大行列でも行きたい♡私の最愛レアチーズケーキ

チーズケーキが大好きな私の、30年来不動のNo.1は赤坂に。老舗洋菓子店が作り出す唯一無二の味わいです。
こんにちは、monyet★です。
とうとう年末になりましたね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、少し前になりますが、
Jマダム卒業生Mieちゃんと赤坂散歩した時に
30年来のお気に入りの店へ行ってきました!
赤坂見附の駅からすぐの小さな洋菓子店『西洋菓子 しろたえ』です。
しろたえ
メニュー
ここは、チーズケーキが大好きな私が、
絶品!と太鼓判を押すお店。
30年前に会社員だった時 (OLって書こうか悩みましたが、すでに死語??) お客さんから頂いたお土産のケーキ。
一口食べたら、びっくりの美味しさ!
それまで私が知っていたチーズケーキをはるかに超える味覚体験でした。
それが『しろたえ』のレアチーズケーキ。
以来30年、美味しいチーズケーキは数々あれど、
色んな意味で、やっぱり1番!と思うのはしろたえなんです!
久しぶりに訪問した小さなお店の前には
遠目でもわかる、行列ができていました
西洋菓子しろたえ
お店は1階がお持ち帰りのショップ。
2階が喫茶店になっています。
(カフェではなく喫茶!がしろたえ流です)
レアチーズケーキ
どんどん売れていくレアチーズケーキがこちら。
しばらく待って、ようやくお席が空き、
2階に案内されました。
2階は、タイムスリップしたようなレトロ感漂う、
可愛いらしいスペースです。

マホガニー色の家具がエレガント。
店内
喫茶にはこのマホガニー色の階段を上がっていきます
喫茶店
店内のテーブルは数個のみ、とても小さなスペースです。
ちょうどクリスマス前だったこともあり、窓辺に飾られた小さなクリスマスツリーが、
ワクワク感を更に盛り上げてくれました!
しろたえの看板
しろたえ
もちろんレアチーズケーキ、
そしてカフェラテをオーダーしました。

普段はコーヒーより紅茶派なのですが、
しろたえのチーズケーキにはコーヒーが合う!と信じています。
こちらが、運ばれてきたレアチーズケーキ
チーズケーキ
サイズはとても小さい、しろたえのチーズケーキ。

フォークを入れただけで感じるもっちりした密度。

口に運ぶとなめらかで、しっかりと濃厚なチーズの味とレモンの爽やかさが口いっぱいに広がります
まさに 〝ザ・レアチーズケーキ”
カフェセット
以前、パティシエの方のインタビュー記事を読んだことがありますが、
材料のクリームチーズは世界中のものを試して
デンマークに理想のものを見つけられたとか。
とにかく他にはない濃厚な味わいで、
ファンが多いことに納得の美味しさなんです。
カフェセット
Mieちゃんと2人、あっという間に食べ終えて、
ふと横のテーブルを見ると
お隣のカップルのそれぞれの皿には、ケーキが3つずつ乗せられていました!
1つ1つのサイズが小さいので、確かにいくつでも食べられそう!
私たちもそうすれば良かったねー!
と後悔しきり。

チーズケーキが有名ですが、それ以外のスイーツも美味しいと評判です。
ちなみにシュークリームも人気です!
ドアノブ
入口のドアノブ。店名が入ってとてもかわいい
今日は私のお気に入りをご紹介しました。
チーズケーキがお好きな方に、この美味しさを、ぜひ一度召し上がって頂きたいです♡

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。 どうぞ穏やかな年末年始を、お迎えください。
⚫︎西洋菓子しろたえ : 東京都赤坂4-1-4
しろたえ
Follow Us
Kayo

Kayo

シンガポール在住、時々東京。日本に子供2人。元メディア業界勤務の主婦です。週2回ラウンドしているゴルフ好き。ブログではファッション、旅行など、心がトキメいた1コマを、私の視点でジャンルにこだわらす投稿中。一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。

Instagram:bluemonyet

What's New

  • フランス語、ゆる〜くやり直し

    名詞には男性形と女性形、ハッキリしない発音…フランス語ってむずかしい。でもアプリも使って今年はちょっと進んでます!

    暮らし

    yako

    2025年10月25日

  • Jマダム5人、城下町小田原で祝う Happy birthday to us ♪

    秋の小田原で、8月生まれのJマダム5人、2ヶ月遅れのセルフお誕生日会遠足!念願の鈴廣「蒲鉾バー」まで、充実の半日グルメを楽しみました。

    旅行

    Kayo

    2025年10月25日

  • エクラプレミアム スタイリングイベントに行ってきました!

    華組のパーソナルスタイリスト 根本有加里さんがそごう千葉店でスタイリングして下さるイベントに参加してきました!エクラプレミアムのアイテムを沢山試着してきたのでショッピングの参考になれば嬉しいです。

    ファッション

    ゆー

    2025年10月25日

  • 栗活② HISAYA KYOTO

    今月の栗活は栗専門店「HISAYA KYOTO」麻布台ヒルズ店へ。栗を使ったランチと絶品モンブランを。

    グルメ

    リラフラ

    2025年10月25日

  • 10月25日はコアラの日♡

    1日18時間眠る睡眠の王様が、我が家に届きました

    インテリア

    AKI

    2025年10月25日

Feature
Ranking
Follow Us