(ライター 小田香)
韓ドラのプロが選ぶ!2023年上半期 韓国ドラマ大賞 【俳優(女性)部門】
2023年上半期に日本で配信された韓国ドラマ作品で最も印象的だった女優とは?雑誌やラジオ、配信番組などのメディアで活躍する韓国ドラマウォッチャーのプロ5人が、その演技力に太鼓判の「主演女優賞」、40代後半~50代前半の女優で最も魅力を発揮していた「最優秀アラフィー女優賞」を選出!
「主演女優賞」は、この3人!
チョン・ドヨン (「イルタ・スキャンダル ~恋は特訓コースで~」)
ラブコメが17年ぶりということにまずびっくり。これまで映画で見せてきた凄みのある役柄とは違うヒロインは、年齢を経ても変わらず愛らしい彼女にぴったりで、キュートな雰囲気が好感度大。少しダサめの衣装もラブリーで似合っていた。ちょっとした動きや表情で、ヒロインの思いを表現する安定の演技には感心するばかり。
(ライター 小田香)
(ライター 小田香)
主演のナム・ヘンソン(チョン・ドヨン)とチェ・チヨル(チョン・ギョンホ)のロマンスは、韓国ドラマの王道、“最悪の出逢いから始まる運命のラブストーリー”。受験戦争とそれをめぐるサスペンス仕立ての物語は、目新しい設定ではないにもかかわらず、気付けばすっかりのめり込んでしまう中毒性があるんです。その中毒性に一役買っているのが主演の存在感。ヘンソン役のチョン・ドヨンは、あのカンヌ女優(「シークレット・サンシャイン」2007年)。しかも、17年ぶりのラブコメ出演。地元密着の総菜店を切り盛りする素朴なヘンソンというキャラクターは、とっても新鮮です。今回、三十代のヘンソンを五十代のチョン・ドヨンが演じたのですが、これが全く違和感なし。相手役であるチョン・ギョンホとの光速ラリーのような掛け合いも見事だったのですが、それ以上にヘンソンが走るシーンが多すぎて、「また全力で走ってる!」と笑ってしまうほど。演技力はいわずもがな、カンヌ女優がめちゃめちゃ走るという意味で選出しました。
(ライター 中川薫)
(ライター 中川薫)
キム・オクビン (「その恋、断固お断りします」)
ここ数年のラブコメで、ここまで笑かせてもらった作品はない。キム・オクビンと言えば「悪女 AKUJO」「渇き」など、若いころから肝の据わった血みどろ系の作品選びで印象的な映画女優だったのだが、ドラマ「アスダル年代記」の悪女テアラ役では貫禄が加わり、壮大な世界観を背負えるオペラティックな存在になってきてるな……と思っていたら、ここにきてまるっきり逆振りのオモシロ女子ぶり!曲がったことが大嫌いの正義漢な弁護士で、特に女を食い物にする男は絶対許さず、殴る男のこぶしを余裕でかわして逆に張り倒し、はちゃめちゃな宴会芸で場を沸かすことが得意中の得意で、天下無敵のあっけらかんとした明るさで言いたいことを言い、でも恋したら意外とピュアだったりもして……というそんなヤツいるか?!というキャラを、完璧にものにしちゃうすばらしさ。主演女優賞の部門だけど、相手役のユ・テオと合わせて「ベストカップル賞」をあげたい。
(ライター/コラムニスト 渥美志保)
(ライター/コラムニスト 渥美志保)
イ・ソンギョン (『愛だと言って』)
自分が納得しないことにははっきり物申す、かなり無愛想な見た目でありながら、心の内は人を守りたいと思う優しさに溢れている……という難しいキャラを魅力的に演じていて、以前から思っていましたが、本当に上手い女優さんだなと。ヒロインの心の揺れや移りゆく心情を、瞳の揺れや視線などきめ細かい演技で見せる表現力の高さは思わず唸る感じ。
(ライター 山崎敦子)
(ライター 山崎敦子)
「最優秀アラフィー女優賞」は、この3人!
キム・ヒエ (「クイーンメーカー」)
顔とか全然好きじゃないのに、ドラマを見ると目が離せなくなり、気づけばヒエ様と呼んでいる。圧倒的な存在感、圧力、吸引力。女性の多様さを意識して作品選びをしていると思うし、その点でも尊敬しているし、信頼しています。ファッションもいい。絶対に首を出さないのは年齢のせいもあるかもしれないけど、胸元を出さず、硬質でありながら色気が出せるのは、意外とすごいことだと思います。
(ライター/コラムニスト 渥美志保)
(ライター/コラムニスト 渥美志保)
メラメラと燃え盛る業にも似た欲望を心の内に持ちながら、見た目はめちゃくちゃ優雅でエレガントという役を演じたら、やっぱり彼女の右に出る者はありません。ドラマは権力を自在に操る破廉恥財閥相手に、その財閥会社をクビになったキム・ヒエ演じるヒロインが、清廉潔白だけど何の後ろ盾もない人権派女性弁護士を対立候補に立てて戦いを挑むという内容ですが、敵方にやられまくって、傷つきのたうち回る痛々しさも凄まじいし、それをバネにして相手をギャフンと言わせてしまう手練れ感も痛快すぎます。さらにファッション。50代になったら、こう装うべき、というお手本のオンパレード。その着こなし術は必見。
(ライター 山崎敦子)
(ライター 山崎敦子)
オム・ジョンファ (「医師チャ・ジョンスク」)
繊細な感情表現で、視聴者を虜にしたオム・ジョンファ54歳!辛いはずなのに前向きで、時折ゲラゲラ笑ってしまうセリフをさりげなく放つ、いい塩梅すぎる痛快ジョンスク役が、さすがのベテラン女優(歌手)にとてもよく合っていた。思慮深く温かく、夫役のキム・ビョンチョルよりも、若きイケメン医師役のミュージカルスター、ミン・ウヒョク(39歳)とのほうがお似合いに見えてくるチャーミングなところも良かった!
(ライター 桂まり)
(ライター 桂まり)
ステージではセクシーディーバでも、ドラマでは普通の主婦役でくたびれた顔を見せ、その変身ぶりに驚かされてしまう。健気で家族思いのジョンスクと、どんな役を演じても少女のようなはにかみを漂わせる彼女自身が重なって見えて、ヒロインの再出発を思わず応援せずにはいられなくなった。
(ライター 小田香)
(ライター 小田香)
ラ・ミラン (「良くも、悪くも、だって母親」)
本作の原題を直訳すると「悪い母」。劇中、夫を亡くし、寄る辺ないシングルマザーとして生きることになったヒロインのヨンスン(ラ・ミラン)は、原題にふさわしい、とんでもない躾を息子ガンホに次々に施します。泣き叫ぶ息子に、自らも血の涙を流しながら難題を課す母親にドン引きしつつも、目を背けることができなかったのは、ラ・ミランの類まれな演技力があったからこそ。彼女の一挙一動は「この言動には理由がある」と思わせるに十分な母子愛のリアリティーがありました。多事多難の人生を全力で生きるヨンスンと、30歳にデビューし、下積み時代も長かったラ・ミランが積み上げてきた演技経験。それらがパズルのピースようにカッチリと組み合わさって生まれた、“完璧な一枚の絵”のような役でした。名バイプレーヤーとして数多くの作品に出演してきたラ・ミランのタイトルロール(作品のタイトルになる役柄)に恥じない、彼女の代表作になったと思います。
(ライター 中川薫)
(ライター 中川薫)
What's New
-
原題と全く異なる⁉ 邦題のセンスが光るチョン・ヘイン出演『となりのMr.パーフェクト』【韓国ドラマ 心に刺さる、あのセリフ vol.1】
人気韓国ドラマのセリフやタイトルに注目し、ドラマ鑑賞がもっと楽しくなる豆知識をご紹介。韓国語能力試験(TOPIK)の最上級である6級を取得したライターが独自の視点からお届けします。
韓チャンネル
2025年10月25日
-
【新作韓国ドラマ 2025年10月】ラブコメやヒューマンドラマなど「Netflix」で今すぐ観るべき4作品
想像を超える驚きの設定、とことんロマンティックだったり、あざやかな伏線回収に驚かされたり。私たちを魅了してやまない「韓国ドラマ」と「韓国映画」から、注目の新作4作品をまとめてお届け。紹介した作品はすべて「Netflix」にて独占配信中!(2025年10/21時点)
韓チャンネル
2025年10月24日
-
【韓国ドラマ】心が震えるほど泣ける…優しさと痛みが胸を打つ「絶対泣けるドラマ」6選
人生の節目に、ふと涙がこぼれる夜。忙しさの合間に、ふと心がほどける瞬間。そんな時に見たい人生の深みや人とのつながりを思い出させてくれる、“感動の涙”があふれる名作ドラマを集めました。大人の女性が思わず共感する5つの涙に胸を打たれること間違いなし。
韓チャンネル
2025年10月21日
-
【新作韓国ドラマ 2025年10月】「U-NEXT」で今すぐ観るべき4作品
想像を超える驚きの設定、とことんロマンティックだったり、あざやかな伏線回収に驚かされたり。私たちを魅了してやまない「韓国ドラマ」注目の新作4作品を、まとめてお届け。紹介した作品はすべて「U-NEXT」にて独占配信中!(2025年10/13時点)
韓チャンネル
2025年10月17日
-
【韓国ドラマ】笑って、泣いて、癒される!大人気「ラブコメ時代劇」
面白くて思わず笑ってしまう、観るほどに癒されるラブコメ時代劇。じわじわと心にしみる涙が流れるシーンもあり、大人の心に心地よくひびく”大人のためのラブコメ時代劇”といえばこの2作品。
韓チャンネル
2025年9月24日
Feature
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
渡辺満里奈さん“生誕2万日”イベントを開催
渡辺さん「10年先も健康で髪がフサフサでいられるよう」使いたい育毛美容液とは?
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
Ranking
-
【50代におすすめ・秋のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!おばさんぽくならずふんわりボリュームを取り戻す
白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
美術館・展覧会になに着ていく?きちんと感のある50代にふさわしい美術館・展覧会コーデ5選
秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、そして芸術の秋。さまざまな場所で芸術に触れるイベントや展示が開催されています。そんな季節にぴったりのコーディネートを、40代・50代の読者モデル・華組&チームJマダムの…
-
シャツもジャケットも「デニム」でこなれて見せる!50代の秋コーデ
シャツやジャケットのベーシックなアイテムこそ、“デニム合わせ”でこなれ感をプラスして、大人のきれいめカジュアルを更新。スタイルアップも叶う、今の気分にちょうどいい大人のデニムコーデ。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】秋のおしゃれに絶対使える!デニムやスニーカーなど人気アイテムコーデ
秋のおしゃれに欠かせない存在のZARA。40代・50代女性が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんが今、愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
秋風に揺れる髪が女性らしい!40代に似合う「おしゃれなミディアムヘア」22選
髪がそっと揺れる季節、大人の女性にこそ似合う、しなやかで品のある「ミディアムヘア」は、秋の装いにも映える、女性らしさと軽やかさを兼ね備えたスタイルをご紹介。
Keywords