季節の変わり目に「薬膳茶」で、日々の養生をとりいれる。

海の住まいで迎える朝。今日は二十四節気の白露ですね。暑かった夏から一気に涼しくなり、体調を崩されている方も多いのでは? 季節のうつろいに負けない日々の養生をお茶から。





おはようございます!

non_no です。

薬膳茶 薬膳 亀田利三郎薬舗 養生茶
海の住まいで迎える朝。



一気に涼しくなり、
朝夕は肌寒さを感じるようになりました。


季節のうつろいと共に
だんだんと温かいお茶が飲みたくなります。

都度、色々なお茶をいただきますが、
季節や体質にあった養生茶をセレクトすることが多いです。

薬膳は日々の継続が大切。

食事でとりいれるのはもちろんですが、
お茶は1日に何回も飲むものなので、
薬膳茶としていただくというのは
手軽で、誰でもとりいれやすく、身体を整える一番の近道だと
恩師が言っていたのを思い出します。



薬膳 薬膳茶 お茶 健康 亀田利三郎薬舗

自分でブレンドして作ったりもしますが、
手軽なティーバッグの薬膳茶が、便利でお気に入り!


亀田利三郎薬舗の
「養生茶irodori」シリーズ。

薬膳茶 薬膳 養生茶 養生茶irodori 亀田利三郎薬舗 国際中居薬膳師
養生茶irodori @ 亀田利三郎薬舗



孔雀青、唐紅、東雲、金糸雀、萌葱。

ノンカフェイン(ローカフェイン)
添加物不使用、無香料の手軽で美味しい薬膳茶。


薬膳 薬膳茶 養生茶 養生茶irodori 亀田利三郎薬舗 国際中医薬膳師
どれも美味しいのですが、(←これ大事)


個人的に好きでリピし続けているのは「萌葱」
ジャスミンと菊花、薄荷のブレンド茶で、
スーッと爽やかな香りで気を巡らせ、のぼせや清熱、のどの痛み、
眼精疲労などに効果あり。
暑かった今夏は、冷茶でよくお世話になっていました。
(フレッシュミントを加えて)



今日は、「孔雀青」を。
気温が下がってもまだ湿気がありやや重だるい時にぴったり。
レモングラスの香りでスッキリ。
生薬でもあるハトムギやとうもろこしの髭で、利湿利尿を促し、
体が楽になります。



京都まで行かなくても
オンラインで購入可なのも嬉しいところ。


薬膳 薬膳茶 養生茶 亀田利三郎薬舗 養生茶irodori 国際中居薬膳師


海カラーの美しい急須は、名人・磯部輝之氏のもの。
心友に選んでもらってお迎えしたお気に入り。


最後の一滴まできちんと煎れられ、お湯が一切もれない。
とても使いやすいので、
デザイン違いで二つ購入しました。

大切に使っていきたいと思います。



輝之窯 磯部輝之 急須 なかなか買えない 希少な急須
磯部輝之氏の急須。




口にするもので、
体はできています。



日々の養生を大切に
9月も元気に過ごしていきたいです♪




デュアルライフのこと、
日々の暮らしなど、
Instagramも書いています。
こちらも見ていただけましたら嬉しいです。




Follow Us
non_no

non_no

東京都在住。社会人の娘は独立。夫と愛犬と暮らしています。オフの日は海の見える住まいでスローライフを楽しむ2拠点生活満喫中。薬膳、お料理、器など食に関する事、美容、インテリア、運転が好き。

Instagram:non_no1111

What's New

Feature
Ranking
Follow Us