ワインを楽しむお祭り「ラ・フェト」に行ってきました~北海道余市町

9月3日に開催された「La Fête des Vignerons à YOICHI」(ラフェト)。注目の産地、余市のぶどう畑を見ながら、その畑のぶどうで造られたワインを楽しむことができる、ワイン好きにはたまらないイベントでした!
ワインを楽しむお祭り「ラ・フェト」に行ってきました~北海道余市町_1_1
『La Fête des Vignerons à YOICHI』~北海道余市町登地区を中心としたブドウ畑で開催される「農園開放祭」。La Fête(ラ・フェト)とはフランス語で”お祝い”を表す言葉です。
ワイナリーやブドウ農園をめぐりながら、余市の自然の中でワインやお料理をを楽しむことができます。
ラフェトは2015年からスタートしました。毎年9月初めに開催され、コロナ禍での中止を挟み、7回目となる今年は過去最大規模での開催規模。前売りチケット制で、ふるさと納税の返礼品含めて1000枚以上のチケットが販売されたみたいです。
チケットは毎回即完売と聞いていたので、私は今回航空会社のパッケージを利用しました。

ラフェト当日は抜群の晴天!
札幌のホテルから送迎バスで余市の会場へ向かいます。バスの発着所はラフェトのエリア中央にあるニトリ観光果樹園。そこからは徒歩で数々のワイナリー、農園を巡ります。ラフェトのロゴ入りTシャツに着替え、グラスホルダーをぶら下げて、いざ出発です。
エリア内には数々のワイナリーが点在しており、それぞれ距離があって、山なのでもちろんアップダウンもあります。結構な運動量です(笑)
各ブースでは、ワイン(20~30ml)やフードをキャッシュオンで購入します。価格は200円~500円くらい。おつりが出ないよう100円玉を何十枚も用意して、やる気満々の私です。
ワイン畑を見ながら青空の下でいただくワインの美味しいこと!
北海道好きな私のお気に入りのワイナリーさんもたくさん出ていて、もう感激です。
フードも、チーズ、帆立、牛肉にエゾ鹿、パスタなど、たくさんいただいちゃいました。
ただ、今年の北海道はなかなかに暑い!そしてアップダウン!
時間前にすっかりバテて、帰りのバスが出るまで1時間くらいテントの下で休憩です。
次回はもっと体力をつけて臨まないと(笑)
  • ワインを楽しむお祭り「ラ・フェト」に行ってきました~北海道余市町_1_2-1

  • ワインを楽しむお祭り「ラ・フェト」に行ってきました~北海道余市町_1_2-2

  • ワインを楽しむお祭り「ラ・フェト」に行ってきました~北海道余市町_1_3-1

  • ワインを楽しむお祭り「ラ・フェト」に行ってきました~北海道余市町_1_3-2

Follow Us
YUKI

YUKI

東京都在住。自営業。大の北海道好き。また、美味しいお酒とお料理を楽しむことやゴルフ、ミュージカルが好きです。自分らしい情報を発信できればと思っています。

What's New

  • 【別府】絶景が広がる『グローバルタワー』へ

    天空の階段をのぼると、空と海がひと続きに広がる 地上100mの別府の穴場スポット 『グローバルタワー』へ行ってきました

    旅行

    YUKA

    2025年11月7日

  • 彩りの秋、ファッションに恋して

    秋冬は大好きなファッションを身に纏いお出かけするのが楽しい季節。ZARAやH&M、GUでは大好きなチョコレートブラウニーのカラーに魅了されました。今回は秋冬におすすめのブラウンコーデをご紹介いたします。

    ファッション

    miwa

    2025年11月7日

  • ボイスシネマ声優口演2025

    レジェンド声優さんのイベント「ボイスシネマ声優口演2025」、観に行ってきました。今年は20周年記念です!

    お出かけ

    mint

    2025年11月7日

  • 腸活強化月間報告♪

    1か月間、Jintan腸テクシリーズを使って腸活しました✨

    ビューティ

    AKI

    2025年11月7日

  • 自分の髪が好き〜ヘナとの出会い〜

    子供の頃から髪に対してコンプレックスがありました😅

    暮らし

    くらら

    2025年11月7日

Feature
Ranking
Follow Us