-
【50代の目力アップテク】「優しめアイパレット」で上品で今っぽい目元をつくる
大人の今っぽいしゃれ感はアイメイクの更新あってこそ。でも、今年のアイカラーパレットは淡色の組み合わせが主流。そのまま使うとぼやけがち?いえいえ、大人こそこの淡色が優しさ&上品さの秘訣。“優しく締めて目力上げる”旬パレットとその使い方をご紹介!
50歳を過ぎたら「角質美容」!冴えない肌も“ひと皮剥けた”美肌に変身
美容皮膚科医 貴子先生
「響き」の悪い大人の肌こそ角質ケアでの肌掃除が必須
「角質ケアは大人にこそ欠かせない最良のエイジングケア」と、貴子先生。その理由を聞いてみると。
「エクラ世代の肌は、ハリをつかさどる真皮は薄くなる一方で、肌の生まれ変わり速度がぐんと落ちるため、肌表面のはがれるべき角層がいつまでも残って、厚くたまりがち。だからこそ、蓄積した不要な角質をお掃除する、角質ケアが必須なんです。取り入れてすぐに目に見えて透明感やツヤが出ますし、なによりスキンケアがすっと浸透して、効きが格段に上がるはずですよ」(貴子先生)
ただ「最近肌が弱くなったから」、「若いころの強めの角質ケアで肌を傷めたから」と躊躇する声も。
「昨今は、肌状態に合わせて不要な角質だけを選択的に除去する〝優しい”角質ケアアイテムが充実していますから、肌を傷めずケアすることが可能です。怖がらずお手入れに取り入れてみてください」(貴子先生)
大人肌の「響き」をよくする、最新・角質ケアルール
不要な角質がたまりやすい一方で、デリケートかつ乾燥しやすい大人の肌。そんな複雑な大人の肌にこそ知っておきたい、角質ケアの際に注意すべきことや最適なケア方法、さらにはアイテム&施術選びのコツをご紹介。
《ルール1》肌を潤しながら優しく「掃除」するアイテムを選ぶ
「エクラ世代は肌の水分量や皮脂量とともに、バリア機能が低下する傾向に。少しの刺激でも敏感に転びやすいので、やみくもにピーリング剤を取り入れるのは厳禁です。必須ポイントは、不要な角質をマイルドに除去しながら、同時に保湿もできるものを選ぶこと。また、角質ケア後はさらにたっぷりの保湿をして、乾燥による刺激を徹底的に寄せつけないことも大人の角質ケアの鉄則です」
《ルール2》肌状態や悩みに応じた、最適アイテムを投入する
「ひと口に角質ケアといっても、いろいろなタイプが。代表的なのが右にあげた4つ。肌表面のゴワつきを一掃する、タンパク質分解力のある“酵素洗顔”、頑固な毛穴汚れを吸着するのに優れている“クレイ洗顔”、塗るだけで摩擦レスに優しくケアして浸透のいい肌を育てる“PHA美容液”、顔全体のくすみケアや色ムラを均一に導く“ふき取り化粧水”。肌状態や悩みに合った選択を」
肌がゴワついて硬い
▶︎▶︎▶︎酵素洗顔タイプ
毛穴の詰まりやニキビが気になる
▶︎▶︎▶︎クレイ洗顔タイプ
どんよりくすんだ揺らぎ肌
▶︎▶︎▶︎美容液タイプ
くすみ、色ムラがある普通肌
▶︎▶︎▶︎ふき取り化粧水タイプ
《ルール3》やりすぎは厳禁!ケアの間隔調整や部分使いを
「優しいものが増えたとはいえ、毎日使い前提のアイテム以外は、オーバーペースでの使用は控えて。肌の敏感化や乾燥のもとになります。泡などに吸着させたり、ふき取ったりのケアは、デリケートに傾きやすい大人肌の場合、最低でも3日は空けて行うのが効果的。また、肌の調子によっては、角質がたまりやすいTゾーンや鼻のまわりだけなどの部分使いをするのもいい方法です」
《ルール4》美容医療やエステなどプロの手を時には借りる
「すばやく確実に角質ケアの効果を実感したい、またはセルフで角質ケアを始めるのに不安がある、という人は、まずはプロによるケアに頼るのもひとつの手。クリニックではさまざまなピーリングの薬剤をとりそろえていますので、個々の肌状態に合った最適な角質ケアを見つける手助けにも。最近は角質ケアと保湿美容液の導入を同時に行う『ウォーターピーリング』と呼ばれる肌に負担の少ない施術も人気ですので、デリケートな大人肌にはおすすめです!」
貴子先生おすすめの「優しいピーリング」はこれ
ウォーターピーリングを取り入れた施術。また、レーザーなどの効きもよくなるので、あわせて行うのも◎。
ハイドラブースター 全顔¥16,500、鼻・頰¥11,000
●松倉クリニック代官山
東京都渋谷区猿楽町16の15 T-SI TE GARDEN 5号棟2F
☎03・3770・7900
「効かない」「冴えない」原因別!おすすめ角質コスメ
【原因1】肌が硬く、ゴワつく▶︎▶︎▶︎酵素洗顔料
「ゴワつきの原因となり、通常の洗顔料では落としにくいタンパク汚れを、酵素の力で一掃する洗顔タイプ。おすすめは同じ酵素でも保湿成分が贅沢に入ったものを選ぶこと。指先で円を描くように洗ってできるだけ摩擦を避けて」(貴子先生)
米ぬか&米粉&酵素で洗い清め、穏やかに角質ケア
パウダーの1/3は食用の米粉を採用するなど、素材に徹底してこだわった、弱酸性パウダー。ライス ポリッシュ ジェントル 60g ¥7,920/タッチャ ジャパン
濃密なふわとろオイル泡で、つるつるしっとり肌へ
酵素に加え、ゴールデンヒマワリ油とゴールデンアボカド油の「金の美容オイル」を配合し、潤いあふれる柔らかな肌へと洗い上げる。スイサイ ビューティクリア ゴールド パウダーウォッシュ 0.4g×32個 ¥2,420(編集部調べ)/カネボウ化粧品
酵素をしっとりしたハニーパウダーでコーティング!
保湿やエイジングなどの美肌効果が高いといわれる、ハチミツ、ローヤルゼリー、プロポリスエキスなどの成分を配合。スキップウォッシュ 0.5g×16包 ¥3,465/HACCI
【原因2】毛穴詰まりやニキビ▶︎▶︎▶︎クレイ洗顔料
「毛穴に詰まった角栓を取り去るのは至難のワザ。おすすめは、たっぷりの潤いを含んだ柔らかなクレイ洗顔料。微粒子のミネラルが毛穴の奥まで入り込んで毛穴の黒ずみや古い角栓汚れを吸着し、乾燥させずに除去できます。ホルモンの乱れによりできたニキビにもおすすめですがその場合は赤みが治まってからに。毛穴やニキビ地帯のみにパーツ的に使うのも◎」(貴子先生)
3種のクレイとソフトスクラブで肌をほぐしながら汚れをオフ
ミネラル豊富な3種のクレイとこんにゃく由来のスクラブが、肌を柔らかくほぐしつつ毛穴汚れを吸着。クレイ クレンズ 70g ¥2,640/スナイデル ビューティ
肌を落ち着かせながら毛穴はつるんと!
厳選したハーブの力で肌を鎮静しつつ、ディープ洗顔。フレッシュハーバルの香りでリフレッシュ効果も。クレイ ブラン ハーバル フェイスウォッシュ 170g ¥3,300/コスメデコルテ
まるで美容液パックのように使えるクレイ洗顔
保湿力が秀逸だから、部分使いのほか顔全体にたっぷりのせたあとに洗い流す、パック使いもおすすめ。セブンフロー マーブルムース EX 200g ¥4,620/美・ファイン研究所
【原因3】肌が揺らぎやすく、くすみやすい▶︎▶︎▶︎PHA配合美容液
「デリケートだけれどくすみやすい肌は、無理に角質をはがさないことと摩擦を与えないことが最優先。お手入れの最初に塗るだけでOKな角質ケア美容液で、ターンオーバーのリズムを整えましょう。選ぶ基準は、穏やかに角質をオフできるピーリング成分、PHAを配合したアイテムがいいですね」
3種の角質ケア成分でバリア力も強化
マイルドな角質ケア成分PHAをはじめ3種の角質ケア成分とナイアシンアミドを組み合わせ、ダメージレスに攻めの角質ケアを実現。VC100ミルクピール プログラム1 30㎖ ¥4,180/ドクターシーラボ
美容医療「ウォーターピーリング」発想の角質ケア美容液
ターンオーバーを促しながら、保湿も美白ケアもかなえる先端美容液。6つの医薬部外品効果を取得。クラリフィック ブライトニング セラム 30㎖(医薬部外品)¥16,500/ランコム
鎮静力と保湿力に優れた韓国発のニューフェイス
韓国スキンケアブランドならではのツボクサやアラントインなどの鎮静成分を配合し、穏やかにターンオーバーを促す一本。euyira ヴィーガンポアタイトニングアンプル 30㎖ ¥3,740/ユイラ
【原因4】顔全体のくすみや色ムラが気になる▶︎▶︎▶︎ふき取り化粧水
「顔全体のくすみや色ムラが気になる肌には、肌上をささーっと優しくすべらせ、不要な角質をからめとる“ふき取り化粧水”が活躍。大人の選ぶべきポイントは、とろりとした厚みのある摩擦レスなテクスチャーで、保湿力の高いもの。乾いたコットンが肌に当たらないよう、たっぷりと化粧水を浸し、軽いタッチでふき取りましょう」
強い肌を育み、磨き上げる角質ケアローション
不要な角質を除去して瞬時に透明感を引き上げながら、肌の再生力や自ら潤う力をサポート。ザ・リファイニング トリートメント 100㎖ ¥16,280/ドゥ・ラ・メール
くすみや色ムラのもとを浮かして優しくからめとる
パワーボタニカル成分が、角質を浸して浮かせて、からめとる浄化液。ベネフィーク リセットクリアN 200㎖ ¥4,400/資生堂
肌のめぐりをアップして透明感とツヤを育成
たっぷりの潤いで肌を満たしながら、余分な皮脂と汚れをオフ。透明感の高いつるるんとした肌に磨き上げる一本。ベタつきやテカリ部分のオフにも。カネボウ ラディアント スキン リファイナー 200㎖ ¥4,950/カネボウインターナショナルDiv.
-
50代の肌力を上げる!老けない・くずれない・心地よいおすすめの日焼け止め・UVアイテム
10年先も、20年先も美肌でいたいなら、何はなくともUVケア。紫外線を防ぐだけではなく、「肌力」を上げる製品が目白押しの今、どう選び、どう使うかが肌の運命を左右する。見て、比べて、“私の一品”にめぐりあって。
What's New
-
【齋藤薫流・クリームの塗り方新リチュアル】より効かせるクリームの塗り方、使い方
どう塗るかでクリームの魅力はいっそう花開くもの。長年にわたり取材を重ね、知識と経験を蓄えてきたからこそたどりついた、肌に響かせ、クリームの力をエンパワメントさせるメソッドとは?
エイジングケア
2025年10月23日
-
大人肌にハリを!「パルファム ジバンシイ」、「パルファン・クリスチャン・ディオール」の最新エンパワメント・クリーム
大人の肌のために齋藤 薫が厳選する“エンパワメント・クリーム”。「パルファム ジバンシイ」、「パルファン・クリスチャン・ディオール」のクリームで、お疲れ肌に活力を。
エイジングケア
2025年10月21日
-
齋藤薫が選ぶ!大人肌に効かせる「ザ・ギンザ」、「ゲラン」の最新エンパワメント・クリーム
齋藤薫さんが、エクラ読者が手にすべき逸品クリームを厳選。テクスチャー、肌実感、テクノロジー、そして誕生ヒストリーを踏まえ、なぜ推すのかを記した言葉が、あなたにとっての名品との出会いへと導く。
エイジングケア
2025年10月19日
-
齋藤薫が厳選!エイジングケアに「メナード」、「カネボウ」の最新エンパワメント・クリームを
テクスチャー、肌実感、テクノロジー、そして誕生ヒストリーを踏まえ、なぜ推すのかを記した言葉が、あなたにとっての名品との出会いへと導く。齋藤薫さんが、エクラ読者が手にすべき逸品クリームを厳選。
エイジングケア
2025年10月18日
-
リフトアップとハリを求めて!齋藤薫が選ぶ「エピステーム」、「ポーラ」の最新エンパワメント・クリーム
クリーム豊作の今季、エクラ読者が手にすべき逸品を齋藤薫さんが厳選。テクスチャー、肌実感、テクノロジー、そして誕生ヒストリーを踏まえ、なぜ推すのかを記した言葉が、あなたにとっての名品との出会いへと導く。
エイジングケア
2025年10月16日
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
渡辺満里奈さん“生誕2万日”イベントを開催
渡辺さん「10年先も健康で髪がフサフサでいられるよう」使いたい育毛美容液とは?
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
【50代におすすめ・秋のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!おばさんぽくならずふんわりボリュームを取り戻す
白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
美術館・展覧会になに着ていく?きちんと感のある50代にふさわしい美術館・展覧会コーデ5選
秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、そして芸術の秋。さまざまな場所で芸術に触れるイベントや展示が開催されています。そんな季節にぴったりのコーディネートを、40代・50代の読者モデル・華組&チームJマダムの…
-
シャツもジャケットも「デニム」でこなれて見せる!50代の秋コーデ
シャツやジャケットのベーシックなアイテムこそ、“デニム合わせ”でこなれ感をプラスして、大人のきれいめカジュアルを更新。スタイルアップも叶う、今の気分にちょうどいい大人のデニムコーデ。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】秋のおしゃれに絶対使える!デニムやスニーカーなど人気アイテムコーデ
秋のおしゃれに欠かせない存在のZARA。40代・50代女性が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんが今、愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
秋風に揺れる髪が女性らしい!40代に似合う「おしゃれなミディアムヘア」22選
髪がそっと揺れる季節、大人の女性にこそ似合う、しなやかで品のある「ミディアムヘア」は、秋の装いにも映える、女性らしさと軽やかさを兼ね備えたスタイルをご紹介。