GREEN HOUSEで花活♪

1月末の週末、青山のGREEN HOUSEで行われたイベントに参加して来ました。
先月のことになりますが、parkERsと積水ハウスのイベントで、青山のGREEN HOUSEに行って来ました。

友人と参加 と言うイベントで、花友のまりちゃんが当選したので一緒に参加させていただきました。
GREEN HOUSEで花活♪_1_1
少し早く着いたのでお隣の〝青山フラワーマーケット〟に入りお花チェックを♪

この日は店内にたくさんのスイートピーがありました。
カラフルフリフリの姿にうっとりです。
GREEN HOUSEで花活♪_1_2
GREEN HOUSEで花活♪_1_3
GREEN HOUSEで花活♪_1_4
冬は寒くて本当に苦手なのですが、可愛いお花がいっぱいある季節でもあります。
冬の楽しみは春のお花を見ることかな、私は。

今回参加したイベントは、
自宅に飾れるフラワーアレンジメント作りとお茶とフレンチトーストを楽しめる と言うことで、お花とスイーツが好きな人ならばとても魅力あるイベントだったと思います。
GREEN HOUSEで花活♪_1_5
GREEN HOUSEで花活♪_1_6
GREEN HOUSEで花活♪_1_7
店内に入ると真ん中にたくさんのお花が用意されていました。
これを見るだけでもワクワクして来ます。
GREEN HOUSEで花活♪_1_8
席に着き説明を聞いてからお花選びです。

最初は7〜8本を選ぶと聞いていたので、

この中からその本数?
ボリュームあるものを選ばなきゃ!
ランは絶対選びたい!
本数あまり無さそうだからランは手に出来るかなぁ?

とそわそわでした。

GREEN HOUSEで花活♪_1_9
お花のまわりには人がたくさんでしたが、なんとか手を伸ばしてランは無事GET出来ました!
GREEN HOUSEで花活♪_1_10
7〜8本では少なそうなので、スプレー咲きのお花を混ぜておきました。
アレンジメントの見本が3つあり、色合わせも参考に出来ましたが、私は全く違う色合わせのカラフルにしてしまいました。
GREEN HOUSEで花活♪_1_11
限られた本数だから隙間が空いてしまうかも と思っていましたが、足りなければお花は追加してもいい と後から聞きました。
欲張りな私は、

足りない 足りない と何度も取りに行き、もうオアシスに挿さらないってくらい挿して出来上がったのがこちらになります。
GREEN HOUSEで花活♪_1_12
今回はとにかく、見た目より本数 を重視してしまいました!

追加していい なんて聞いたら、お花好きの私は欲張ってしまいます。

でも言い方を変えて、

贅沢に使わせていただきました! としておきましょう。
GREEN HOUSEで花活♪_1_13
左がまりちゃんですが、まりちゃんのも盛り盛りです。
GREEN HOUSEで花活♪_1_14
作ったアレンジメントは1人ずつ丁寧に持ち帰りの袋に入れてくださいました。
アレンジメントを乗せる花器をもいただけて、お得でラッキーなイベントでした。
その分重くなり、帰り道に通る大好きな ハラカド は素通りになりましたが...
お花に関するイベントは大歓迎!
またこのようなイベントがあったら参加したいです。
Follow Us
RU美

RU美

埼玉県在住。お花・韓国ドラマ・美味しいもの・わんこが好きです。趣味やお出かけでの楽しかったこと、暮らしの中で心が動いたことを私らしく発信したいと思います。

Instagram:rmktpd

What's New

Feature
Ranking
Follow Us