桜舞い散る春風の週末、酒都西条の蔵開きイベントに行ってきました♪
「日本酒で乾杯しましょう!」という条例があるって、ご存知ですか?
こんにちは、アルコールは日本酒と白ワインが好きな、あいです♪
酒造りの盛んな地域では同様の条例があるようですが、
私の住む広島県にある西条地区(東広島市)は酒都と呼ばれるほど酒蔵が集積しています。
私の住む広島県にある西条地区(東広島市)は酒都と呼ばれるほど酒蔵が集積しています。
西条で毎年10月に行われる酒まつりは、2日間で25万人を集めたことがある大きなイベントで大変盛り上がっていましたが、近年はコロナ禍で…
でも、今年はコロナ前の賑わいを取り戻してくれることを、日本酒好きの私は大いに期待してます♡
でも、今年はコロナ前の賑わいを取り戻してくれることを、日本酒好きの私は大いに期待してます♡
酒まつりほどの大きさではありませんが、
毎春、新酒ができたことを祝う「蔵開き」が行われており、今年は東広島市内の10蔵が連携して蔵開きイベントを開催されるとのことで、夫婦で酒蔵通りへ行ってきました♪
毎春、新酒ができたことを祝う「蔵開き」が行われており、今年は東広島市内の10蔵が連携して蔵開きイベントを開催されるとのことで、夫婦で酒蔵通りへ行ってきました♪
酒蔵通りの景観に欠かせないものの一つは煙突。
現在は、酒造りが近代化され使用されていませんが、観光資源としては貴重な存在で、どうやって保存していくかが大きな課題だそうです(実際、地震による倒壊で廃業された酒蔵さんもあるようです)
現在は、酒造りが近代化され使用されていませんが、観光資源としては貴重な存在で、どうやって保存していくかが大きな課題だそうです(実際、地震による倒壊で廃業された酒蔵さんもあるようです)
多くの酒蔵は井戸を開放されており、市民の方々が容器を持ち寄り井戸水を汲み、
持ち帰る姿を目にすることができます。
ちなみに、西条のお水は軟水で、酒造りに向いていないとされたところ、三浦仙三郎さんという方が軟水による改良醸造法を開発し、西条での酒造りが盛んになったようです(夫談)。
持ち帰る姿を目にすることができます。
ちなみに、西条のお水は軟水で、酒造りに向いていないとされたところ、三浦仙三郎さんという方が軟水による改良醸造法を開発し、西条での酒造りが盛んになったようです(夫談)。
-
白牡丹酒造の井戸
-
西条鶴酒造の井戸
-
賀茂鶴酒造の井戸
最初に、訪れたのは白牡丹酒造さん。
夫曰く、西条で最も古い酒蔵だそうです。
夫曰く、西条で最も古い酒蔵だそうです。
我が家は夫婦円満なので、私が試飲する権利を快く(ここ重要!)譲ってもらえ、お味見♡笑
-
試飲できる銘柄
-
リキュールもありました
-
おいし♡
続いて訪れたのは、西條鶴酒造さん。全国区というよりはリージョナルな酒蔵(夫いわく)。
ご存じのように、来月広島でサミットが開かれることもあり、広島県酒造組合では「広島の酒」統一ラベルを作成し、各蔵元から商品が販売されています。
この収益の一部は、平和な世界の実現を目指して活動に寄付されるようです。
ご存じのように、来月広島でサミットが開かれることもあり、広島県酒造組合では「広島の酒」統一ラベルを作成し、各蔵元から商品が販売されています。
この収益の一部は、平和な世界の実現を目指して活動に寄付されるようです。
-
西条鶴酒造
-
サミット記念ラベル
-
お値段
お次は、全国的にも有名な賀茂鶴酒造さんへ。
賀茂鶴さんは見学室直売所を最近整備され、国内外から多くの観光客の方がお越しになられています。
ちなみに、故安倍元首相がオバマ元大統領をゴールド賀茂鶴でおもてなしをされたことで、さらに有名になっています。
ちなみに、故安倍元首相がオバマ元大統領をゴールド賀茂鶴でおもてなしをされたことで、さらに有名になっています。
最後に見せたいものがあると言われて、福美人酒造さんへ。
夫が見せたいと言っていたものの一つは「たる募金の樽」。カープ球団の創設まもなく、資金難のため存続の危機に陥り、市民が樽募金をして救ったという逸話があります。その時の樽が保存されているのですが、現在、広島市内のデパートで展示中とのことで、残念ながら見ることができませんでした。
なお、もう一つは、歴代首相による書「国酒」。日本国の酒は日本酒にしようと当時の大平元総理が音頭をとったことから、大平元総理以降の総理の書があるようですが、「なぜ福美人なのかは忘れた(夫)」と…
なお、もう一つは、歴代首相による書「国酒」。日本国の酒は日本酒にしようと当時の大平元総理が音頭をとったことから、大平元総理以降の総理の書があるようですが、「なぜ福美人なのかは忘れた(夫)」と…
-
福美人酒造の煙突
-
福美人酒造の井戸
なお、この西条地区は、JRでは広島から約40分で、自動車でも広島市内と西条を結ぶバイパスが全線開通したので40分程度のロケーションです。
広島での観光と言えば、世界遺産である原爆ドームと厳島神社がツートップですが、お酒好きな方なら西条の酒蔵通りも楽しめます。
広島での観光と言えば、世界遺産である原爆ドームと厳島神社がツートップですが、お酒好きな方なら西条の酒蔵通りも楽しめます。
これからも広島の観光についてシェアできればと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
あい
広島県在住。夫とMixわんこ×2と暮らす主婦。趣味は、旅行、グルメ、北欧雑貨の収集、洋服作りなど。eclat世代の皆さんと、日々の中で見つけた小さな幸せや楽しい年齢の重ね方をシェアできたらと思います。
Instagram:ai1104.t
What's New
-
自然の宝庫LAKOTANで、秋を味わうBBQ
素敵な皆さまと千葉の秘境スモールラグジュアリーLAKOTANでBBQと楽しいイベント。美味しいBBQと楽しい交流で夜遅くまで楽しい一日を過ごしました。
お出かけ
miwa
2025年11月17日
-
秋旅初日☆和のアフタヌーンティー 『月見に香る秋びより』味街道五十三次
今月、3泊4日の秋旅。初日は東京泊だったのでJマダム同期の素敵なふたりと再会。和のスイーツを堪能しました♡
お出かけ
あい
2025年11月17日
-
【 éclat Premium】 初の「E by éclat 試着会」参加してきました!
エクラプレミアム通販初の試着会♪気になっていたあの商品やこの商品♫たくさん試着させていただきました。
ファッション
とも子
2025年11月17日
-
-
Feature
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
Ranking
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」54選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足も40代・50代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
髪がきれいに見えて、若々しい「50代の今どきロングヘア」24選
今どきロングヘアは、髪のツヤ感で若々しく見える!ボリューム不足も白髪悩みもカットやカラー、パーマで思いのままに解決できる。こなれた印象に見せる洗練ロングヘアスタイルをお届け。
-
【50代のベストコーデ5選】季節感とこなれ感を両立!秋の装いを格上げしてくれるおしゃれな一枚
シンプルなトップスに一枚重ねるだけで"こなれ感”を演出できる「ベスト」。今の時期には欠かせないアイテムのひとつです。そこで今回は、おしゃれ好きな40代・50代の読者モデル・華組&チームJマダムのブログから、…
-
【50代のワンピースコーデ5選】秋のお出かけに動きやすく快適!すっきり見えも叶えてくれる一着
おしゃれ好きな40代・50代の読者モデル・華組のワンピースコーデに注目。この秋はジャケットやコートとの組み合わせを楽しんだり、丈感や色味、デザインにこだわったワンピースも人気!
-
【韓国ドラマ】週末は笑って楽しむ!”疲れも一気に吹き飛ぶ”ラブコメ3選
毎日忙しい50代の女性におすすめしたいのは、肩の力を抜いて楽しめる韓国ドラマ。軽快なテンポとユーモアあふれるラブコメは見ているだけで心がほぐれること間違いなし。仕事の合間や夜のひとときに、笑いとときめ…
Keywords