酒蔵散策と美酒香るランチ

ふと立ち寄った酒蔵の散策が楽しく、蔵元ならではのメニューが列ぶランチも美味でした。
先日用事で多摩方面に出かけた帰り、どこかで美味しいランチを食べたいと探し見つけたイタリアンレストラン「福生のビール小屋」。

うーん、車だからビールは飲めないけれど楽しめるかしら?と思いつつもネーミングにも惹かれ、このレストランを有する石川酒造さんへ。
石川酒造 入り口
石川酒造入り口。多摩にかけた銘酒「多満自慢」
国登録有形文化財の本蔵
国登録有形文化財の本蔵。
創業約160年という歴史あるブルワリーは、なるほど「酒飲みのテーマパーク」とうたうだけあり、一歩敷地内に足を踏み入れるとタイムスリップしたかのような異空間。
国の登録有形文化財に指定されているという6棟の建物や樹齢700年を超える御神木、今も水の沸く井戸、そしてそこかしこに漂うほのかなお酒の香り…

木陰が多いことに加え、ビールの涼感が脳裏をよぎるからでしょうか、猛暑にも関わらずなんだか涼しく感じました。
2本から成る夫婦ケヤキ
夫婦ケヤキは樹齢400年だそうです。
酒蔵散策と美酒香るランチ_1_4
天然地下水の仕込み水 
地下150mから汲み上げる天然地下水の仕込み水。
酒蔵散策と美酒香るランチ_1_6
日本のビール草創期にビール醸造に使用されていたという窯。
そして目的のレストラン。
「福生のビール小屋」といってもガーデニングも可愛らしいイタリアンレストランです。
酒蔵散策と美酒香るランチ_1_7
福生のビール小屋という名のお酒とイタリアンを楽しむレストラン
酒蔵散策と美酒香るランチ_1_8
ライブ等イベントが行われることもあるようです。
今回は車だったので、お酒は帰りにショップで買うこととして、こちらでは食事のみを楽しみました。
"お料理に使われる水は全て酒造りの仕込み用に地下深くから引き上げられる天然水"というこだわりがあるようで、どのお料理も美味でした。
帰りの運転を夫に託していた私は酒粕入りのパスタを頂きましたが、程よく酒粕の香りが効いて美味しかったです。

もちろん車でなければ、つくりたてのクラフトビールや美味しい日本酒とのマリアージュが心ゆくまで楽しめるでしょう。
酒蔵散策と美酒香るランチ_1_9
お酒の仕込み用天然水が使われているサラダやカルパッチョは新鮮で美味。
酒蔵散策と美酒香るランチ_1_10
酒蔵散策と美酒香るランチ_1_11
酒蔵散策と美酒香るランチ_1_12
酒粕の香りがしっかり効いたパスタも美味でした
レストランの一角には「おうちでごはん」という冷凍グルメ中心にオリジナル製品が販売されていて、酒粕入りハンバーグや粕漬けポークの炭火焼きなど数点と、イタリアンに欠かせないピカンテを購入しました。
おうちでごはん 酒粕入りハンバーグ等
酒粕入りや粕漬けの「おうちでごはん」
酒蔵のショップの日本酒やビール
酒蔵のショップにはたくさんのオリジナルの酒類が並びます。
美味しいランチだけでなく、初めて訪れた異空間を楽しみ、ショップで求めたこだわりのお酒をたくさん車に詰め込んで帰路につきました。
思いがけずとっても楽しい週末のひと時となりました。
Hina

Hina

夫と愛犬と都内に在住。「日々の暮らしにときめきを」の視点から、ジャンルを問わずマイペースに楽しく発信していきたいと思います。

What's New

Feature
Ranking
Follow Us