしたが、店員の方はテキパキと「お茶活」の準備をして、親切丁寧に教えて下さいました。まずは茶器など一式がズラ〜とテーブルの上に配置されました。

今回は「水出し」「オンザロック」「氷出し」の3つのいれ方について学びました。

夏は『冷茶』でリフレッシュ!_1_3
水出し
1つ目は「水出し」
一番シンプルないれ方です。茶葉を茶さじ4杯ほど容器に入れて1リットルの水を注ぐだけ!寝る前に冷蔵庫へ入れれば朝にはとっても美味しい冷茶を楽しめます!

夏は『冷茶』でリフレッシュ!_1_4
HARIO Cold Brewed Tea ボトル内側のフィルター
写真のボトルは「HARIO Cold Brewed Tea」
内側に取り外しができるフィルターが付いているので、出来上がった冷茶は茶葉を気にせず、
そのまま器に注ぐ事ができます。

夏は『冷茶』でリフレッシュ!_1_5
オンザロック 準備段階
2つ目は「オンザロック」
急須に茶葉を入れます。(濃いめに出すので少し多め)

湯呑みに氷を入れます。


夏は『冷茶』でリフレッシュ!_1_6
湯冷ましから湯呑みへ
急須に熱めのお湯を注ぎ、少し待ってからお茶を湯冷ましへ入れます。

湯冷ましへ入れたお茶を氷を入れた湯呑へ移し軽くかき混ぜたら出来上がり!

時間がない時にはオンザロックで。


夏は『冷茶』でリフレッシュ!_1_7
オンザロック完成



夏は『冷茶』でリフレッシュ!_1_8
氷出し準備
3つ目は「氷出し」

急須に茶葉(こちらは高級な茶葉を使用)、宝瓶(ほうひん)に水を入れて、小さなカップ&ソーサーを準備。


夏は『冷茶』でリフレッシュ!_1_9
茶葉が入った急須に氷を入れて、お水を茶葉ひたひたより少し上まで注ぎ蓋をします。

氷がジンワリ溶けるまで10〜15分待ちます。

すると・・・


夏は『冷茶』でリフレッシュ!_1_10
水出しやオンザロックの緑色とは違う、なんとも上品な色のお茶が!

これこそが美味しいお茶の色と言われる「きいろきんいろ」だそうです。



夏は『冷茶』でリフレッシュ!_1_11
氷出し完成
先の2つのお茶に比べて、ほんのりトロミがあって「香り」をより感じられました。本当にお上品なお味。

茶葉の種類やいれ方でこんなに違った味や香りが楽しめるなんて、もっと早く知りたかった・・・(笑)。


夏は『冷茶』でリフレッシュ!_1_12
新茶 これから
冷茶がとっても美味しかったので、新茶「これから」と「HARIO Cold Brewed Tea」を購入。その際に「お茶のアドバイス」などの小冊子を頂いたのですが、とっても役に立っています!そして、毎日お家で「冷茶」を楽しんでおります♪

暑〜い日が続いておりますが「冷茶」を飲んで心と体をリフレッシュ!この夏を乗り越えたいと思います。


Follow Us
グラ

グラ

東京都在住のジュエラー。デザイン・アート、エンターテイメント、モノ作りが大好きです!ジャンル問わず、発信していきたいと思います。

What's New

Feature
Ranking
Follow Us