1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②

前回の続きです。その②は紀尾井町での1人時間を楽しんだ話になります。
目的地に向かうため、銀座一丁目から有楽町線に乗り、永田町で降りました。

とても見たかったものは、 東京ガーデンテラス紀尾井町 にある、 赤坂プリンス クラシックハウス のまわりに咲くバラでした。

初めて行った前回は3月半ば。
まだまだ寒く、しかも雨‥
バラが咲くと聞いたので、見てみたいなぁ と思っていました。
そう思いつつそのまま‥ も多いのですが、気分転換・目の保養が必要なので、行く!と決めて1人で行くことにしました。
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_1
この建物の雰囲気からしてなんだか好きになってしまいました。
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_2
正面から左の方に進むとバラがたくさん見えて来ます。
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_3
すると私の大好きなトイプードルの可愛い子たちも撮影中で。

飼い主さんに許可を得て写真を撮らせていただきました。

すごく可愛くて気になって気になって。
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_4
建物を囲むように咲く綺麗なバラに目を奪われます。
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_5
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_6
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_7
綺麗なバラを見ていると、一緒に写真を撮りたい気分になり、自撮りしかない と思い撮ってみることに。
顔半分ですが…
私の左奥に見えるバラのアーチがとても素敵で。
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_8
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_9
⇧ 外から見るとこんな感じです
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_10
中から見るとこんな感じで ⇧
これはじっくり眺めながらくぐり抜けたくなります。
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_11
あまりの美しさに自撮りを数枚してしまいました。
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_12
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_13
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_14
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_15
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_16
東京ガーデンテラス紀尾井町は、都内でバラが見られる素敵な場所でした。

素敵さが私のブログでは上手く伝わらないかもしれないなぁ。
お気に入りの場所の1つとなったので、またバラの季節に行ってみたいです。

そんな素敵な場所の詳細は

  ⤵︎

東京ガーデンテラス紀尾井町のインスタグラム内の写真で見たケーキ気もになっていて、バラを見た後お店に行ってみました。

結構混んでいてなかなか順番が来なそうなので諦めました。
1人時間を楽しむ。銀座&紀尾井町編その②_1_18
こちらのケーキが食べてみたかったのですが。
〆に食べたかったのに。
食べられず残念でした‥

でも、綺麗なバラたちを目の前でたくさん見られたので、それだけも満足満足♪


まだもうちょっとバラは咲いていると思うので、気になる方がいらしたら、ぜひ行ってみてくださいね。
Follow Us
RU美

RU美

埼玉県在住。お花・韓国ドラマ・美味しいもの・わんこが好きです。趣味やお出かけでの楽しかったこと、暮らしの中で心が動いたことを私らしく発信したいと思います。

Instagram:rmktpd

What's New

  • マライアキャリーでクリスマス気分✨

    先日横浜で開催された、マライアキャリーのライブに行ってきました。世界の歌姫の歌声に感動しながら、ひと足早くクリスマス気分を味わってきました。

    お出かけ

    結子

    2025年11月4日

  • 購入して気分が上がったもの

    髪のうねりがいつも気になっていて。特に今年は 夏が暑く長く結局髪を束ねることになっていました。

    ビューティ

    sawa

    2025年11月4日

  • 秋の奈良 「正倉院展」へ

    とても気持ちの良い秋晴れの日に、奈良の「正倉院展」に行ってきました。

    お出かけ

    etsuko

    2025年11月4日

  • アラサー男子の香水選び。

    最近の男子は、香りにも敏感。JO MALONE のホリデーギフト「Fun and Games」が素敵でした。大切な方へのプレゼントに♪

    ファッション

    YUMI

    2025年11月4日

  • 美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ

    三連休のこの日は、地下鉄乃木坂駅から直結の国立新美術館に行きそこから日本橋へ。ずっと楽しみにしておりました「国宝」を鑑賞し、芸術の秋を楽しみました。

    お出かけ

    miwa

    2025年11月3日

Feature
Ranking
Follow Us