花活色々
素敵なホテルにお花を買いに行ったり、ブーケレッスンに行ったりと、楽しみ方色々の花活をして来ました。
今年の冬の寒さもかなり厳しく、寒い...寒い...もう嫌だ... なんて思いながらの日々でしたが、なんだかんだ言ってもう3月。
ここまで来たら桜が咲くまであとちょっと。
少し気持ちも違って来ました。
今回は、ちょっと特別感あるお花を買いに行った話&ブーケレッスンの話 になります。
ここまで来たら桜が咲くまであとちょっと。
少し気持ちも違って来ました。
今回は、ちょっと特別感あるお花を買いに行った話&ブーケレッスンの話 になります。
渋谷にある TRUNK HOTEL で、限られた日と時間になりますが、お花を買うことが出来ると知りました。
でもなぁ どうしようかなぁ どんな感じなのかなぁ またにしようかなぁ でもなぁ と考えていました。
youkarlさんに話してみたところ、行ってみよう と言ってくれたので、
一緒ならば心強い!と思い、行ってみることにしました。
でもなぁ どうしようかなぁ どんな感じなのかなぁ またにしようかなぁ でもなぁ と考えていました。
youkarlさんに話してみたところ、行ってみよう と言ってくれたので、
一緒ならば心強い!と思い、行ってみることにしました。

TRUNK HOTEL に行くのは今回が初めてでした。
暖かくなると聞いていたものの、ランチをしている途中から雨が降って来て。
なかなか止まないし、そんなに暖かくもない…
傘を持っていなかったので、ホテルまで歩くのもちょっと大変でした。
なんとか着いた〜 と思ったら、既に結構人が並んでいました。
暖かくなると聞いていたものの、ランチをしている途中から雨が降って来て。
なかなか止まないし、そんなに暖かくもない…
傘を持っていなかったので、ホテルまで歩くのもちょっと大変でした。
なんとか着いた〜 と思ったら、既に結構人が並んでいました。

ウェディング用に仕入れたお花がお買得価格で買えるのです。
いつでもやっていないし、お買得価格なのでたくさん買う人もいて、待っている間にもどんどんお花が減って行くので心配でした。
結構待ちましたが1人でなかったので、おしゃべりをしながら順番を待ちました。
youkarlさんと私が選んだお花は全く違う感じになりました。
いつでもやっていないし、お買得価格なのでたくさん買う人もいて、待っている間にもどんどんお花が減って行くので心配でした。
結構待ちましたが1人でなかったので、おしゃべりをしながら順番を待ちました。
youkarlさんと私が選んだお花は全く違う感じになりました。

最初に買った人は、胡蝶蘭などお高いお花を選んでいたので羨ましかったです。何を選んでも同じ金額なので。
早くから待っていたのだから、欲しいものが選べるのは当然ですよね。
私も欲しかったラナンキュラスとアンスリウムを買えたし、素敵にラッピングしていただき満足でした。
早くから待っていたのだから、欲しいものが選べるのは当然ですよね。
私も欲しかったラナンキュラスとアンスリウムを買えたし、素敵にラッピングしていただき満足でした。
お花を買った後は、表参道交差点そばでやっていたイベントをちょっとのぞいてみました。
青森に縁があるアーティストたちの作品を紹介する展覧会の、蜷川実花さんのトレーラーハウスのお花が見たかったのです。
青森に縁があるアーティストたちの作品を紹介する展覧会の、蜷川実花さんのトレーラーハウスのお花が見たかったのです。


造花と生花が混ざっていますが、蜷川実花さんらしい鮮やかで華やかなお花が目に飛び込んで来ました。
見たかった蜷川実花さんのお花も見れてまた満足♪
見たかった蜷川実花さんのお花も見れてまた満足♪

気の合う人とランチ、そして家に飾るお花を一緒に買いに行く♪
と言う、なかなか楽しい花活になりました。
続いてもう1つの花活はブーケレッスンです。
と言う、なかなか楽しい花活になりました。
続いてもう1つの花活はブーケレッスンです。
いつも行っている吉祥寺の プティークールエーム でお花選びからのブーケ作りです。
1番に選んだバラに合わせ、先生のアドバイスを参考にこんな感じに選んでみました。


-
チューリップ
-
スイートピー
-
アネモネ

-
ラナンキュラス
-
フリフリランダー と言う面白い名前のスカビオサ
-
ユーカリとツトムと言う名前のアカシア
これらを束ねました。
練習も兼ねて2回束ねて完成!
練習も兼ねて2回束ねて完成!


ブーケと私 も先生が毎回撮ってくださいます。

ポピーが蕾なので、咲いていたらもうちょっと違って見えていたと思います。

ラッピングしていただいたので、持ち帰り前にもう1枚。
春のお花をたくさん選び、カラフルなブーケとなりました。
寒い時こそ、〝カラフル〟は気持ちが明るくなって良いかもしれません。
寒い時こそ、〝カラフル〟は気持ちが明るくなって良いかもしれません。
この週はTRUNK HOTELで買ったお花もあったので、家の中がお花いっぱいになりました。
週に2回も好きなお花に時間を使えるなんてhappy♪
今月もいくつかそんな時間があるので楽しみです。
今月もいくつかそんな時間があるので楽しみです。

What's New
-
-
-
【春爛漫】里山ガーデンフェスタ【横浜さんぽ】
ゴールデンウィークのお出かけにいかが? ✿ネモフィラ、パンジー、チューリップ、ラナンキュラス、ルピナスなどなど✿
お出かけ
N♡RIK♡
2025年4月28日
-
大人のための極上チーズ -渋谷のチーズ専門店でのディナー✨
先日チーズ好きの友人と、渋谷にあるチーズ専門店「Le Comptoir」のレストランへ、ディナーに行きました。
グルメ
AkeMi
2025年4月28日
-
-
-
-
-
-
-
50代のおしゃれは「スカーフ」があればぐっと華やぐ!上品で洗練されたスカーフの着こなし8選
トップス一枚で心地よく過ごせるこの時期だからこそ、スカーフで華やぎをプラスしたい。シンプルな装いの日には、柄や色味でアクセントを加えるだけで、大人の上品さと洗練されたスタイルがぐっと引き立つ。
Feature
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
Ranking
-
50代になった今こそ似合う!ワイドデニムでシックな大人コーデ【チームJマダムブログ人気記事週間ランキングTOP10】
チームJマダムブログ週間ランキングトップ10にランクインした人気ブログ記事をピックアップ。若いころとは違うデニムの楽しみ方を発見!50代から楽しむ大人のデニムコーデを披露。
-
【50代におすすめのショートボブスタイル60選】絶対、おばさんに見えない!理想のヘアスタイルを手にいれる
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛や薄毛のお悩みもカバーするへスタイルを…
-
春の軽やかな雰囲気が若々しい40代に似合う「大人のミディアムヘア」17選
髪が細くなったり、フェイスラインのたるみが気になり始める40代。今どきカットならボリュームもリフトアップ効果も。ミディアムヘアは鎖骨や肩のラインで動く毛先が女らしさを上げる!
-
ゴールデンウィークのお出かけに着たい!着心地のいい50代のおしゃれなスタイル7選
ゴールデンウィークは、友人とのお出かけや家族旅行など、リラックス感のある着心地とおしゃれを両立した着こなしがしたい。軽やかで季節感のある着こなしを取り入れつつ、上品さと遊び心を兼ね備えた大人のコーデ7…
-
【50代のランチコーデ5選】デニムやボーダートップスを使って“頑張りすぎない着こなし”を実現!
ゴールデンウィークを前にお出かけの予定を立てている人も多いのでは?そこで今回は、おしゃれが大好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのランチコーデをご紹介。かっちりしすぎず、ラフすぎない、ちょ…
Keywords