【涼やかな鼻<まとめ>】顔の中心にはいつだって「涼やかな鼻」がいてほしい!

最近、鼻まわりの質感も形もなんだか“暑苦しい”気がする……年齢とともに鼻の変化を感じている人は多いもの。そこで、美の達人がすっきり涼やかな鼻を手に入れるテクニックを伝授。スキンケアで、マッサージで、美鼻印象にチェンジ!

「涼やかな鼻」ってこんなこと!

「涼やかな鼻」ってこんなこと!

つるっ!となめらか
毛穴の開きや詰まりによる鼻まわりの凹凸(おうとつ)で、“硬そうな鼻に見えるのが暑苦しさの一因。それは顔全体の清潔感も阻むから、つるんとなめらかな肌に整えて涼しげな印象に。

さらっ!とテカリレス
皮脂量の多い鼻まわりはテカリやすく、化粧くずれしやすいパーツだからこそ、メイクでさらりとした質感に仕上げて涼やかに。同時に自然な陰影をもたらせば、立体感もアップ。

シュッ!と上向き
顔の中央に位置する鼻は、顔の印象を左右する大切なパーツ。涼やか印象を目ざすなら、鼻すじがスッと通っていて、小鼻は小さく、シュッと上向きな鼻へと導くのが理想的。

ブラウス¥19,800/ドゥクラッセ ピアス¥35,200/エトワライト

スキンケアで、つるっ!とした質感に

涼やかな鼻へのファーストステップは、つるんとなめらかな肌づくりから! 洗顔・角質ケア・美白ケアを始めて。

トータルビューティ アドバイザー 水井真理子さん

トータルビューティ アドバイザー 水井真理子さん

豊富な美容経験と深い知識から、その人の肌状態に合ったケアやコスメ選びを提案。ライフスタイルにまで寄り添うスキンケアテクは、みるみる肌が変わると定評あり!

まずはスキンケアを見直してすっきりとした鼻印象に
年齢とともに鼻が暑苦しく“悪目立ち”するのは、肌の質感が大きな要因に。

「代謝が低下した大人の肌は不要な角質がうまくはがれ落ちず、角質肥厚を起こしがち。すると鼻にもぽってり厚みが出て“鼻が大きくなった”と感じるように。また、ハリの低下により、毛穴の開きや肌表面の凹凸が目立ってくるので、いつものお手入れに炭酸&酵素洗顔と角質ケアをプラスして、つるんとなめらかな状態に整えて」と水井真理子さん。

さらに、「小鼻まわりに赤みがある人は、洗いすぎの可能性大なので、クレンジングや洗顔時のゴシゴシ洗いをやめること。そして抗炎症効果のある美白アイテムでしっかりケアを。鼻の頭のシミや色ムラを解消しながら、顔全体に透明感を与えて」。

【Point1】炭酸&酵素洗顔で毛穴の存在感を最小に

「毛穴を目立たせる、しつこい角栓や黒ずみ、汚れは炭酸や酵素の力で浮かせてオフ。赤みが出やすい部分は中指と薬指の腹で、下から上に毛穴を持ち上げるように優しく洗って。脂をとりすぎないよう、3日に一度が目安」(水井さん。以下同)

【Point1】炭酸&酵素洗顔で毛穴の存在感を最小に

(左)フレッシュな酵素×ビタミンCのパワーですっきり、肌の調子まで整える。
C+mania 薬用パワークリア C+(医薬部外品)0.4g×30包¥2,420/プレミアアンチエイジング(右)重曹とクエン酸が水に触れることで発泡し、毛穴より小さい炭酸泡が角栓やしつこい汚れをオフ。
スイサイビューティクリア ピーリング パウダーウォッシュ 1g×32包¥2,750(編集部調べ)/カネボウ化粧品

【Point2】角質ケアでザラつきを一掃

「年齢を重ねた肌は角質がたまりやすく、ザラつきや凹凸が目立つようになり“暑苦しい”印象に。不要な角質を穏やかに取り去る、“塗る角質ケア”で毛穴まわりをなだらかに整えて。その後、通常のスキンケアで肌をふっくらさせると、より効果的」

【Point2】角質ケアでザラつきを一掃

(左)3つの酸を組み合わせた角質ケア美容液が、古い角質を穏やかに除去。敏感肌でも使える処方で、毛穴の目立ちやくすみが気にならない、つるんとしたツヤ肌に。
DS プレセラム 30㎖ ¥6,600/キールズ

(右)角質のリズムに寄り添い、角質をいたわり、整え、育む、角質美容水。みずみずしい感触ですっと浸透し、なめらかな肌へ導く。
タカミスキンピール 30㎖ ¥5,500/タカミ

【Point3】美白ケアで色ムラをオフ

「小鼻まわりの赤みや色ムラが目立つと、清潔感が一気にダウン。きれいな鼻印象には美白ケアはマストです。なじませにくい凹凸のある毛穴や小鼻まわりは、指の腹を使ってトントンと優しくていねいに入れ込むのがポイント」

【Point3】美白ケアで色ムラをオフ

(左)角層と色素のコントロール、ダブルの美白アプローチで、黄ぐすみやシミ、色ムラを一掃。速攻的&根本的に透明感のある肌に。
セルフホワイトニング ミッション(医薬部外品) 40㎖ ¥8,800/アルビオン

(右)真皮、表皮、角層に潜む、くすみの連鎖を断ち切り、潤ってハリのある透明肌へ。
アスタリフト ホワイト アドバンスドローション(医薬部外品) 130㎖ ¥4,180/富士フイルム

メイクで、さらっ!と引き締める

メイクは目の錯覚だから、ひと手間加えるだけで鼻の印象は一気に変えられる。そのテクニックを早速ご紹介!

ヘア&メイクアップアーティスト 広瀬あつこさん

ヘア&メイクアップアーティスト 広瀬あつこさん

大人の女性の美しさを引き出し、簡単にきれいになれるテクニックを教えてくれる、大人気のヘア&メイクアップアーティスト。女優やモデル、美容家から指名が絶えない。

適材適所に光と影を仕込んでバレずに鼻の悩みを解消
「実は私自身も、以前より自分の鼻の広がりが気になっていて、メイクでなんとかならないか、と日々試行錯誤を続けています」と広瀬あつこさん。

「まず、鼻まわりがデコボコしていたりテカっていると、暑苦しく見えるので、下地でフラットに整えます。そして、鼻に高さを出して、引き締まった印象にするために、明るい色のファンデーションや上品な輝きのハイライトで立体感を演出。小鼻のつけ根や鼻の両わきが暗く見えると、横幅を強調してどっしりとした鼻印象になるので、青みのあるパウダーで影や赤みをカバーして、さらっと引き締めます。これを基本に、それぞれの鼻悩みに合わせたテクニックをプラスすれば、思いどおりの鼻印象に」

広瀬式「涼やか鼻メイク」、基本のステップ

広瀬式「涼やか鼻メイク」、基本のステップ

《1》毛穴系下地で、鼻の凹凸をならす

「毛穴や肌表面の凹凸は下地で埋め、なめらかに。陥没地点が多い小鼻のつけ根は、特にきちんと塗布を。こうすると肌の土台が整い、ファンデーションの毛穴落ちも解消できます」(広瀬さん。以下同)

《1》毛穴系下地で、鼻の凹凸をならす

毛穴や小ジワ、凹凸を埋めてぼかし、皮脂を吸着してフラットに整える。ファンデーションの毛穴落ちを防ぎ、持ちを高める頼れる下地。
トワニーフラットフィックス 30g ¥4,400/カネボウ化粧品

《2》マットファンデーションを筆づけして鼻すじを通す

《2》マットファンデーションを筆づけして鼻すじを通す

「顔全体にファンデーションを塗ったら、それより一段階明るい色のものをブラシで鼻すじにスーッとのせて。鼻すじがきわだち、高さもすっきり感も。ファンデーションはさらりとしたツヤのマットタイプが◎」

ほんのりツヤのある軽やかなマット肌が24時間続くファンデーション。

ほんのりツヤのある軽やかなマット肌が24時間続くファンデーション。
ディオールスキン フォーエヴァー フルイド マット 00 SPF20・PA++ 30㎖ ¥7,700/パルファン・クリスチャン・ディオール

青みパウダーで赤みを補正する

《3》青みパウダーで赤みを補正する

「ブラシの先端に青みパウダーをとり、鼻すじの両わきと赤みの目立つ小鼻のつけ根にオン。パウダーをのせた部分が自然にマットに、色も均一になるので、鼻すじとのコントラストが生まれ立体感がアップします」

青みパウダーで赤みを補正する

(右)ふんわり溶け込む6色のパウダーが澄んだ明るさと透明感をもたらし、くすみや色ムラ、毛穴を自然にカバー。
AQ オーラ リフレクター 02 ¥11,000/コスメデコルテ
(左)赤みカバーのグリーンとパープルをセット。微粒子のパウダーが肌にピタッと密着して、皮脂によるくずれを防ぐ。
プリズム・リーブル・プレストパウダー No.4 ¥7,480/パルファム ジバンシイ〔LV MHフレグランスブランズ〕

基本にプラスワン!鼻悩み別・応用テクニック

鼻の形は人それぞれ違うから、悩みも多岐にわたる!?でも、広瀬さんのメイクテクを駆使すれば、スマートで涼やかな理想の鼻に近づける。

鼻をもっと高く見せたい!

鼻をもっと高く見せたい!

鼻根と鼻先に光を集め、高さと華やかさを!

「ハイライトは一度手の甲にとり、指先でプレスしてから目と目の間=鼻根と鼻先にのせると、粉っぽくならず、点で入れることができます。上品なきらめきが光を集め、高さと華やかさを演出してくれます」

鼻根と鼻先に光を集め、高さと華やかさを!

(右)捨て色なし、ヌーディなのに盛れるハイライトとローライトをセットした使えるパレット。
フジコ 足しパレ 04彫り深ヌード 光と影¥2,090/かならぼ
(左)肌の上で多彩な輝きを放つプレシャスオパールを配合。上品なツヤときらめきが洗練された立体感を生む。
ル・レオスールデクラ 201 ¥9,350(セット価格)/クレ・ド・ポー ボーテ

小鼻をもっと小さく見せたい!

小鼻をもっと小さく見せたい!

《1》小鼻のつけ根の影を消し鼻の存在感を弱めて

「小鼻のつけ根の影を消しフラットに整えると、鼻の膨らみと輪郭があいまいになる。コンシーラーを少量ブラシにとり、影部分にのせたら、まわりにもなじませて」

《1》小鼻のつけ根の影を消し鼻の存在感を弱めて

(右)光を拡散して色悩みをぼかす、重ねても肌に密着しやすい高フィット処方のコンシーラー。
アルブラン クラリティブラン カモフラチップ 02 SPF10・PA++(5/11発売) ¥3,080/花王

(左)シミ、くま、ニキビあとや赤みなどをマルチにカバーし、肌印象を格上げ。
アルビオン スタジオ イージータップ 02 ¥3,300/アルビオン

マットな質感に整えてさらに小鼻を縮小

《2》マットな質感に整えてさらに小鼻を縮小

「コンシーラーの上にパウダーをのせ、マットな質感に仕上げると、小鼻の主張がさらに弱まります。パウダーをブラシに含ませ、手の甲で量を調整してから、小鼻のつけ根にさし込むように塗布して」

マットな質感に整えてさらに小鼻を縮小

左下を使用。繊細な明度と彩度をコントロールし、計算された色と質感で陰影を操るパレット。
デザイニング フェイスカラーパレット 102OR ¥6,380(セット価格)/イプサ

鼻の「間延び」感をカムフラージュしたい!

鼻の「間延び」感をカムフラージュしたい!

《1》鼻先に擬似影をつくり丸みを解消

「細いブラシにシェーディングパウダーをとり、鼻先の横に図のように3本、短いラインを入れて指先で軽くなじませて。鼻先が引きしまることで小鼻の丸みが目立たなくなり、鼻全体がキュッとコンパクトに見えます」

》鼻の穴の間に影を入れ鼻下を短く見せて

《2》鼻の穴の間に影を入れ鼻下を短く見せて

「鼻と唇の距離が長いと間延びした印象に。そこで、シェーディングパウダーで左右の鼻の穴の間と、鼻下のくぼみ上半分に影を入れ、ふんわりぼかすと、鼻下の縦のラインが短く見えます」

【涼やかな鼻<まとめ>】顔の中心にはいつだって「涼やかな鼻」がいてほしい!_1_21

(左)左のカラーを鼻下に使用。自然な立体感で引き締める3色シェーディングパウダー。

リリミュウ シアーマットシェーディング 01 グレージュトーン¥1,760/コージー本舗
(右)ひと塗りで明るさの中に影を仕込むアイパレット。右から2番目のブラウンを鼻先シェーディングに。
フジコ 足しパレ 02彫り深モーヴ¥2,090/かならぼ

メイク前の仕込みにもひと工夫!

「鼻まわりはテカリやメイクくずれを起こしやすいので、汗止めの下地を仕込み、さらりとした質感に。また顔全体に塗るUVケアは色つきではなく透明なものを選ぶと、鼻まわりの毛穴落ちも目立ちません」

メイク前の仕込みにもひと工夫!

(左)日中のダメージから肌を守り、一日中ハリとツヤに満ちた肌に。

トリートメント デイ クリーム SPF50+・PA++++ 50g ¥8,800/カバーマーク
(右)汗腺を引き締め、顔汗を抑える制汗クリームは涼やか鼻の必需品。
テサラン フェイスカバークリーム(医薬部外品) 35g ¥7,678/Global Style Japan

マッサージで、シュッ!としたフォルムに

加齢による鼻の変化は、むくみやコリが要因!? 村木式メソッドでむくみやコリを解消すれば、理想の鼻はすぐそこに。

エイジングデザイナー 村木宏衣さん

エイジングデザイナー 村木宏衣さん

多くの女優やセレブリティを顧客にもつエイジングデザイナー。独自の「村木式メソッド」を確立し、むくみやたるみ、小顔、ボディメイキングなど、さまざまな悩みを解決!

筋肉、骨格、リンパへ働きかけ速攻で美鼻印象に導く
「年齢とともに表情筋が衰えると、顔自体が斜め下に引っぱられ、鼻が横に広がって大きく見えるように。また、鼻まわりの筋肉は運動不足になりやすく、老廃物がたまってむくみ、鼻すじが埋もれてしまったり、筋肉が凝り固まって鼻の形がゆがんでしまうことも」と村木宏衣さん。そんな大人の鼻悩みに打つ手はある?

「鼻は半分ほどが軟骨で、筋肉やそこにつながる骨格、リンパが深くかかわっています。それらに働きかけるのが、村木式メソッド。筋肉に垂直に圧をかけ、そこに動きを加えることで深層までほぐしていきます。“イタ気持ちいい”刺激のセルフケアで、鼻の印象は大きく変えられます。まずは2週間続けてみて。美鼻の気配を感じられるはず」

エクラ 華組・水口宜子さんもこんなに変わった!

before

before

「もともと鼻のつけ根に高さがなく、鼻が低いのが悩み。そのうえ最近、小鼻が広がってきて、ドンとした鼻印象になったと感じるように。年齢のせいだから仕方ない? もうあきらめるしかないのかな……」(水口さん)

鼻のつけ根に高さがなく、鼻がもっさり見えるのが悩み

鼻のつけ根に高さがなく、鼻がもっさり見えるのが悩み

after

after

「鼻のコリやむくみをとると、こんなに鼻の形が変わるんだ、と実感。村木式メソッドは“イタ気持ちいい”刺激が心地よく、鼻まわりはすっきり、目もとや口まわりは上向きに。この変化は感動もの。理想の鼻を目ざして毎日続けます!」

埋もれていた鼻すじが掘り起こされ中高な鼻へチェンジ

埋もれていた鼻すじが掘り起こされ中高な鼻へチェンジ

ブラウス¥13,200/ドゥクラッセ イヤリング¥31,680/ノムグ

組み合わせ自在、村木式・「涼しげ鼻」メソッド

的確に筋肉をとらえてコリをほぐし、血流やリンパの流れを促す村木式メソッドなら、小鼻や鼻すじ、鼻の形も激変!? 毎日続けることが、なにより大切。

鼻のむくみをとる

鼻のむくみをとる

「眉頭の下のくぼみに親指を当て、反対側の親指と中指でメガネをかける部分をはさむ。眉頭に刺激を感じながら、上下に軽く引っぱり合い圧をかける。これを5秒×5回行って」

むくみをとる

「そのまま“うん、うん”と8回うなずいたら、“いや、いや”と8回首を横に振る。これで眉まわりや鼻すじの筋肉を動かすことができ、血行促進&むくみを解消。反対側も同様に」

鼻の形をすっきり整える

鼻の形をすっきり整える

「人さし指をカギ形にし、第一関節と第二関節の間の平らな部分で鼻の軟骨部分を両サイドからはさみ、圧を与えながら下方向に軽く引っぱる。数カ所×10秒行うと、鼻の形がすっきり」

鼻すじを通す

鼻すじを通す

「メガネをかける位置のわきの鼻骨に、中指の腹で両わきから圧をかけて上下に小刻みに動かしたら(①)、円を描く(②)。次に小鼻上に指を当て、①②の動きを。各5回を5セット」

鼻すじを通す

「メガネを引っかける位置に中指を移動させて①と②を行ったら、中指を眉頭の下に移動して、同じく①と②を。骨をとらえるイメージで、こすらずに。こちらも各5回、5セット」

【涼やかな鼻<まとめ>】顔の中心にはいつだって「涼やかな鼻」がいてほしい!_1_33

「小鼻わきに中指を置き、指の腹で圧をかけた状態で“いや、いや”と顔を左右に、“うん、うん”と上下に動かす。メガネをかける位置、眉頭の下でも同様に。各2回ずつ行い、鼻すじをしっかりほぐして」

小鼻を小さく見せる

小鼻を小さく見せる


小鼻を小さく見せる

「小鼻まわりの筋肉が凝ると、老廃物がたまってむくみが発生、鼻が大きく見えてしまう。そこで、親指と中指で小鼻をしっかりつまみ、“えー”“おー”と口を開閉する。これで小鼻の筋肉がほぐれてむくみも解消。小鼻のつけ根の上下2カ所×各2回行って」

What's New

Feature
Ranking
Follow Us