バレンタイン♥はチャイとチョコのマリアージュ

CHAI&CHOCOLATE LESSONに参加させていただきました
こんにちは ちっはです♪

突然ですが、
みなさんはコーヒー派?それとも紅茶派?

私は普段はコーヒー派。
SNSでみかけた素敵な紅茶レッスンに心惹かれて思い切って参加してきました。
バレンタイン♥はチャイとチョコのマリアージュ_1_1
ハート柄のニットコーデで
初めての場所は
ちょっとドキドキしますよね。

でも、先生が駐車場までお迎えに来てくださり、ほっと一安心。
  • バレンタイン♥はチャイとチョコのマリアージュ_1_2-1

初めての紅茶レッスンへ。

着席〜となるはずが、

立ち話で生徒さん同士がコミニュケーション。
私だけ、初めましてのメンバーだったのですが、

なんと、ご実家が同じ町内出身の方とご一緒することに‼️
人口の少ない田舎町なのでお互いびっくり。しかも、同じ年?

初めましてから、先生を巻き込んで
一気にワンチームのレッスンがスタートです。
バレンタイン♥はチャイとチョコのマリアージュ_1_3
チャイは、ヒンディー語で「お茶」という意味。

インドの甘いミルクティー。
スパイスの入った紅茶は『マサラチャイ』と呼ばれます。

アッサムの茶葉にどのスパイスをどれだけ入れるか…

スパイス選びの時間です。

魔女のようにスパイスを砕きながら、香りや味の変化を楽しみます。
  • バレンタイン♥はチャイとチョコのマリアージュ_1_4-1

    本日のスパイス

  • バレンタイン♥はチャイとチョコのマリアージュ_1_4-2

    ジンジャー、シナモン、カルダモン、グローブ、スターアニス

「ジンジャーはピリッと刺激的」
「シナモンは甘くて優しい香り」
「クローブはスパイシーでどこか薬っぽい香り」

スパイスの個性がわかり、
砂糖を加えたり、ミルクを加えると味が変化。
スパイスを引き出してくれる役割に。

  • バレンタイン♥はチャイとチョコのマリアージュ_1_5-1

    一通りのスパイスと、ピンクペッパーもワンポイントに

  • バレンタイン♥はチャイとチョコのマリアージュ_1_5-2

    茶葉の大きい、アッサムとブレンド

スパイスの個性がわかったら、
自分だけのスパイス作り。

細かく砕き過ぎると味が強く出るので、
手でパキパキとちぎったり。
私はスパイスの味は控えめにしてみました。
  • バレンタイン♥はチャイとチョコのマリアージュ_1_6-1

    スターアニスはそのままに

バレンタイン♥はチャイとチョコのマリアージュ_1_7
LOVEのシーリングスタンプでラッピング🩷みなさんとの集合写真
瓶に詰めて、自分用にお土産も完成!
用意していただいた、シーリングスタンプでラッピングして、
いよいよ実際にチャイを作る時間。
  • バレンタイン♥はチャイとチョコのマリアージュ_1_8-1

    水からスパイスを煮出して

  • バレンタイン♥はチャイとチョコのマリアージュ_1_8-2

    紅茶の茶葉をいれて更に煮たら、ミルク投入

バレンタイン♥はチャイとチョコのマリアージュ_1_9
スパイスと紅茶の甘い香りが広がります
チャイとチョコレートのマリアージュタイム❤︎
バレンタイン♥はチャイとチョコのマリアージュ_1_10
お手製のチョコのシフォンケーキと、
Mariebelle ChocolateとCACAO MARKETのチョコレートで、皆笑顔に。
バレンタイン♥はチャイとチョコのマリアージュ_1_11
バレンタイン♥はチャイとチョコのマリアージュ_1_14
紅茶とスパイスの香りの変化は
今日と1週間後はまた違った味わいに。
まだまだお楽しみの時間が続くとは、
なんとも贅沢。

chikako先生の優しいお人柄や素敵なご縁に恵まれた心温まるレッスンでした。

チャイとチョコのマリアージュを味わいながら、
紅茶の奥深さにすっかり魅了されてしまいました。
紅茶の世界に、また新たな扉が開いた気がします
Follow Us
ちっは

ちっは

三重県在住。生活拠点は愛知県。夫、息子2人の4人家族。素敵。かわいい。美味しい。私のリフレッシュの場所が発信できたらと思ってます。

Instagram:chiha_plus

What's New

Feature
Ranking
Follow Us