アラフィー100人のリアルな声をお届け!「旅行」をテーマに出かける頻度や目的をリサーチ!

チームJマダムのブログでも大人気のテーマといえば、旅行。国内はもちろん、海外旅行の投稿も日に日に増えている様子。そこで今月は、旅行に出かけるペースやホテル選びのこだわりなど、アラフィー女性たちのリアルな旅行事情を徹底リサーチ!

Q.国内旅行に出かける頻度は?

国内旅行に出かける頻度は?

8割超えが、半年に1回以上国内旅行へ。箱根や伊豆、京都が人気

大多数のJマダムが年に数回は国内旅行へ。人気の目的地トップ3には都市圏から近い観光地が並び、時間や日数をかけず、手軽に出かけている様子がうかがえる。一方で、北海道や沖縄もトップ10にランクイン。「友人たちと北海道へ。午前はゴルフ、午後は観光、夜は街に繰り出しおいしいごはんに舌鼓」(りなさん)、「3年連続で、夏休みの家族旅行は伊良部島へ」(ゆーさん)。

Q.旅行に求めることは?(複数回答)

【国内編】
1位 グルメ
2位 快適なホテルステイ
3位 癒し・くつろぎ
4位 観光
5位 自然・絶景

【海外編】
1位 異文化体験
2位 グルメ
3位 非日常感・刺激
4位 快適さ(移動・ホテル全般)
5位 歴史・文化・芸術に触れる

国内ではおいしい料理と癒しを。海外では異文化体験でワクワクしたい!

国内旅行では、「食べ物がおいしいこと」(mintさん)や「夫婦旅なら、ゆっくりのんびりできて温泉があること」(はなのこさん)を求める声が多数。一方の海外旅行については、日常では得られない刺激を期待している様子。「日本では味わえない空気感と食事」(ミキティさん)、「非日常の華やかさ」(ai.suさん)、「日本にはない文化や歴史、環境など」(MAYUMIさん)。

Q.ホテル選びのこだわりは?(国内・海外。複数回答)

立地の利便性 75%
接客・サービスの心地よさ 69%
有名・★の数・口コミのよさ 49%
客室の設備が充実 46
温泉・スパがある 44

コストより利便性や快適さを優先。国内で5~10万円クラスを選ぶ人が2割も

ホテルに格安感を求める人はわずか16%。多少金額が上がっても、立地と居心地のよさの両方を求める人が多いようで、国内旅行での宿泊費用はひとり1泊あたり3~5万円が49%、5~10万円が20%も(複数回答)。「1カ所滞在型の旅が増えた。友人とウェスティンホテル横浜に一泊。メンバーシップによるアップグレードや専用ラウンジ利用などがあり、ゆっくりできました」(YUMIKOさん)。

Q.海外旅行に行くなら次はどこ?(複数回答)

1位 韓国
2位 アメリカ(本土)
3位 ハワイ
4位 (同率)台湾/フランス

韓国やハワイは不動の人気。長時間のフライトも50代のうちに!

コロナ禍が収束して2年、海外旅行熱も復活! 世の中の空気感だけでなく、アラフィー女性には年齢的な事情もあるようだ。「10時間超えのフライトは今しか無理。歩ける健康なうちにあちこち行きたい」(moonさん)、「体力のある今のうちに、飛行機の乗り継ぎが何度もあるような遠い国へ行っておきたい」(NONさん)。また、「若いころよりも今のほうがひとり旅を楽しめそう。夏にインドのアーユルヴェーダ施設にこもる予定」(マサコさん)という人も。

合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us