『汗の泉』でリセット美容
サ活流行りの昨今。私の周りにもサウナ女子が何人も!最近のマイブームはサ活ならぬ岩盤浴です。
こんにちは、monyet★です。
先日、お友達に誘ってもらって岩盤浴を初体験!
サウナ女子、という言葉があるくらい
サウナは最近人気ですよね!
でも岩盤浴好き!って友達はあまり聞いたことがないのですが、、、
サウナは最近人気ですよね!
でも岩盤浴好き!って友達はあまり聞いたことがないのですが、、、
1回行ったら、身体がリセットされたようで気持ちよくて
それ以来、気に入っています
それ以来、気に入っています

お店は『汗の泉』
初訪問の時「えーっ、アセノイズミ⁈変な店名!」と思いましたが、読み方は「カンノイズミ」。
ますます意味不明ですよね!
初訪問の時「えーっ、アセノイズミ⁈変な店名!」と思いましたが、読み方は「カンノイズミ」。
ますます意味不明ですよね!
海外に行くと「ナニこの日本語〜〜!!笑」
という看板やロゴなんかが沢山あります。
こちらの店も、日本語のふりがなで
「かんのいずみ」と書いてありました
という看板やロゴなんかが沢山あります。
こちらの店も、日本語のふりがなで
「かんのいずみ」と書いてありました

さて岩盤浴、聞いたことあるけど、内容まで知らない方もいらっしゃるかもしれません。
岩盤浴は、温めた天然鉱石の上に寝て、遠赤外線効果で身体を温める温浴健康法。
日本が発祥といわれているようで、
こちらのお店も「日本式!」ということを
とてもウリにしています!
身体の芯から温まって新陳代謝があがり、体の古いものが新しいものに入れ替わる効果があるそう!
日本が発祥といわれているようで、
こちらのお店も「日本式!」ということを
とてもウリにしています!
身体の芯から温まって新陳代謝があがり、体の古いものが新しいものに入れ替わる効果があるそう!

まずはシャワーで身体を流して、
専用の岩盤浴着に着替えてから岩盤浴室へ。
(残念ながら、岩盤浴室のお写真はありません)
最初から寝転がらずに、まずは石の上に座って温度をならしてからゴロリとなります。
その後は、身体の四方八方を満遍なく温めるためにたまに向きを変えながらゴロゴロ。
私の感覚としては、予想していたより熱いな、という温度の石で、アツ気持ちいい!くらいの温度です。
専用の岩盤浴着に着替えてから岩盤浴室へ。
(残念ながら、岩盤浴室のお写真はありません)
最初から寝転がらずに、まずは石の上に座って温度をならしてからゴロリとなります。
その後は、身体の四方八方を満遍なく温めるためにたまに向きを変えながらゴロゴロ。
私の感覚としては、予想していたより熱いな、という温度の石で、アツ気持ちいい!くらいの温度です。


そのうちに汗がかなり出て来て、1時間いると寝ているだけなのに、運動した後のように汗ビッショリに!
岩盤浴室を出たら、クールダウンのお部屋で
手作りのフルーツ酵素ドリンクをいただきます
手作りのフルーツ酵素ドリンクをいただきます

フルーツは日替わり。
この日はドラゴンフルーツの鮮やかなマゼンダピンクが可愛い色の酵素ジュースでした
この日はドラゴンフルーツの鮮やかなマゼンダピンクが可愛い色の酵素ジュースでした
汗がすごいので、ザーツとシャワーで汗を流したいところですが、
岩盤浴で開き切った毛穴から雑菌が入りやすいとのことで、すぐにシャワーするのは
おすすめではないとのこと。
岩盤浴で開き切った毛穴から雑菌が入りやすいとのことで、すぐにシャワーするのは
おすすめではないとのこと。

代謝が良くなって、汗が止まらない!
という状況ですが、
だましだまし服を着替えて、
自宅に戻ってからゆっくり汗を流します
シャワーの後に顔や身体に付ける美容液やクリームは、ぐんぐん吸い込まれていくので
ゆっくりお手入れタイムも心地良い♡
という状況ですが、
だましだまし服を着替えて、
自宅に戻ってからゆっくり汗を流します
シャワーの後に顔や身体に付ける美容液やクリームは、ぐんぐん吸い込まれていくので
ゆっくりお手入れタイムも心地良い♡
さてお値段は。
こちらの岩盤浴サロンは、
続けて来ている顧客の方が多いようで
回数券プランが充実しています
こちらの岩盤浴サロンは、
続けて来ている顧客の方が多いようで
回数券プランが充実しています
お友達とシェアも可能で、一回28ドル(3200円くらい)

シンガポールの物価を考えると
とってもお安いスパ施設で、
リピーターが多いことにも納得です!
とってもお安いスパ施設で、
リピーターが多いことにも納得です!
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
★Ganbanyoku SG Japanese hot stone therapy 汗の泉 :
1Thomson rdg Singapore 574633
1Thomson rdg Singapore 574633


Kayo
シンガポール在住、時々東京。日本に子供2人。元メディア業界勤務の主婦です。週2回ラウンドしているゴルフ好き。ブログではファッション、旅行など、心がトキメいた1コマを、私の視点でジャンルにこだわらす投稿中。一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。
Instagram:bluemonyet
What's New
Magazine
Feature
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代 ブラウス】いちばん使える! 1着で“涼やかエレガンス”を叶える『とろみブラウス』主役の品格コーデ20選
暑さにめげず、大人のお洒落を楽しみたい。カジュアルになりがちな夏コーデを1着でエレガントに昇華してくれるのが「とろみブラウス」です。ほどよいツヤのある上品な質感、美しいドレープを描く立体的なシルエット…
-
【50代におすすめのショートヘアスタイル60選】髪型次第で印象が変わる!おばさんぽく見られないショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで40代・50代は印象がかなり違ってくる。そこで今回は大人の品格と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参…
-
程よく透けて涼やか!50代の夏のお洒落に欠かせない「レースアイテム」5選
上品な透け感で大人女性も着やすいレースアイテム。取り入れるだけでパッと華やかになるので、梅雨のおしゃれにもぴったり。今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のレースアイテム…
Keywords