華組 根村麻里ブログ

根村麻里

根村麻里

フリーランス助産師

娘&愛犬との日常、大好きなファッション、美味しい食事や旅行、助産師の知識を活かし女性のウェルネスや美容についてもお伝えしていきたいと思っています。そして…"ときめき"を大切に美しく健康にエクラ世代を楽しんでいきたいと思っています♪どうぞよろしくお願いいたします。

Instagram:mari_sourire8

ようこそ!更年期へ 〜いつまでも若々しくキレイでいよう〜 

更年期による心身の変化。私なりの更年期の過ごし方①運動②美容③心のケアとウォーキングウェア3コーデ
現在発売中のエクラ7・8月合併号、皆さんもうご覧になりましたか?

是非!読んで頂きたい特集、私たちの「更年期」白書。

私は助産師として、今まで多くの女性の方に関わらせて頂きました。その中で、私がバリバリ働いていたまだ若い頃、ご高齢のとてもお綺麗な患者様に「女は一生 、紅を忘れちゃダメよ。」と言われた言葉は今でも忘れられません。更年期に入り、さらにその言葉の大切さを実感しています。




ようこそ!更年期へ 〜いつまでも若々しくキレイでいよう〜 _1_1
最近、着ていると褒められるプリントTシャツ。この女性、艶っぽくて魅力的ですよね笑! T-shirt:REPLAY
さて。更年期(45〜55歳頃)女性特有の臓器がその役割を次第に終えようとする時、環境・心理的因子などが複雑に絡み合い、器質的疾患がないにもかかわらず、自律神経失調を中心として起こる不定愁訴が更年期障害です。特に婦人科的には、「女性ホルモン低下に起因する全身の適応障害」と言われると症状が理解しやすくなると思います。ただ、更年期障害の症状は閉経後一年から数年続きますが、全身の適応により更年期の症状も次第に軽減していきます。
余談ですが、男性も加齢による男性ホルモンの減少(女性ほど急激に減少することはありませんが)とストレスで、鬱や性機能減退など更年期障害があります。
では、適応していくにはその症状と向き合いどう過ごすか?が大切ですよね。環境や心理的因子は人それぞれ違うので、これをすると確実に良いということは言えませんが、何もしないより何か少しでもしてみてはいかがでしょうか。そのひとつの参考になればと思い、私なりの過ごし方をお伝えしますね。手軽に出来ることだけ!
ようこそ!更年期へ 〜いつまでも若々しくキレイでいよう〜 _1_2
tops:Lazo_N33°
①適度な運動

私も、アラフィフに入る頃に原因不明の腰痛が続きました。色々と検査をしたのですが、衝撃的だったのが骨密度。な、ナント!60歳に近い結果値。エストロゲン低下により老年期はさらに骨粗鬆症のリスクが高くなります。骨粗鬆症とは、骨自体が脆くなる状態で、骨折もしやくなります。その予防には、カルシウムの摂取とビタミンDを体内で合成するために必要な日光浴に加えて、ウォーキングや筋力トレーニングなど、骨に刺激が加わる運動が推奨されます。そこで、愛息子とのお散歩がてらウォーキングと普段から出来るだけ歩くことを意識しています。また、筋肉が収縮すことで骨に刺激が加わるので、ウォーキングだけでは強化できない上半身の骨に対しては筋トレ、最近はピラティスにも時々通っています。筋力がついてきたことで腰への負担が減ったのか、腰痛も楽になりました。「更年期」白書のリアルボイスでも、更年期症状の対策で一番やってよかったことに「運動」と答えた方が多かったですね。

ちなみに、いつものウォーキング時のスタイルはこんな感じです。ウォーキングウェア3コーデ👇👇👇
ようこそ!更年期へ 〜いつまでも若々しくキレイでいよう〜 _1_3
全てNIKE
ようこそ!更年期へ 〜いつまでも若々しくキレイでいよう〜 _1_4
tops:UNDER ARMOUR cap:NEW ERA bag:ALOHA COLLECTION 他 NIKE
ようこそ!更年期へ 〜いつまでも若々しくキレイでいよう〜 _1_5
全てNIKE
②美容

エストロゲンは皮膚に対して、コラーゲンの生成を促し、肌の水分量を維持させるといった働きをしています。そのため、エストロゲンが低下する更年期は体全体が乾燥し、肌の痒みや肌荒れといった「ドライシンドローム」が起きやすくなります。きっと皆さんも、乾燥には気をつけていらっしゃると思いますが、私も常に保湿、保湿、保湿。入浴後は、ライスブランオイルを全身に使用しています。ホホバオイルに比べると少し重いテクスチャーです。そして、週一回のSABONのボディスクラブ。
ようこそ!更年期へ 〜いつまでも若々しくキレイでいよう〜 _1_6
さて次に、ではエストロゲンをアップさせるためにしていることは?と聞かれると、やはり体の内側からですよね。

「女性ホルモンの働きを応援するおすすめ成分5✨」を含む食材を、ちょっとだけw意識して食事に取り入れています。

1「大豆イソフラボン」植物性エストロゲンともいわれる女性応援成分
2「ビタミンE」更年期障害の改善などに良いアンチエイジングビタミン
3「亜鉛」新陳代謝を活発にして美肌作りもサポート
4「オメガ3脂肪酸」血液をサラサラにしてくれる体によい脂
5「レソルシル酸ラクトン類」女性ホルモンに似た働きが期待される成分



ようこそ!更年期へ 〜いつまでも若々しくキレイでいよう〜 _1_7
③心のケア
運動、美容とお話しして最後に、やはり更年期は一番ここが大切だと思います。
更年期は、子育ても少し落ち着いてきた?いや、子供の教育には一番お金がかかる時だったり、親離れ子離れの寂しさ、お仕事では責任の重い立場だったり、親の介護や別れ。悩みやストレスを抱えている方も多いと思います。私も、気分が落ち込む時もありますし、もうすぐ父の三回忌と兄の一周忌がありますが、ふと悲しくなることもあります。

悩みやストレス、体が辛い時は溜め込まずに、誰かに話してみてください。また、悲しい時は感情のままに泣いてみてください。(Netflixで感動するドラマや映画を観ながらでもいいですよね。)

そして、気持ちが少し落ち着いたら自分に何かご褒美をあげる。私のご褒美は美味しい食事を頂きながらお酒を嗜むことです笑。(あれ?最近ご褒美が多いかも笑。)

最後に、女性なら誰もが、いつまでも若々しくキレイでいたいですよね。「女は一生、紅を忘れちゃダメよ。」そう!その言葉、その気持ちです。

以前、ブログでもお伝えしましたが「トキメキ♡で女性ホルモン分泌UP!」を私はいつも心がけています。キュン♡キュン♡
ようこそ!更年期へ 〜いつまでも若々しくキレイでいよう〜 _1_8
参考にはあまりならなかったかもしれませんが、最後までお読み頂きありがとうございました。
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us