-
【2024年上半期ベストコスメ大賞】目もとを救うハイテクアイケア部門受賞アイテム
2024年上半期ベストコスメ大賞のハイテクアイケア部門受賞アイテムを発表! 加齢はもちろん、毎日の酷使でしぼんだ目もとを救う、ハイテクアイケアたち。今こそ、パンと張った明るさを取り戻して。
アイメイクが楽しくなる!目もと印象が変わる「アイケア」【大人美が目覚めるとき vol.27】

松本千登世(Chitose Matsumoto)
今シーズン、「ひねり」や「遊び心」を感じさせるALAÏAに心惹かれる! クワイエットラグジュアリーをベースに、少しだけ、自分をはみ出すチャレンジをしたい。
まなざしが変われば、ファッションも未来も、もっと楽しめる!

女性誌の編集部に在籍し、朝から朝まで(!)働いていた30代半ばのころ。当時その先駆けだった、アイウエアのセレクトショップを取材しました。個性的なメガネがずらりとディスプレイされているのを見て、それまで抱いていた、メガネは視力を矯正するためのもの、できることならかけたくないもの、メガネと美しさは両立しないもの……、そんな「無意識のうちの意識」が覆され、心底、興奮したのを思い出します。そして、取材の終わり、高揚した気持ちのまま「徹夜メガネ」を探しているのだと、ショップの店員さんに相談しました。徹夜明けの顔色の悪さや、くまやシワなど目まわりの悩みをカムフラージュするためには、どんなメガネがおすすめですか?と。そのショップのメガネなら、自分をおしゃれに見せてくれそうな気がして。すると?「メガネで隠そう、ごまかそうとすると、メガネは味方をしてくれないんです」。
隠す、ごまかすという「目的」を抱いた途端、おしゃれとかけ離れていく、と彼女。自分を輝かすアクセサリーとしてメガネを選んで初めて、表情や印象が変わり、新しい顔に出会えるもの。だから、まずはメガネ=アクセサリーなのだと意識を変えてほしい……。
年齢を重ねた今、改めてこの言葉をかみしめています。メガネをしかたなくかけるのでなく、メガネをアクセサリーとして積極的に楽しみたい。そのためには、毎日毎日、せっせとアイケアをして、目もとに自信をもっていたい。あえてノーメイクというメイクを選び取れるくらいに。そうして初めて、メガネは味方をしてくれる。ファッションの一部、メイクアップの一部、そして自分の一部となって「私」を輝かせてくれるのだと思います。ふと、思いました。メガネが似合う人の共通点は、目が印象的なこと。隠していない、ごまかしていない。大胆なピアスをつけるように、繊細なリップをまとうようにメガネをかけているから、よりまなざしに引き込まれる……。
実は私、最近、メガネだけでなく、アイメイクも楽しくてしかたないのです。それは、今シーズン、目もとを根本から立て直すような、パワフルなアイケアアイテムが目白押しで、ケアを重ねるほどに、目の印象が整っていくのがわかるから。そして気づきました。アイケアは、ファッションやメイクの可能性を広げるために、そして、未来の自由度を高めるために、必要だってこと……。
続けるほどに、あのころの「目もと」が蘇るよう

今季も続々と誕生している最新アイケア。それらの最大の特徴は、シワやくすみなど表面のトラブルのみならず、「上まぶたがゆるんで、アイラインが描きづらくなった」「下まぶたがたるんで、くまとはまた別の影ができた」など、目の輪郭や形状の変化といった深い部分の悩みにも、時間を巻き戻すように働きかけること。大人ならではの悩みに確かにアプローチするから、表情が変わる! 印象が変わる!また、繊細なまぶたにするするとのびて、頼もしくその一部になる感覚も、きっとくせになる。早く使いたいアイケア、長く続けたいアイケアを今こそ。
ITEM LIST
〈右上から時計回りに〉するすると溶けてすぐさまなじみ、眠っている間にあらゆる悩みにアプローチ。付属のマッサージツールでケアすることでより実感が高まり、まぶたがきゅっとタイトに、ぴんとリフト。スプレミヤ アイ クリーム 15ml(マッサージツールつき)¥50,600/シスレージャパン 89%自然由来成分で構成。目もと悩みが目の下を中心に広範囲に現れることに着目。オリジナルのマッサージを行いながらクリームをなじませることで、印象ごと変える。瞬時にシルクのような肌感に。センサイ UTM ジ アイクリームN 15ml(10月2日発売) ¥42,900/カネボウ化粧品 目まわりの皮膚はもちろん、筋肉にまでアプローチして、まぶたに“360°ハリ”をもたらす。なじませた瞬間から得られる張力感に感動。エピステーム アイ パーフェクトショット 18g ¥12,100/ロート製薬
-
肌が若返る!50代のゆるみ・たるみ肌を「ハリ覚醒」させるスキンケア【小田ユイコさんが解説】
50代が最も気になる肌のゆるみ、たるみはなぜ起きる? そんな疑問と真摯に向き合い、肌がもつ「ハリを覚醒させる」力を最大限にサポートするコスメたちが今季も続々登場。この秋冬、あなたの肌をゆだねるべき「ハリ覚醒コスメ」を、美容ジャーナリスト・小田ユイコが解説!
-
更年期・閉経を迎える50代の肌の運命とは?「7つの美容法」が効く!
更年期や閉経を迎え、肌も体も大きく変化し、エイジングが加速する50代。何を使って、どんなお手入れをするかで、肌の運命は変わってくる。アラフィー世代のために、美容ジャーナリストの齋藤薫さんがスキンケアの名品をセレクト。アラフィー世代が意識すべき「スキンケアの7つの力点」とともに語ってくれた。
What's New
-
「エンビロン」がゆらぐ大人の肌に響く理由 開発者のDr.デス、来日インタビュー
「最近、何を使っても効かない」「赤みやピリつきなど、肌が不安定になりがち」——そんな停滞感を覚える大人の肌に、確かな“手応え”をもたらすのがエンビロン。数々のコスメを試してきた美の目利きたちの間では、”肌を託したくなる”と圧倒的な信頼を集め、神格化されているブランドだ。 なぜ、そこまで人の肌と心に響くのか……。その理由を「エンビロン」創設者のDr. デス・フェルナンデスの言葉に耳を傾けながら探っていく。
エイジングケア
2025年8月1日
-
【エクラ 華組の愛用コスメ拝見 vol.3】50代の素肌磨きに欠かせない!“リピ買いスキンケア”
エクラ 華組がいつもステキな理由を探るべく、普段愛用しているコスメを徹底リサーチ。3回目は、長年使っているスキンケアアイテムを教えてもらいました。大人の美肌づくりのヒントに!
エイジングケア
2025年7月25日
-
いい感じに年齢を重ねたい!美容家・石井美保さんに聞いた「エクラ世代から始めたケア&手放したケア」
年々美しさを更新しつづけ、常に注目を集める美容家の石井美保さんは、私たちと同じエクラ世代。その美しさの秘密は年齢による変化をポジティブに受け入れ、ケアや美容へのスタンスをしなやかに進化させてきたことにあった。
エイジングケア
2025年7月11日
-
【石井美保さん 一生続けるケア】肌のトーンがアップする“糖化&酸化ケア”を導入!透明感やハリに期待
エクラ世代の美容家・石井美保さんが、これからも美しく年齢を重ねるために欠かせない“添い遂げケア”を紹介。“糖化&酸化ケア”で、肌のトーンアップを。
エイジングケア
2025年7月7日
-
【石井美保さん 一生続けるケア】くすみ悩みも毛穴悩みも!“こすらない”を徹底して肌の調子アップ
エクラ世代の美容家・石井美保さん。「今の自分が一番好き」と言い切れる彼女をつくり上げ、これからも美しく年齢を重ねるために欠かせない“添い遂げケア”を紹介。
エイジングケア
2025年7月5日
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代、夏の旅行に持っていくなら、このワンピース!おしゃれな旅スタイル14選
夏旅、何を着て行く?涼しさ・動きやすさ・写真映えなど旅先で快適に過ごしながら、品よく華やぐ旅のワンピーススタイル14選。観光地でもリゾートでも、心地よく過ごせる自分らしい一枚を見つけて。
-
【おしゃれな50代愛用のユニクロTシャツ10選】着回し力抜群!どんなスタイルにも合う取り入れやすさが魅力
40代・50代からの人気を集める「ユニクロ」のTシャツ。定番から期間限定のコラボアイテムまで、さまざまなTシャツが揃っている。今回は、そんなユニクロのTシャツを使った40代・50代読者モデル・エクラ華組のコー…
-
【50代に人気のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!ふんわりボリュームで若々しくて明るい印象に
白髪や薄毛、うねりなど40代50代の髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
シックな黒ワンピースから品よく絵になる白ワンピースまで【50代の1週間コーデ】
8/1(金)~8/7(木)までの「50代の毎日コーデ」をまとめてお届け。シンプルでも地味見えしない着こなしで、夏のおしゃれを快適に!
-
【小物で華やぐ涼感ラグジュアリースタイル】大草直子さんや三尋木奈保さん…おしゃれプロたちの夏の小物のあしらい方は?
本格的な夏、おしゃれをもっと楽しくする秘訣は、小物のあしらい方。ジュエリーやサングラス、バッグや靴も、合わせ方のルールがわかればセンスアップは意外と簡単。おしゃれプロたちのリアルコーディネートに、こ…