それどこの?と話題になる!センスが良くておいしい手土産スイーツ5選【チームJマダムまとめ】

親戚やお世話になった方への手土産におすすめなスイーツをご紹介。世界初進出のビスケット専門店や入手困難なスイーツ、包装紙模様のパッケージが愛らしい羊羹、有名寺院の個数限定の甘味など、知る人ぞ知るスイーツばかり。会話のきっかけにもなりそうな手土産があれば、自信をもってご挨拶に伺えそう!

【東京】この秋オープン!アラン・デュカスのビスケット専門店が世界初進出

アラン・デュカス 内観
10月24日にオープンしたお店、アラン・デュカスによるビスケット専門店 「ル・ビスキュイ・アラン・デュカス」 (LE BISCUIT ALAIN DUCASSE)」 に行って来ました。世界初進出のお店です。2008年に日本橋に1号店を構えたショコラ専⾨店「ル・ショコラ・アラン・デュカス」の横にあります! 配色がかわいくて、店内はバターの香りがしています♪
アラン・デュカス ビスケット

1番人気のバターの風味豊かな「ピュール・ブール」や、日本限定の穀物の種などを使用した「バー・セレアル」など焼き菓子が壁一面に。私は「ピュール・ブール」を購入。バターでしっとりコクもあり、少し塩味を感じます。東京メトロ銀座線「三越前駅」から徒歩10分かからない位です。プレゼントや自分へのご褒美スイーツに♪

▶ブログ記事で続きをチェック

【東京】カフェタナカとミッシェルバッハの、珍しいスイーツをGET!

カフェタナカ クッキー缶
この秋、関東初進出で東京日本橋にオープンした「カフェタナカ」へ行って来ました! 「カフェタナカ」と言えば、名古屋で人気を博しているカフェ&パティスリー。可愛いクッキー缶が大人気で、本店でも行列ができるほどの有名店です。日本橋三越本店の開店時間に到着しましたが、入り口付近には既に長蛇の列が! 「買えるかな~」と、不安になりながらも待つ事15分ほど。三越限定のクッキー缶をゲットできました♪
色とりどりのクッキーたち。クッキーにしては珍しく、日本橋に由来のある甘くないお味のものも。甘いクッキーの間に挟むと食べ飽きることがなく、ひとつだけのつもりがいつの間にかエンドレスに!
ミッシェルバッハ クッキーローゼ

神戸夙川の銘店「ミッシェルバッハ」。こちらのお店で大人気なのが一口サイズの「クッキーローゼ」です。実はこの「クッキーローゼ」、販売日や時間が決まっておらず、ゲリラ的にしか店頭に並ぶことのない、幻のクッキーなんです! 東京では日本橋三越本店近くのコレド室町1に店舗があり、たまたま運良く「カフェタナカ」に並んでいる時にインスタのストーリーで販売の通知が! カフェタナカでのお買い物が済むと迷わず直行しました! 販売の告知を受け取った人たちが続々と店内に。一人一つの購入なので、何とか手に入れる事が出来ました!

こちらが幻の「クッキーローゼ」。かわいらしい花形の一口サイズのクッキーです。チョコレートとプレーンの2種類。驚くほどサクッとしているのにしっとり、とにかく感動の食感! 次にバターと小麦粉の優しいホッとする風味が口中に広がります。シンプルだけど余計なものを何も入れず、質の高い材料で丁寧に丹精込めて作られたクッキーだからこそ、感動する美味しさとホッと癒やされる懐かしさを味わえるのだな、と改めて感じられました。これは大人気なのも納得!

▶ブログ記事で続きをチェック

【東京】いちご大福で有名な大角玉屋さんが東京駅に!

大角玉屋 いちご大福
10月に上京した際、ふらっと立ち寄った大角玉屋銀座店。あれもこれも買いたくなるような、魅力的な和菓子が所狭しと並んでいる、魅力的な和菓子屋さんに出会ってしまいました。翌月、夫が東京に行った際、迷わずリクエストして買ってきてもらいました。大角玉屋さんといえば。。。苺大福なのですね。夫曰く、開店前からならんだそうですが(笑)、夫の前にならんでいた方は、苺大福を10個購入されていたとか。粒あんをリクエストしていたので、無事にミッションクリアしてひと安心だったそうです(笑)。餡子が甘すぎなくて、苺の酸味とのバランスもよく、今まで食べた苺大福の中で1番美味しかったです。
大角玉屋 栗どら焼き

そして、先月11月の下旬、急遽関西へ向かった帰りに立ち寄った東京駅。乗り換え時間が約1時間あったので。。。もちろん、大角玉屋さんへGO! このしぶ皮栗どら焼きは、栗が丸ごと1個ごろッと入った魅力的すぎるどら焼き。玉屋さんの餡子は甘すぎないから嬉しい。大角玉屋さんのお菓子は、防腐剤などの添加物を一切使用していないのも嬉しいです。東京駅のお土産はたくさん魅力的なものがありますが・・・しばらくは大角玉屋さんをリクエストし続けようと。。。決めてます()

▶ブログ記事で続きをチェック

【東京】虎屋の羊羹。和紅茶の伊勢丹パッケージがかわいい!

虎屋の羊羹 和紅茶 伊勢丹パッケージ

皆さんは『虎屋の羊羹』の中でどのお味が好きですか? 私は紅茶が1番好きです。改めて調べてみたら『紅茶』は2011年に発売。そして今年202441日より菓銘を『和紅茶』へ変更となっていました(原材料や味の変更は無いそうです)。何種類もある『虎屋の羊羹』の中では目立たない存在だと感じる『和紅茶』。熊本県産の紅茶のほのかな渋みと白餡とのハーモニーが美味しい羊羹です。機会があったら是非食べていただきたい一品です。

ISETAN 新宿店の虎屋さんで素敵なパッケージの羊羹を見つけました。中身は大好きな『和紅茶』の羊羹です。素敵なパッケージの中には伊勢丹タータンの可愛い柄の小型羊羹『和紅茶』が3つ入っています。

▶ブログ記事で続きをチェック

【京都】瑠璃光院のオリジナルお菓子は1日50本のみ!

瑠璃光院
美しい紅葉で有名な京都・八瀬の瑠璃光院。そのオリジナルのお菓子、八瀬氷室は1日50本のみの限定販売。千年以上前、瑠璃光院の近くに氷を夏まで保存するための「氷室」があったことから、その氷室で保存されていた氷に見立てて作られたオリジナルのお菓子だそうです。
瑠璃光院 八瀬氷室

左が山露路(大納言)、右が瑠璃(抹茶)。外はシャリっ、中はぷるんの、いわゆる琥珀糖ですが、甘さは控えめ。氷、そうだよなあ、このシャリ感は確かに氷だよなあ、うまいこと表現するなあと、平安時代をテーマにした大好きな大河ドラマがちょうど最終回を迎えたこともあって、気持ちは千年前へgo!なおやつタイムを楽しみました。お値段、¥700。これ、お得です。

▶ブログ記事で続きをチェック

Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us