冬になると、暖炉に火が点されるであろう、その様子も想像しながら、ロビーのソファーに座るとホテル内から眺める景色もまた、少し違います。まるで、額に収められた絵画の様でした。
夏旅「ニセコ」ーホテル編ー
前回の『旅時間編』に続き、今回は『ホテル編』。滞在したホテル「雪ニセコ」のコンセプトは「雪月花」。素敵なインテリアで魅了されっぱなしでした。
目前に美しい羊蹄山が広がる「雪ニセコ」は、モダンでシックな落ち着いた空間が心地好く、ロビーでさえも寛ぎたくなる程、インテリアもとても素敵でした。
冬になると、暖炉に火が点されるであろう、その様子も想像しながら、ロビーのソファーに座るとホテル内から眺める景色もまた、少し違います。まるで、額に収められた絵画の様でした。
冬になると、暖炉に火が点されるであろう、その様子も想像しながら、ロビーのソファーに座るとホテル内から眺める景色もまた、少し違います。まるで、額に収められた絵画の様でした。
また、ホテルロビーからお部屋まで向かう途中の廊下では、展示されているアートに見入ってしまう程。足を止めて、ゆっくり鑑賞できるのも楽しみでした。シックでモノトーンに統一されたアートは、北海道の風景写真や絵画、彫刻等と作家さんによって様々ですが、「和」を象徴するような作品たちです。
お部屋の扉を開けると、そこは、邸宅のような空間。エントランスから続く廊下、廊下の奥にはリビング・ダイニング、そして、和室が広がっております。

キッチンはとてもスタイリッシュであり、滞在日数が長ければ、クッキングも楽しみたかったですね。今回は2泊3日、なかなかクッキングする時間も取れませんでしたが、1日目の到着日に近くのスーパーマーケットに立ち寄り、買い出しに出かけてみました。チョイスしたものは子供達も食べられるように、となってしまいましたが。。笑。。(色が映えなくて、ごめんなさい。)
キッチンで使えるレンジや食洗機はMiele、食器はNARUMIの白で統一されていました。Miele製品はいつか使ってみたいと思っていたブランドのひとつ。とてもテンションが上がり、いつも以上にキッチンでの作業がワクワクしてしまいました。
キッチンで使えるレンジや食洗機はMiele、食器はNARUMIの白で統一されていました。Miele製品はいつか使ってみたいと思っていたブランドのひとつ。とてもテンションが上がり、いつも以上にキッチンでの作業がワクワクしてしまいました。
今回、選んだお部屋は寝室が2つの「2ベッドルームスイート」タイプ。それぞれの寝室からはサニタリールームに繋がり、とても快適に過ごすことができ、ライフスタイルの動線にあらためて納得。
サニタリールームはグレー基調にウッドナチュラルカラーの色合わせ、和モダン好きの私にとっては、とても落ち着くものでした。
また、お部屋を飾るインテリアの細部の拘りは、お部屋の中の全てを演出。
寝室の照明は、これも「和」調。2つのベッドルームで各々、異なりました。
ソファーのクッションの色合わせは、お部屋に馴染む感じが、とても素敵でした。白やブラウンのクッションカラーがソファーのグレーに馴染みながらも抜け感がある、その感じがとてもインテリアの学びになります。
サニタリールームはグレー基調にウッドナチュラルカラーの色合わせ、和モダン好きの私にとっては、とても落ち着くものでした。
また、お部屋を飾るインテリアの細部の拘りは、お部屋の中の全てを演出。
寝室の照明は、これも「和」調。2つのベッドルームで各々、異なりました。
ソファーのクッションの色合わせは、お部屋に馴染む感じが、とても素敵でした。白やブラウンのクッションカラーがソファーのグレーに馴染みながらも抜け感がある、その感じがとてもインテリアの学びになります。
お部屋では窓側に少し腰をかけられるスペースがあり、この場所で、雑誌を読んだりする時間が好きでした。
まだ誰も起きない早朝に、ひとり起き上がり、白湯を飲みながら寛ぐ時間は幸せです。
まだ誰も起きない早朝に、ひとり起き上がり、白湯を飲みながら寛ぐ時間は幸せです。

今回の「雪ニセコ」を訪れた際、偶然にも、JAZZ Festivalが2夜連続で開催されていました。
初めてのJAZZの生演奏は、とても迫力がありました。エネルギッシュな気持ちにもなったり、しっとり余韻に浸るような気持ちにもなったり。
ホテル内のレストランがその場で屋台の様にお店を出しており、飲み物や食べ物を購入。頂きながら、ゆったり聴くことが出来て、素敵な時間を過ごすことができました。
初めてのJAZZの生演奏は、とても迫力がありました。エネルギッシュな気持ちにもなったり、しっとり余韻に浸るような気持ちにもなったり。
ホテル内のレストランがその場で屋台の様にお店を出しており、飲み物や食べ物を購入。頂きながら、ゆったり聴くことが出来て、素敵な時間を過ごすことができました。

あるお店が販売していた「ゆず酒」がとても美味しかったです。
長く綴りました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
次回は、『ファッション編』に続きます。
まだまだ暑いですが、朝晩は秋の気配が少しずつ感じられ始めましたね。
秋の夜長の楽しみを見つけていきたいなと、思っている今日この頃です。
長く綴りました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
次回は、『ファッション編』に続きます。
まだまだ暑いですが、朝晩は秋の気配が少しずつ感じられ始めましたね。
秋の夜長の楽しみを見つけていきたいなと、思っている今日この頃です。

Mayu
神奈川県在住。医療メーカー勤務。夫と娘、息子の4人家族。ファッションやインテリア等、お洒落を楽しむマイスタイル、芯のあるしなやかな生き方を紡いでいきたいと思っております。どうぞよろしくお願いします。
Instagram:mayu_kuyui
What's New
-
【UNIQLO】メンズジャケット×キャップコーデでクラフトビールフェスタにlet's go
テーラードジャケットにジャンスカで縦ラインを作りスタイルアップ これなら3キロ増がバレないかも?
ファッション
はなのこ
2025年4月20日
-
秘密にしておきたいレストランNekiでランチ会!
グルメなお友達が予約してくれた日本橋兜町にある素敵なレストランNekiでお友達とランチ会‼️兜町界隈って素敵なレストランやカフェがいっぱい♡
グルメ
MINAKO
2025年4月19日
-
ヴァン クリーフ&アーペルが彩る丸の内仲通りへ
春の訪れを華やかに祝うヴァン クリーフ&アーペルとアレクサンドル・ベンジャミン・ナヴェ氏のコラボイベントにぶらりお散歩💖
お出かけ
meeco
2025年4月19日
-
-
あつこ塾! 入塾しました。
福岡で知らない人はいない、現役のTVキャスターこと今村敦子さん!! 「話す」「伝える」を現役のTVキャスターから教わる 「あつこ塾」 楽しみながら自分のものにしていきたい思いをここに決意表明いたします!
りな
2025年4月18日
Feature
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
Ranking
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
旅行やお出かけにデニムが大活躍!おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ
40代・50代のワードローブに欠かせないユニクロ・GU。きちんとした日からラフに過ごす休日まであらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
40代を若々しく見せる!春の大人気「ボブヘア」19選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!
-
【50代が真似したいデニムスタイル5選】新しい時代にふさわしい進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ
好きなものを熟知し、エレガントでスタイルのある大人の女性ほど取り入れているのが、デニム。どこか軽妙で、いきいきとしたライブ感も授け、その人の知性やセンスを自然と浮き彫りにしてくれる――。ほどよく流行を…
Keywords