【ベトナム】世界遺産の街ホイアンの歩き方 “街歩き観光編”
行ってみたかったホイアン。200年前の街並みがそのまま残る可愛い古都を歩いて来ました
こんにちはmonyet★です
ベトナムといえばホーチミン、ハノイ、そしてリゾートのダナンやニャチャンなど、人気の都市がいくつもありますが、
そんな中でも行ってみたかったのが、古都ホイアン!
そんな中でも行ってみたかったのが、古都ホイアン!

1999年にユネスコ世界文化遺産に登録された旧市街。
16-17世紀頃に建築された木造建築、
200年前の姿がほぼそのまま残っている、
情緒ある街並みが人気です。
16-17世紀頃に建築された木造建築、
200年前の姿がほぼそのまま残っている、
情緒ある街並みが人気です。
ホイアンへは、ホーチミンからダナンまで空路で。
ダナンの空港から車で1時間ほどで到着します
ダナンの空港から車で1時間ほどで到着します


かつて国際交易が盛んな時代に港町として栄えたことから、日本人街や中国人街が造られ、
ちょっと懐かしいような雰囲気も。
ちょっと懐かしいような雰囲気も。

建物は黄色の壁が特徴で、
どこを歩いても本当に可愛い街!
2泊で、街歩きをゆっくり楽しんできました。
どこを歩いても本当に可愛い街!
2泊で、街歩きをゆっくり楽しんできました。
●観光はチケット制
ホイアン旧市街の観光に出発!
ホイアン中心地は、歩いてまわれる程よい大きさです。
ホイアン中心地は、歩いてまわれる程よい大きさです。
街には歴史的建造物が点在しているのですが、
そちらの見学には観光共通チケットが必要。
そちらの見学には観光共通チケットが必要。
共通チケットは5枚綴り。
まずはこちらを購入して、観光したい箇所を5箇所選んでまわっていくのが基本の観光コースです
まずはこちらを購入して、観光したい箇所を5箇所選んでまわっていくのが基本の観光コースです



まず、はずせないのは古都ホイアンのシンボル『日本橋』。
正式名は『来遠橋』といい、かつて日本人によって造られた、屋根付きの石造りの橋。
正式名は『来遠橋』といい、かつて日本人によって造られた、屋根付きの石造りの橋。
ベトナムの紙幣デザインにも採用されている
ホイアンナンバーワン人気の観光スポットです
ホイアンナンバーワン人気の観光スポットです



こちらの橋の中で面白いモノを発見!
お土産コーナーにあった干支のコインをよく見ると、ウサギ年がない!
ベトナムでは、干支にウサギはなく、なんと猫だそうです。
卯年は猫年!
面白いですよね。
ベトナムでは、干支にウサギはなく、なんと猫だそうです。
卯年は猫年!
面白いですよね。

こちらは、唯一2階に上がれる歴史的建造物の
旧フン家。
旧フン家。
ギシギシの階段を上がる時は、かなり不安な感じでしたが、かつてはすごい豪邸だったんだろうなぁ、と想像出来ました。

バルコニーからは日本橋も見え、
逆側の窓からは黄色いホイアンの街並みが
ふんわり見える、
想像力を掻き立てられる場所でした
逆側の窓からは黄色いホイアンの街並みが
ふんわり見える、
想像力を掻き立てられる場所でした

●黄色い壁がフォトジェニックな可愛い街
ホイアンの魅力は、歴史的建造物の観光だけではなく、街全体が、どこもかしこも可愛いこと!

建物の壁は黄色に塗られ
古い木造建築のならぶ通りには、オシャレなカフェやショップも。
古い木造建築のならぶ通りには、オシャレなカフェやショップも。
ピンクのブーゲンビリアが咲き乱れて、
細い小道まで、とにかく美しいんです。
細い小道まで、とにかく美しいんです。

有名観光ポイントでなくても、どこで写真を撮っても本当にフォトジェニックで。
世界中からの観光客で賑わうのも納得です。
世界中からの観光客で賑わうのも納得です。

●ホイアンといえばランタン
観光ガイドブックでホイアンを見ると
必ず出てくるのが、色とりどりのランタン。
必ず出てくるのが、色とりどりのランタン。
明るい時間に、通りの片隅やスーベニアショップの店先にあるランタンも素敵なのですが、
日が暮れる頃に灯がともるランタンの幻想的な景色も本当に素敵です
日が暮れる頃に灯がともるランタンの幻想的な景色も本当に素敵です

ランタンの夜景を楽しめるベストスポットは
次の投稿で紹介予定ですが、
こちらでは、色とりどりのランタンに囲まれた写真を撮れるスポットをご紹介。
次の投稿で紹介予定ですが、
こちらでは、色とりどりのランタンに囲まれた写真を撮れるスポットをご紹介。
旧市街対岸のナイトマーケットです。
このナイトマーケットにはランタンエリアがあり、色とりどりのランタンに灯をともした
まばゆい店がズラーっと並んでいます
まばゆい店がズラーっと並んでいます

沢山のランタン写真屋さんから
好みの店を選んだら、
撮影料を払って、あとは自分で撮影するだけ!
好みの店を選んだら、
撮影料を払って、あとは自分で撮影するだけ!
撮影料は私が行った時で10.000ドン(日本円50円くらい)
目が痛くなるくらいのスポットライトが設置されていて、夜なのに眩しい!
時間制限はなく、納得がいくまで?撮影できますが、
時間帯によっては、お客さんが並んでいるので、
ゆっくり撮りたい方は、早め時間に行くのがおすすめです。
時間帯によっては、お客さんが並んでいるので、
ゆっくり撮りたい方は、早め時間に行くのがおすすめです。

誰もがまた行きたくなる、人気のホイアン。
次回は、あまり情報がないホイアン グルメ編をお届けしようと思います!
本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました♪
次回は、あまり情報がないホイアン グルメ編をお届けしようと思います!
本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました♪


Kayo
シンガポール在住、時々東京。日本に子供2人。元メディア業界勤務の主婦です。週2回ラウンドしているゴルフ好き。ブログではファッション、旅行など、心がトキメいた1コマを、私の視点でジャンルにこだわらす投稿中。一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。
Instagram:bluemonyet
What's New
-
-
-
-
壱岐リトリート 海里村上 by 温故知新と壱岐島観光 ①ホテル編
「癒し」と「美食」を求めて、壱岐島へ。温故知新が手がけるラグジュアリーリトリートに宿泊し、1泊2日の大人の旅を満喫しました。
旅行
Makiko
2025年6月30日
-
【夏のショートヘアー】襟足スッキリで涼しい 体感温度マイナス3度です! 笑
50代の夏のショートは、涼しさ、爽やかだけじゃなく大人っぽさ、かっこよさ、エレガントさも欲しい!
ビューティ
みっきー
2025年6月30日
Magazine
Feature
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【50代 ブラウス】いちばん使える! 1着で“涼やかエレガンス”を叶える『とろみブラウス』主役の品格コーデ20選
暑さにめげず、大人のお洒落を楽しみたい。カジュアルになりがちな夏コーデを1着でエレガントに昇華してくれるのが「とろみブラウス」です。ほどよいツヤのある上品な質感、美しいドレープを描く立体的なシルエット…
-
【50代におすすめのショートヘアスタイル60選】髪型次第で印象が変わる!おばさんぽく見られないショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで40代・50代は印象がかなり違ってくる。そこで今回は大人の品格と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参…
-
程よく透けて涼やか!50代の夏のお洒落に欠かせない「レースアイテム」5選
上品な透け感で大人女性も着やすいレースアイテム。取り入れるだけでパッと華やかになるので、梅雨のおしゃれにもぴったり。今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のレースアイテム…
-
爽やかで好印象!40代をおしゃれに見せるショートヘア23選
40代になると髪が細くなったり、パサついたり、ツヤがなくなったり、顔の印象も変わってきた...など、髪悩みは尽きない。そこで今回は、40代のお悩みを解決しながらおしゃれに見せるショートヘをお届けします。
Keywords