【高齢者施設の利用前に!お役立ちQ&A】入居を拒む親への対応、子供世代が準備すべきことを専門家がアドバイス

親が施設に入居するにあたり、気になることや押さえておきたいことをピックアップ。施設探しのエキスパートのアドバイスを参考に、親も子も幸せな入居先を見つけて。

教えてくれたのは…

シニアの暮らし研究所 岡本弘子さん

シニアの暮らし研究所 岡本弘子さん

長年、高齢者施設の入居相談を行い、講演会や書籍監修など幅広く活躍。シニア住宅相談員の育成にも力を注ぐ。『人生最後に失敗しない! イラストと図解でよくわかる 高齢者施設の選び方』(宝島社)なども監修。
「LIFULL 介護」編集長 小菅秀樹さん

「LIFULL 介護」編集長 小菅秀樹さん

日本最大級の老人ホーム検索サイト「LIFULL 介護(ライフルかいご)」の編集長。テレビ・ラジオで介護施設の解説、講演など活動は多岐にわたる。YouTubeやSNSでも介護情報を積極的に発信している。

Q.施設入居を拒む親をどう説得すればいい?

A.大切なのは「親の感情を理解する」こと。認知症の場合は“優しい嘘”も必要

「高齢者にとって環境が変わるのは不安なもの。払拭するには、デイサービスなどを利用し、快適な場所だと実感してもらうのが一番。担当医やケアマネージャーなど、親が信頼する人に進言してもらうのも効果的です。なお、認知症の場合は、『ヘルパーさんが来られない間だけ』など、"優しい嘘"をつくのも一案。施設側が適切に対応してくれるので、親もだんだんなじんでいきます」(岡本さん)。「まずは、親の感情に寄り添って。拒否する理由がわかったら、解決のための選択肢をひとつに絞らず、複数提示し、親にとってのメリットも伝えましょう。それで前向きになる場合も」(小菅さん)。

Q.子供世代が早めにできることは?

A.家族のコミュニケーション頻度を高め、親の現状を客観的に把握すること

「親にとって介護は避けたい話題。聞く耳をもってもらうには、日ごろからコミュニケーションをとるのが不可欠。年1回の里帰りより、週1回5分電話するほうが、親も心を開きやすいのではないでしょうか。また、介護関連の本を1冊読んでおくと、親の今後について心構えができると思います」(小菅さん)。「入居条件に要介護認定をあげている施設もあるので、親の自立が不安になってきた時点で、すぐに要介護認定を申請するのが得策。なお、入居時期は、親の意向とともに、客観的な状況も判断材料にしましょう。下記の5つの視点で親の現状を採点、3以下が目立つなら考え時です」(岡本さん)。

5つの視点で親の現状を採点、3以下が目立つなら考え時

自宅形態…住まいはバリアフリーで老後生活に適している?

生活環境…自宅周辺の生活環境は便利?

医療・介護環境…近くに病院や介護事業所が複数整備されている?


家族事情…老後生活を支えてくれる家族はいる?


資金状況…資産と収入は必要額がある?

▼こちらの記事もチェック

What's New

Feature
Ranking
Follow Us