徹底的なアイケアで、自由自在になりたい目元へ【大人美が目覚めるとき vol.08】
あのころより、かっこよく着こなせる服があると気づいているはず。あのころより、エフォートレスになじむジュエリーがあると気づいているはず。それなのになぜ、肌に対しては「あのころ」を求めるのだろう? 今こそ考えたい、美容の新視点。

松本千登世(Chitose Matsumoto)
まつもと ちとせ●雑誌や単行本など、美容やインタビューを中心に活動。『「ファンデーション」より「口紅」を先に塗ると誰でも美人になれる』(講談社刊)ほか、著書多数。
似合わないと苦手意識が強かったワンピースに、今季、勇気を出して挑戦。辛口の小物とレッドブラウンのマットリップを合わせて……。想像しては、ワクワクしています。
似合わないと苦手意識が強かったワンピースに、今季、勇気を出して挑戦。辛口の小物とレッドブラウンのマットリップを合わせて……。想像しては、ワクワクしています。
「おしゃれも生き方も、未来をもっと自由にするために美容する!」

ロングブレザー¥64,900/ボウルズ(ハイク) ピアス¥15,000/クロスプラス(ノーク バイ ザ ライン)
久しぶりに会った同世代の友人たちと食事をしたときのこと。うちひとりがため息まじりにこう呟(つぶや)きました。「二の腕は出せないからノースリーブは着られない、ウエストマークできないからボックスシルエットの服しか着られない。ああ、こうして服の幅が狭まって、着ること自体が楽しくなくなるんじゃないかと思うと、寂しいの」。実は彼女、自他ともに認めるファッション好き。会うたび、「今日はどんな服でやってくるだろう?」と気になる存在でした。いやいや、その日も十分に洗練されたスタイルで、はっとさせられたけれど、呟きには思いきり共感しました。なぜなら……?
例えば、「目力(めぢから)」。輪郭がぼんやりしたり、目じりが下がったり、目が小さくなったりと、目力が失われる私たちは、マスカラでまつ毛を極限まで太く濃く長くして、しっかりカールをし、アイラインは目じりを自然に伸ばして上げて、さらにはまつ毛の間を埋めるようにインラインをプラスして、まぶたには光でツヤやハリを演出してゆるみやしぼみを目立たなく……。私自身、「目力のつくり方」について何度ページづくりをしたことか! もちろん、アイメイクで若々しさの演出は可能。でも……、ふと疑問に思ったのです。知らず知らずのうちに「隠す」「ごまかす」が目的になり、アイメイクを楽しめていないのじゃないか? 「悩み」に支配されて「自由」を奪われていないだろうか? 肌のつくり方もチークの入れ方もリップの選び方もヘアスタイルも、そして冒頭の彼女がいうようにファッションも同じ。楽しむという本質を忘れていなかったか?と。
ちなみに、アイケアをせっせと続けていたある日、ある変化に気づきました。あれっ、まつ毛が少しだけ長く、太く、濃くなっている? 観察してみると、まつ毛を押し下げていた上まぶたの肌が引き締まって上がることで、上まつ毛が根元から見えている。小ジワやくまなど、下まぶた全体の影が一掃されることで、下まつ毛一本一本が色濃く見えるように。結果、まつ毛の存在感がきわだっていた……。つまり、アイケアはアイメイク以上にアイメイク。エイジングケアはメイクアップ以上にメイクアップ。カバーもカムフラージュも一度忘れて楽しくケアをすれば、今も未来もおのずと自由になれる。今、私たちに必要なのは、ただ、心の向きを変えること……。
アイケアというアイメイクでなりたい目もと、自由自在

色、質感、形状、印象……、すべてにアプローチして結果をねらう革新的な理論は言わずもがな。瞬時に感動するのは、その官能的ななじみ方と仕上がり。どれも、繊細な目まわりの肌にその一部になるように溶け込むと同時に、伸縮自在なタイトさが蘇るかのよう。今日はコンシーラーなしでアイメイクしようかな? アイラインを省いてみよう、マスカラを省いてみよう、やがて「ノーメイクの目もけっこう好きかも」。自由な未来がやってくる予感。
ITEM LIST
〈右上から〉シワ改善をはじめとした有効成分が凝縮された濃密テクスチャーが肌上でほどけて浸透。陶磁器製アプリケーターでマッサージをすると明るくつややかな肌に。ヴィアルム ザ スムージング クリーム 15g(アプリケーターつき)¥19,800/SUQQU ナノテクノロジー採用で、目もとの繊細な肌に高濃度のオーキッドエキスなどの有効成分を長時間、継続的に送り込む。マッサージツールでまるでプロの手技のようなケアも実現。オーキデ アンペリアル ザ コンセントレート アイクリーム 20ml ¥40,700/ゲラン 目もとの独自構造に着目し、形状、色、動きなど印象を決めるあらゆる要素にアプローチ。コクのあるテクスチャーが段階的に変化する感触に夢中になるうち、立体的な目もとに。B.A アイゾーンクリーム 26g ¥19,800/ポーラ
What's New
-
【50代 たるみ毛穴消し】炭酸ミスト化粧水で引き上げ&収れん美容液で引き締め
たるみ毛穴をこれ以上悪化させたくない人へ! 毛穴を重みで引き下げる“むくみ”には炭酸化粧水を、ほてって開く50代の毛穴には収れん美容液を投入して。
スキンケア
2025年5月20日
-
【50代 たるみ毛穴消し】角栓を溶かすクレンジング&くすみをオフする泡洗顔
たるみ毛穴をこれ以上悪化させたくない人へ! 角栓を溶かすクレンジング、くすみをオフするブライトニング洗顔料で、地道にコツコツ、スキンケアを。
スキンケア
2025年5月19日
-
消すべきはシワではなく「たるみ毛穴」!その原因や影響とは?
老いも若きも肌悩みの筆頭にあげるのが毛穴。でもその対策は、50代と若いハリのある肌とでは違う! ハリのなさにより小鼻横から点々と帯状につながる「たるみ毛穴」。このたるみ毛穴が存在感を増すだけで美肌印象が大幅減。そもそも「たるみ毛穴」って?それによって肌印象はどうなる?
スキンケア
2025年5月13日
-
【50代 更年期ゆらぎ肌】ひりつきや赤みを鎮めるケアアイテム2選
肌にひりつきを感じたり、赤みがひどいなら、まずは鎮めるケアを。明らかに肌荒れが発生している場合は、潤い保持力が低下し、スカスカになった肌に刺激なく浸透して、隙なく満たすケアを。さらに乾燥などによって起こった炎症を鎮め、バリア機能を立て直すことが、先決。
スキンケア
2025年4月25日
-
【50代 更年期ゆらぎ肌】気になる老化サインにしっかりリーチするクリーム4選
健やかな肌であれば問題ないものも刺激と感じることがあるのが更年期の肌。だからこそ、クリームに含まれる油分でエイジングケア成分を穏やかに肌の奥まで届け、気になる老化サインにしっかりリーチ。“攻める”スキンケアに使いたいクリームを厳選。
スキンケア
2025年4月23日
-
-
-
-
シンプルでエレガントな「初夏のワンピース」涼やかで品のある50代のスタイル
着心地がよくておしゃれなワンピースで夏の始まりを迎えたい。涼しげな素材やエレガントなシルエットの軽やかで洗練されたワンピースなら初夏の陽射しに映えて50代の女性にふさわしい。
Feature
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
Ranking
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ】インナーやシャツなど季節の変わり目に便利なアイテムも豊富!
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック!少しずつ薄手のアイテムも取り入れながら夏コー…
-
パンプスよりスニーカーが今っぽくて断然おしゃれ!50代の「おでかけスニーカー」スタイル11選
スニーカーはカジュアルだけでなく、きれいめコーデにも合わせやすくこなれた印象のおしゃれに仕上がる。大人のカジュアルスタイルが今っぽい洗練された雰囲気に。
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【50代におすすめのミディアムヘア60選】ボリューム不足や白髪をカバーして脱おばさん!若見えミディアムヘア
老けて見えない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶えて。
Keywords