涼を求めて日光へ
連日茹でタコになるかと思うほどの暑さで、どうにかなりそうです。皆様はどのようにお過ごしですか?

愛知県、岐阜、群馬桐生市、埼玉県熊谷市と並んで我が栃木県佐野市も連日最高温度の上位に名前が入っております。
北関東というイメージは涼しいと思ってる方も多いようですが、県南エリアはめちゃくちゃ暑いです。
しかし、暑い✖️2とぐずっていても、自然には逆らえませんので、この暑さを乗り切る為に身体の中からクールダウンをしようじゃない!!
最近人気の天然氷のかき氷をドライブしながら、食べに行ってきました。
北関東というイメージは涼しいと思ってる方も多いようですが、県南エリアはめちゃくちゃ暑いです。
しかし、暑い✖️2とぐずっていても、自然には逆らえませんので、この暑さを乗り切る為に身体の中からクールダウンをしようじゃない!!
最近人気の天然氷のかき氷をドライブしながら、食べに行ってきました。
栃木県日光市(旧今市)にある
"松月氷室"
創業明治27年!自然の環境下で作られた天然氷の製造・販売の蔵元さんです。
明治時代に作られた氷池に日光の山の湧水を引き入れ、真冬の寒さを利用してゆっくりと凍ってできる天然氷で、2週間かけ、氷の厚みが15㎝ほどになったら切り出すそうです。
氷作りの準備は秋から始まり、落ち葉掃きや雪かきをしながら、切り出しまでかなりの手間暇をかけて作られる貴重な天然氷は日光の冬の贈り物です。
そんな天然氷を使ったかき氷を頂けるんでーす!
地元産のイチゴはもちろん、色々な果物・素材を使ったお味が楽しめます。
ふわふわで、キーンと頭が痛くならない美味しいかき氷食べてみたいと思いませんか?!
"松月氷室"
創業明治27年!自然の環境下で作られた天然氷の製造・販売の蔵元さんです。
明治時代に作られた氷池に日光の山の湧水を引き入れ、真冬の寒さを利用してゆっくりと凍ってできる天然氷で、2週間かけ、氷の厚みが15㎝ほどになったら切り出すそうです。
氷作りの準備は秋から始まり、落ち葉掃きや雪かきをしながら、切り出しまでかなりの手間暇をかけて作られる貴重な天然氷は日光の冬の贈り物です。
そんな天然氷を使ったかき氷を頂けるんでーす!
地元産のイチゴはもちろん、色々な果物・素材を使ったお味が楽しめます。
ふわふわで、キーンと頭が痛くならない美味しいかき氷食べてみたいと思いませんか?!
こちらのお店は10年ぶり‥
とにかく暫くぶりなので、システムもだいぶ様変わり浦島太郎状態。
お店正面に行くと、全然人がいない!と喜んでいたら‥‥
裏の駐車場で整理券をもらうと書いてあったので、行ってみるとすでにお客様が沢山いてビックリ。
こちらの駐車場もおける台数が少ないので、近くのパーキングに置いて歩いてオープン時間まで調節しながら行ったのになんてこと?!と後悔。
とにかく暫くぶりなので、システムもだいぶ様変わり浦島太郎状態。
お店正面に行くと、全然人がいない!と喜んでいたら‥‥
裏の駐車場で整理券をもらうと書いてあったので、行ってみるとすでにお客様が沢山いてビックリ。
こちらの駐車場もおける台数が少ないので、近くのパーキングに置いて歩いてオープン時間まで調節しながら行ったのになんてこと?!と後悔。

今日のラインナップ。
やはり
No1.生いちごプレミアム
No2.宇治金時抹茶
どれも美味しそうで迷ってしまう‥‥
でも、栃木県はイチゴ生産量日本一ですから、イチゴは絶対外せません!(笑)
やはり
No1.生いちごプレミアム
No2.宇治金時抹茶
どれも美味しそうで迷ってしまう‥‥
でも、栃木県はイチゴ生産量日本一ですから、イチゴは絶対外せません!(笑)

結局かき氷にありつけたのは12:30過ぎ‥‥
暑かったけど、こんなに待ちこがれてようやくありつけたかき氷のお味はなんとも言えない美味しさ!
天然氷が熱くなった喉を通過するのを感じられ、半分食べ終わる頃には大分熱くなった身体もひんやり。
最近はあちこちで、日光の天然氷を食べれるお店が増えてきました。
しかし、こちらの歴史ある松月氷室さんでぜひ一度ご賞味頂きたいです!
暑かったけど、こんなに待ちこがれてようやくありつけたかき氷のお味はなんとも言えない美味しさ!
天然氷が熱くなった喉を通過するのを感じられ、半分食べ終わる頃には大分熱くなった身体もひんやり。
最近はあちこちで、日光の天然氷を食べれるお店が増えてきました。
しかし、こちらの歴史ある松月氷室さんでぜひ一度ご賞味頂きたいです!

持ち運びの際は慎重に運ばないと、倒れやすい。
今日は白玉ちゃんが見事に途中で落下してしまう失態。
また、食べるときにも注意が必要です。
横からスプーンですくってしまと地盤沈下‥‥
氷が倒れてしまうので、そっと上からすくって食べるのがポイントだそうです。
(隣で食べていた殿方はバサっと容赦なく雪崩を起こして愕然としておりました)
これから夏休みが始まるので、是非オススメです。
今日は白玉ちゃんが見事に途中で落下してしまう失態。
また、食べるときにも注意が必要です。
横からスプーンですくってしまと地盤沈下‥‥
氷が倒れてしまうので、そっと上からすくって食べるのがポイントだそうです。
(隣で食べていた殿方はバサっと容赦なく雪崩を起こして愕然としておりました)
これから夏休みが始まるので、是非オススメです。

もう一件オススメのかき氷店!
栃木県真岡市にある
"世界一を目指す氷 寿氷"
こちらもなかなかの見た目インパクトがあるかき氷です。
今月6日から、明日19日まで東京ミッドタウン八重洲2階で食べれますよ!
私も連休初日お邪魔してきました。
ここ最近メディアに取り上げられた事もあり、皆さんオープンから既に並んでいました!
私も連休初日お邪魔してきました。
ここ最近メディアに取り上げられた事もあり、皆さんオープンから既に並んでいました!

とんがっちゃってるかき氷はインパクト大!!
オーダー入ってから果物をカットしてシロップを手作りするというスタイル。
日本一のいちごの産地真岡から日本一のいちごかき氷で世界中から、栃木にお客様を来てもらいたいという事を目標にしてるそう!
この日はブラックジャックというカッコいいネーミングのスイカ🍉さをチョイス。
初めて召し上がる方には栃木の希少な苺"なつおとめ"をオススメします。
食べる前に写真を撮りたかったんですが運ぶ時‥‥
やっちゃいました💦
バランス崩しててっぺんから雪崩状態😱
急いで食べて残念ながら撮れず。
先日友人達と真岡のお店に行った時のお写真で、とんがり具合見てください!
オーダー入ってから果物をカットしてシロップを手作りするというスタイル。
日本一のいちごの産地真岡から日本一のいちごかき氷で世界中から、栃木にお客様を来てもらいたいという事を目標にしてるそう!
この日はブラックジャックというカッコいいネーミングのスイカ🍉さをチョイス。
初めて召し上がる方には栃木の希少な苺"なつおとめ"をオススメします。
食べる前に写真を撮りたかったんですが運ぶ時‥‥
やっちゃいました💦
バランス崩しててっぺんから雪崩状態😱
急いで食べて残念ながら撮れず。
先日友人達と真岡のお店に行った時のお写真で、とんがり具合見てください!
-
-
初めは、てっぺんから丸かじりで食べるのがツウな食べ方だそうです☝️
暑さ寒さ彼岸までと言いますが、今年は暫くかなり暑さが続きそうです。
皆様お身体に留意しながら、暑い夏を乗り切りましょうね!
読んで頂きありがとうございました😊
日々のootd.食いしん坊グルメ投稿はInstagramでご覧になれます。良かったら見てください♡
☆ かき氷処 蔵元 松月氷室
住所: 栃木県日光市今市379
電話: 0288-21-0162
https://shogetsu379.jimdofree.com/
☆寿氷
住所:栃木県真岡市荒町5161
(Instagram・Twitter・Facebookで確認)
https://www.google.com/maps?q=36.4424048,140.01349989999994
皆様お身体に留意しながら、暑い夏を乗り切りましょうね!
読んで頂きありがとうございました😊
日々のootd.食いしん坊グルメ投稿はInstagramでご覧になれます。良かったら見てください♡
☆ かき氷処 蔵元 松月氷室
住所: 栃木県日光市今市379
電話: 0288-21-0162
https://shogetsu379.jimdofree.com/
☆寿氷
住所:栃木県真岡市荒町5161
(Instagram・Twitter・Facebookで確認)
https://www.google.com/maps?q=36.4424048,140.01349989999994

akko
栃木県在住の柔道整復師(骨折・脱臼・捻挫・打撲等のケガの治療を行う事の出来る国家資格)として邁進中。サウナ道、時折秘湯巡りしながら美味しい物を探し求める食いしん坊。ソロライフ謳歌中☆
Instagram:akko_mountainfield
What's New
-
-
夏休みは1人旅〜韓国旅行①
初めての渡韓、初めての1人海外旅行✈️ 50歳にしたいことの目標が一つ叶いました😊 携帯電話があれば1人旅も何とかなり、満喫できました✨
旅行
akari
2025年8月2日
-
-
-
カゴバッグでワンピースに ぷちリゾート感を演出
夏の大人コーデにリゾートな抜け感を出してくれるカゴバッグ。最近大活躍しているフォルムが可愛い3つのカゴバッグ♪
ファッション
Kayo
2025年8月2日
Feature
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんに見えず若見え!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
50代に人気上昇中!爽やかで女性らしい「夏のミディアムヘア」46選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
スカートに「スニーカー」を合わせるのが今っぽい!50代の夏のきれいめカジュアル7選
ラフになりすぎず、でも肩の力は抜けている。そんな大人のリラックス感に、上品さと今っぽさを添えるなら“スカート×スニーカー”の組み合わせが、きれいめカジュアルの正解。
-
ワンピースやパンツなど、ゆとりのあるシルエットで体型を気にせず自信を持って着こなせる「50代の夏コーデ」
程よいゆとりのあるシルエットで、“気になる”をさりげなくカバー。ワンピース、パンツ、トップス、オールインワンなど体のラインを拾わず、目線をうまく散らすデザインが、自然にスタイルアップも叶えてくれる。暑…
-
すぐに目立つ白髪、どうしてる?白髪が目立たない「50代のショートヘア」5選
白髪ぼかしやハイライトを取り入れることで、自然なトーンに馴染ませながら、髪全体に動きと立体感をプラス。“隠す”よりも“馴染ませる”ことで、リタッチの頻度に悩まされず、ストレスも軽減。アラフィー世代のため…
Keywords