-
【藤を訪ねて、古都の旅へ】山藤の名所「奈良・春日大社」で穏やかなときを過ごす
初夏、風に吹かれると揺れ、小さな花が外向きにたわわに連なる姿が可憐な藤。藤原氏とも深いつながりをもち、古(いにしえ)からの物語をもつ藤を求めて奈良・春日大社へ。
【藤を訪ねて、古都の旅へ】「春日大社」の国宝殿、萬葉植物園で藤をめでる
春日大社 国宝殿
“平安の正倉院”と称される
宝物(ほうもつ)にも藤モチーフが満載!
春日大社は平安時代に制作された神宝類が数多く残っていることから「平安の正倉院」とも称されている。国宝殿はそれら神宝類をはじめとする国宝354点及び重要文化財1482点やその他多数の文化財を収蔵しており、年3回の特別展のテーマにあわせて随時展示公開している。1階展示室のインスタレーション空間や日本最大級の鼉太鼓(だだいこ)も必見。

春日本(かすがぼん)『春日権現験記』 第二巻
平安から鎌倉時代にいたる春日明神の数々の霊験譚が収録された絵巻物。第二巻には白河上皇が春日御幸されたときの様子が描かれている。場面は藤原氏をはじめとする公卿が東遊(あずまあそび)の舞を奉納するところ。松の樹の枝葉には藤原氏の繁栄を象徴する藤の花が咲いている

重要文化財 『藤花松喰鶴円鏡(とうかまつくいづるえんきょう)』
平安時代から日本人に好まれた松喰鶴文様が施された鏡。松喰鶴に藤の花を合わせた意匠は珍しく、春日社と藤原氏の所縁を感じさせる

藤の開花時季限定(4月初旬から授与予定・初穂料¥1,000)の「藤まもり」が、近年大人気。数量限定で、即在庫切れになるとか。※授与は春日大社本社のみ(国宝殿での授与はない)

国宝 『赤糸威(あかいとおどし)大鎧(竹虎雀飾)』
春日明神へ寄進するために制作・奉納されたと考えられる、きらびやかな飾金物が随所に施された非常に豪華な大鎧。兜の吹返(ふきかえし)部分に藤の花が見られる。日本を代表する鎧の名作で、端午の節句の鎧飾りのモデルともなっている
春日大社 国宝殿
春日大社内
10:00~17:00(入館は16:30まで)
拝観料/一般¥500
春日大社 萬葉植物園
萬葉集に詠まれた草木が歌とともに展示された日本で最も古い萬葉植物園。なかでも必見は「藤の園」。20品種、約200本の藤が植えられ、風光優美な庭園になっている。早咲きの開花から遅咲きが咲き終わるまで約2週間。期間中は混雑するため平日の来園がおすすめ。
むせ返るような花の香りが漂う優雅な“藤の園”でうっとり

一般的な棚造りではなく「立ち木造」というこだわりの形式をとり、藤棚のように見上げずに、目線の位置で花を観賞できる。自然なつくりで、どこか心安らぐ雰囲気に
麝香藤

本紅藤

九尺藤

早咲きのころには、園内に香りを広げる中国の「麝香藤(じゃこうふじ)」や濃いピンク色の「昭和紅藤(しょうわべにふじ)」など、珍しい藤が多く咲く。期間の中旬から長い房の藤や「八重黒龍藤(やえのこくりゅうふじ)」などが咲きはじめる
春日大社 萬葉植物園
春日大社内
9:00~16:30(入園は16:00まで)
拝観料/一般¥500
※開花時期は例年4月中旬から5月初旬まで
▼こちらの記事もチェック!
What's New
-
【ブータン、幸せの国のラグジュアリー】行く前に知っておきたい!ブータン旅行のTIPS
幸せの国ブータンへの旅は、予約と手配に少々の手間と時間が必要だけれど、大人になった今こそ行く価値のある国! そこで、旅のルートやその手配、宗教など、行く前に知っておきたいブータン旅行のTIPSをご紹介。
旅行&グルメ
2025年8月27日
-
【ブータン、幸せの国のラグジュアリー】絶景、グルメ、文化。初めての出会いに心躍る旅の時間
ヒマラヤの小さな王国、ブータン。見るもの、訪れる場所、食べるものには初めてのものが多く、どれも、心の琴線に触れる。旅先で訪れたいアドレスを厳選してご紹介。
旅行&グルメ
2025年8月26日
-
【ブータン、幸せの国のラグジュアリー】高原の清らかな空気の中で「ウェルネス滞在」を満喫する
ブータンで2つのホテルをめぐる5泊の旅へ。山奥のプナカから戻ったら『コモ ウマ パロ』では、リラックスした時間を過ごしたい。伝統のホットストーン バスはブータン旅で必須の体験!
旅行&グルメ
2025年8月25日
-
【ブータン、幸せの国のラグジュアリー】雄大なプナカ渓谷に抱かれた“桃源郷”のようなスモールホテルへ
“幸せの国”ブータンへ5泊の旅に。宿泊する『コモ ウマ プナカ』は、パノラミックな美しい渓谷の地に立つ秘密めいたホテル。ヒマラヤの大自然がつくり上げた絶景を見晴らしながら、胸のすくような時間を過ごして。
旅行&グルメ
2025年8月24日
-
【ブータン、幸せの国のラグジュアリー】心が喜ぶ、豊かな時間を過ごす
ヒマラヤの小さな王国ブータンでは、伝統文化が保たれ、平和と調和を願う人々は、自然に寄り添う暮らしを続けている。「国民総幸福量」を尊ぶ国の幸せな時間を味わうために、コモ ホテルズ アンド リゾーツの2つのホテルをめぐる、5泊の旅に出かけてみた。
旅行&グルメ
2025年8月23日
-
-
-
-
上品ベージュでまとめたカジュアルコーデでセンシュアルなかっこよさをアピール。最低気温25℃|8/27(水)【50代の毎日コーデ】
オーバーサイズのシャツにカーゴパンツを合わせた、辛口カジュアルなスタイリング。ベージュのワントーンで全身をまとめ、透け感や光沢感のある素材でフェミニンさを加味すれば、品格漂う大人のカジュアルコーデが完成する。
Magazine
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代に人気上昇中!女らしくて可愛らしい「大人のミディアムヘア」48選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
“おばさん見え”しない!きちんと感もカジュアル感も叶える「50代のボーダーコーデ」5選
年齢を重ねるほど選び方が難しい大人のボーダーですが、あわせるアイテムによっては洗練された印象に!今回は、おしゃれな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのボーダーコーデをご紹介します。
-
【50代におすすめのミディアムヘア60選】うねりやくせ毛をカバーして若見え!おばさんに見えないミディアムヘア
老けて見えない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶えて。
-
【50代 おしゃれカフェに最適コーデ7選】夏のお出かけにあわせて爽やかに!“色”を意識したコーデに注目
暑い夏はカフェで涼やかなひとときを過ごしてみてはいかがでしょう。今回は、40代・50代読者モデル・華組とチームJマダムのブログの中から、カフェへのお出かけにぴったりのコーディネートをご紹介。