-
「株」の買い方&売り方の基準とは?【本気で株デビュー】
「株」の買い方&売り方を公認会計士・税理士の足立武志さんが伝授。実際に株を売買するときに具体的にすべきこと、気をつけるべきポイントとは? 初心者がつまずきがちなポイントを押さえながら詳しく解説。
「値上がり益」をねらう人向け!“成長株”の探し方とは?【本気で株デビュー】
※原則的に、情報は’22年1月5日時点。情報は変わることがありますので、詳細はHP等でご確認ください。
※本記事は情報提供を目的としており、特定商品への投資を推奨するものではありません。投資で損失を被った場合でもいっさいの責任を負いかねますので、株式や金融商品等の購入はご自身の判断・責任でお願いします。

公認会計士・税理士 足立武志さん
目ざすコースによって株を選んでいこう
いざ株を選ぶときに、初心者が失敗しがちなことが、会社のイメージだけで飛びついてしまうこと。
「よく耳にする会社でも、今は業績が下がっていることもあるので要注意です。値上がり益か、配当金・株主優待か、それぞれの目的に合わせてしっかりリサーチを」
まず、値上がり益をねらうには、“業績チェック”がマストだそう。
「株価は過去の結果ではなく、将来の業績を織り込んで動くものなので、将来の見込みも確認しましょう。売上や利益が年々増加し、今後も増加が見込まれる会社の株である“成長株”を探して。株の上昇が期待できます」
もうひとつ、配当金や株主優待を楽しむ場合も、戦略が欠かせない。
「配当金や株主優待を出す会社は、事業が成熟していて、今後大きな成長は期待できないケースもあります。万一株価が大きく下がると、株主優待があってもお得にはなりませんし、配当金や株主優待がなくなる場合も。業績が下がり続けていないか、念のため確認しておきましょう」
株を始めると、興味関心が広がることもメリットだと足立さん。
「世の中のニュースにアンテナが立ち、スルーしていた分野のニュースに目をとめるようになるはずです。お金だけでなく、好奇心や知識が増えることも魅力ですね」
“大きく増やしたい”あなたは……「値上がり益」をねらうコース

業績をチェックし、“成長株”を探せ!
値上がり益をねらうなら、決算書で、過去の実績と将来の見込み確認がマスト。「決算書は、企業や証券会社のHPで確認できますし、年4回発行される『会社四季報』もおすすめ。たくさんの企業の比較ができます。見るべきポイントは、過去3年以上、売上高や利益が増加を続けているか。さらに、当期以降もそれらが増加する見込みか。『売上高』『営業利益』『経常利益』『純利益』『1株益』の伸びをチェックしましょう」。


Point
配当が減っていない会社もねらい目です。イメージだけで飛びつかずに、しっかり調べてから買うことが大切。
今、注目したい“成長株”はこちら!
足立さんのアドバイスをもとに、過去3年以上売り上げや利益が増加していて、当期以降も増加の見込みがある企業を編集部がピックアップ。
※特定の銘柄を推奨するものではありません。投資の際はご自身の判断・責任でお願いします。※株価は’22年1月5日の終値。
PR TIMES
プレスリリースやニュースリリースの配信サイトを運営。
株価 2,861円
購入最低価格 286,100円
メドピア
医師向けの情報サイトを運営、法人向け医療相談や特定保健指導も。
株価 3,325円
購入最低価格 332,500円
MonotaRO (モノタロウ)
工場や工事用間接資材のネット通信販売を行う。個人向けの販売もあり。
株価 2,026円
購入最低価格 202,600円
ケアネット
医師向けの医療ニュースをタイムリーに配信。スタートアップ企業への支援も。
株価 979円
購入最低価格 97,900円
ロードスターキャピタル
ITを活用した不動産投資サービスを展開。クラウドファンディングも扱う。
株価 969円
購入最低価格 96,900円
ベネフィット・ワン
企業や官公庁の福利厚生・健康診断の運営代行サービスを主に行う。
株価 4,310円
購入最低価格 431,000円
-
初心者必見!「株」の始め方、まずは口座開設から【本気で株デビュー】
「株」初心者の方へ、初歩の初歩からお金のプロがアドバイス! 実際に株を売買するときに具体的にすべきこと、気をつけるべきポイントとは? 初心者がつまずきがちなポイントを押さえながら、具体的な方法を公認会計士・税理士の足立武志さんが伝授。
What's New
-
【お付き合いマナーの基本・食事&会食編】ビジネス会食や立食パーティでやってはいけない行動とは?
接待やビジネスでの会食の際は、大人として恥ずかしくない振る舞いを心がけたい。そこで今回は、知っておきたい食事や会食のときの基本的なマナーをライフスタイリスト北條久美子さんに伺った。
50代のお悩み
2025年5月18日
-
【お付き合いマナーの基本・食事&会食編】おもてなし、食事の席での正しいふるまい方は?
食事のシーンで大事にしたいのは、同席者と心地よい時間を過ごすこと。周囲に目をくばり、臨機応変なふるまいで、交流を深めて。
50代のお悩み
2025年5月17日
-
【お付き合いマナーの基本・訪問編】座る位置はどうしたらいい?身につけたいビジネスマナー
相手に不快感を与えないためにも、大人として最低限身につけておきたいマナー。ビジネスシーンにおける必須マナーから、相手の会社を訪問する際に気をつけたいことをライフスタイリストの北條久美子さんに教えてもらった。
50代のお悩み
2025年5月16日
-
【お付き合いマナーの基本・訪問編】プライベートでの訪問、約束の何分前に着けばいい?玄関でのNG行動は?
基本的なマナーの知識と心遣いを身につけておけば、相手や場面が変わっても応用できるはず。日常での必須マナーをシーン別にご紹介。まずは、公私ともに機会の多い「訪問編」から。
50代のお悩み
2025年5月15日
-
「お付き合いマナー」のコツがわかれば人間関係はラクになる!
友人たちとの微妙な関係や、職場での世代間ギャップ……。変化の激しい時代における「お付き合いマナー」に大切なエッセンスを、ふたりの識者に聞いた。
50代のお悩み
2025年5月14日
-
-
-
-
洗練された大人の魅力「エレガントな春のワンピース」スタイル8選
優雅さと洗練した大人の雰囲気が素敵な春のワンピーススタイル。上質な素材や上品なディテール、旬のカラー、華やかなシルエットが50代を美しく見せるてくれる。大人のラグジュアリーにふさわしいワンピーススタイル。
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」57選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
パンプスよりスニーカーが今っぽくて断然おしゃれ!50代の「おでかけスニーカー」スタイル11選
スニーカーはカジュアルだけでなく、きれいめコーデにも合わせやすくこなれた印象のおしゃれに仕上がる。大人のカジュアルスタイルが今っぽい洗練された雰囲気に。
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…