ふふ奈良で緑を愛でながらランチ。

ふふ系列のホテルにはいつか宿泊したいと思っていますが なかなか実現できず笑。。 ならばランチを堪能をと思い立ちランチをいただきました。
関西にはふふ系列のホテルは京都と奈良にあります。
関西に住んでいるので泊まるんだったら関西圏以外で、、と思ってしまい
なかなか宿泊をしようという風にはならなくて、、。

けれどやっぱり行ってみたい笑。。

それならばランチでもと思い立ちました。
今年から京都もランチを宿泊以外の方もランチができるようになっています。



  • ふふ奈良で緑を愛でながらランチ。_1_1-1

  • ふふ奈良で緑を愛でながらランチ。_1_1-2

  • ふふ奈良で緑を愛でながらランチ。_1_1-3

まずは近場のふふ奈良に、、。
近鉄奈良からも少し頑張れば歩いていくことは出来ます。

ロケーション的には浮見堂のすぐ近くで
奈良公園内の敷地に日本料理『滴翠』があります。

ふふ奈良のレストランでありながら離れのような空間。

当日では予約がいっぱいになっていることが多いので
事前予約がおすすめです。
この日も例に漏れずのかなりの酷暑。

ゆっくり話しながら景色を楽しみ、時には鹿と戯れ
目的地になんとか到着しました。

通された席は2人の完全個室。
他の部屋もいろんな人数に応じた個室でした。
これは気楽にそして贅沢な気分で過ごせる❗️

ビールで乾杯と思っていましたが
この日の私は高級なレモンスカッシュをチョイス。
とても爽やかで喉ごしスッキリ。
うーん、最高❗️
  • ふふ奈良で緑を愛でながらランチ。_1_2-1

  • ふふ奈良で緑を愛でながらランチ。_1_2-2

    3人以上

  • ふふ奈良で緑を愛でながらランチ。_1_2-3

    2人は窓からの景色を眺めていただけるようなお席

食事も1800円から選べます。
ハンバーグや焼きカレーにも惹かれまくりました。笑。
もちろんもう少したくさんついてくる御膳メニューも。

私はこのあと奈良で人気の「空気ケーキ」に行くことを
目論んでいましたから、天ぷらをいただくことに。(何を我慢した発言❓)
パートナーは御膳。

  • ふふ奈良で緑を愛でながらランチ。_1_3-1

    最高。

  • ふふ奈良で緑を愛でながらランチ。_1_3-2

    十分な量でした

素敵な景色を見ながら涼しいお部屋の個室でゆっくり食事をとれる幸せに浸りました。

お腹も満腹。
お店を出ると奈良公園の敷地ではありますが瑜伽山園地の中にあり
鹿が入ってこれない場所になっています。

お店の前の道を挟んだ反対側に浮見堂があり観光も出来ます。
春日大社も近いです。
  • ふふ奈良で緑を愛でながらランチ。_1_4-1

    奈良公園内

  • ふふ奈良で緑を愛でながらランチ。_1_4-2

    仕切られているのでレストラン敷地内には入れない

  • ふふ奈良で緑を愛でながらランチ。_1_4-3

そのあとのケーキもかなりの人気店で美味しく頬張りました。(満腹はどうしたの❓笑)

近場でありながら旅行気分に浸れました。

暑すぎてなかなかお出かけが億劫になる方におすすめ。

また近場だけどリゾート気分が味わえるお出かけをして
ご紹介したいと思います。
ふふ奈良で緑を愛でながらランチ。_1_5
Follow Us
たかこ

たかこ

関西在住。40歳から看護師。目指すところは チャーミングな女性。ほっこりしたことや時には50代女性が考えたり感じてるリアルを発信できたらな、と思っています。happyにナチュラルに50代を一緒に楽しみましょう!

Instagram:ehet.m

What's New

  • ロケーションも味も大満足♪快気祝いに選んだ表参道ランチ

    表参道駅徒歩1分。4月にリニューアルオープン♪抜群に開放感あるテラスを望める店内。7月からはアフタヌーンティーもstart ! 夜はジャスを楽しみながら…

    グルメ

    リラフラ

    2025年8月28日

  • 夏休みは一人旅〜韓国旅行③

    韓国旅行最後のブログは美容編です。 日本と韓国の美容、初めての肌治療、韓国人の美肌の秘密を探りました

    旅行

    akari

    2025年8月28日

  • とことん暑さを味わおう♪@由比ヶ浜のビーチハウス

    〜鎌倉の海の家で過ごした一日は、気取らないおしゃれ感と大人の余裕が絶妙に混ざり合った、とっておきの夏時間。完璧にラグジュアリーというわけではないけれど、その“ほどよさ”が心地よく、バーホッピングに夕日、そして富士山のシルエットまで。笑いと感動が詰まった、忘れられない一日になりました。〜

    お出かけ

    keiko

    2025年8月28日

  • 夏休み 湘南初!道の駅「湘南ちがさき」へ行って来ました!

    処暑の頃も過ぎたと言うのに、まだまだ暑さ止まずの毎日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 フォンテーヌです。 先日、束の間の夏休み中、今年は近場をうろちょろしながら過ごしておりました。

    お出かけ

    フォンテーヌ

    2025年8月28日

  •  縮毛矯正で美髪さらさらヘアーに 

    艶やかな黒髪を保つ秘訣はハイブリッドKIRARAトリートメント!

    ビューティ

    Mai

    2025年8月28日

Feature
Ranking
Follow Us