はじめての伊勢旅行③パールの聖地「ミキモト真珠島」
大人のたしなみとしてパールは必要不可欠なジュエリー。伊勢から鳥羽へ日本のパール養殖の歴史を知る旅へ。
伊勢から鳥羽に向かい、パールの聖地「ミキモト真珠島」を訪れました。
鳥羽湾内に浮かぶ「ミキモト真珠島」は、明治26(1893)年に御木本幸吉氏が世界で初めて真珠の養殖に成功したパールの聖地。
真珠養殖の仕組みや真珠を育む貝の種類などを学べる「真珠博物館」では、養殖パールのベースとなる「核入れ手術」や、実際に使用する道具やパネル、標本、映像などを通して養殖について詳しく知ることができます。
選び抜かれた1粒1粒のパールが、ジュエリーとして輝きを放つまでの行程を見るにつけ、普段からパールを楽しむ気持ちも変わってきそうです。
気がついてみると、見学に夢中でほとんど写真を撮れませんでした(泣)
選び抜かれた1粒1粒のパールが、ジュエリーとして輝きを放つまでの行程を見るにつけ、普段からパールを楽しむ気持ちも変わってきそうです。
気がついてみると、見学に夢中でほとんど写真を撮れませんでした(泣)
展示室には、美しい真珠のアンティークジュエリーや工芸品も。
養殖技術が発明される前の天然真珠にもうっとり。パールを取り巻く歴史と奥深さを知りました。
御木本幸吉氏が、養殖真珠を世界に向けてアピールしようと各国で開催された万博博覧会に出品した「ミキモトパールクラウン」や、パールをふんだんに使ったミキモトクラシックコレクションを見学できます。
圧倒される美しさに、パールを楽しむ大人の女性として、訪れて良かったと思わずにはいられません。
「御木本幸吉記念館」では、養殖を発明するまで失敗を重ねる様々な苦難も知りました。
その行動力と情熱があったからこそ、今パールを身近に楽しめるのかと思うと、感動します。
養殖技術が発明される前の天然真珠にもうっとり。パールを取り巻く歴史と奥深さを知りました。
御木本幸吉氏が、養殖真珠を世界に向けてアピールしようと各国で開催された万博博覧会に出品した「ミキモトパールクラウン」や、パールをふんだんに使ったミキモトクラシックコレクションを見学できます。
圧倒される美しさに、パールを楽しむ大人の女性として、訪れて良かったと思わずにはいられません。
「御木本幸吉記念館」では、養殖を発明するまで失敗を重ねる様々な苦難も知りました。
その行動力と情熱があったからこそ、今パールを身近に楽しめるのかと思うと、感動します。
「真珠博物館」と隣接する「パールプラザ」で、旅の記念として娘にファーストパールを購入。
リボンモチーフのカジュアルに使える可愛らしいデザインです。
スタッフの方から、パールの取り扱いについて丁寧な説明があり、娘も真剣に聞き入っていました。
こちらでは、真珠島だけのオリジナルジュエリーが購入できます♪
リボンモチーフのカジュアルに使える可愛らしいデザインです。
スタッフの方から、パールの取り扱いについて丁寧な説明があり、娘も真剣に聞き入っていました。
こちらでは、真珠島だけのオリジナルジュエリーが購入できます♪
昔ながらの白い磯着をまとった海女さんの実演ショーも見学しました。
足の先までまっすぐに垂直に潜ったかと思うと、見事に貝を獲って戻ってこられます。
3月の冷たい海水を思うと頭が下がりました。
真珠の養殖を支えた海女さんたちの活動は、素晴らしいです。
貴重な見学をさせていただきました。
足の先までまっすぐに垂直に潜ったかと思うと、見事に貝を獲って戻ってこられます。
3月の冷たい海水を思うと頭が下がりました。
真珠の養殖を支えた海女さんたちの活動は、素晴らしいです。
貴重な見学をさせていただきました。
その後、賢島エスパーニャクルーズへ。
「ミキモト真珠島」のある鳥羽駅から、賢島へ。あご湾を遊覧する遊覧船「エスペランザ号」に乗船しました。
15:30の最後の出航に滑り込みです。
賢島もパールの養殖が盛んな島。あちこちに真珠店がありました。
15:30の最後の出航に滑り込みです。
賢島もパールの養殖が盛んな島。あちこちに真珠店がありました。
入り組んだリアス式海岸が織りなす自然風景に感動しながらのクルーズは、内海の穏やかさもあって、船があまりは、得意ではない私でも大丈夫。
海無し県在住の私なので、美しい海の景色はとっても新鮮でした♪
「真珠王、御木本幸吉が真珠養殖場を創設した多徳島が見えます」というアナウンス。
ミキモト創設者の御木本幸吉氏は、エビス様を集めることが唯一の趣味ということは、先ほどの記念館で教えていただいていて、記念館にもたくさんのえびず像が並んでいました。
ある時、御木本幸吉氏は大きな石造のエビス像を海に沈めて19年後に引き上げると、エビス様の全身にアコヤガイがびっしり付着していたということがあったそうで、えびす様を「パールエビス」と命名して、真珠養殖場を見下ろす英虞湾の高台に安置しているそうです
。
そのえびす様をクルーズ船から見ることができました。
海上から、高台にある像が見えるので、だいぶ大きなものなのでしょうね。
海無し県在住の私なので、美しい海の景色はとっても新鮮でした♪
「真珠王、御木本幸吉が真珠養殖場を創設した多徳島が見えます」というアナウンス。
ミキモト創設者の御木本幸吉氏は、エビス様を集めることが唯一の趣味ということは、先ほどの記念館で教えていただいていて、記念館にもたくさんのえびず像が並んでいました。
ある時、御木本幸吉氏は大きな石造のエビス像を海に沈めて19年後に引き上げると、エビス様の全身にアコヤガイがびっしり付着していたということがあったそうで、えびす様を「パールエビス」と命名して、真珠養殖場を見下ろす英虞湾の高台に安置しているそうです
。
そのえびす様をクルーズ船から見ることができました。
海上から、高台にある像が見えるので、だいぶ大きなものなのでしょうね。
海には、たくさんのブイが浮かび、その下数メートには、養殖用の貝があるそうです。
海に浮かぶ筏で作業をしている様子も見ることができ、ひと粒の真珠を育むためには、たくさんの愛情と手間をかけ、歴史を思えば研究と情熱、時間が注ぎ込まれていると知りました。
普段から、両親や義母から譲り受けたパールを大切に使わせていただいていますが、改めて思いを深くしました。
思いがけず、今日はすっかり”パールを巡る1日”となったのですが、
たくさんの情熱が注がれた歴史を知ることができて良かったです。
海に浮かぶ筏で作業をしている様子も見ることができ、ひと粒の真珠を育むためには、たくさんの愛情と手間をかけ、歴史を思えば研究と情熱、時間が注ぎ込まれていると知りました。
普段から、両親や義母から譲り受けたパールを大切に使わせていただいていますが、改めて思いを深くしました。
思いがけず、今日はすっかり”パールを巡る1日”となったのですが、
たくさんの情熱が注がれた歴史を知ることができて良かったです。
今まで、知らなかったこととしては、西洋のジュエリーとしてのパールの歴史と違って、日本では、薬として使われていた歴史が長いそうです。
そういうこともあって、歴史的に古い真珠はあまり見つからないらしいです。
今回の旅でもジュエリーに出来ないものを使って、パールエキスとして化粧品や健康食品に使われている商品をたくさん見かけました。で、早速パックを購入。
そういうこともあって、歴史的に古い真珠はあまり見つからないらしいです。
今回の旅でもジュエリーに出来ないものを使って、パールエキスとして化粧品や健康食品に使われている商品をたくさん見かけました。で、早速パックを購入。
面白いところでは、パールガチャも。どんなお品が出てくるのかな!?
meeco
埼玉県在住。夫と娘の3人家族。旅行、テニス、スポーツ観戦、食べることが大好きです♪ライター経験を活かして、エクラと共に楽しく歳を重ねて、日々の出来事や感じたことをシェアしていきたいと思います。
Instagram:meeco_c_7700
What's New
-
マライアキャリーでクリスマス気分✨
先日横浜で開催された、マライアキャリーのライブに行ってきました。世界の歌姫の歌声に感動しながら、ひと足早くクリスマス気分を味わってきました。
お出かけ
結子
2025年11月4日
-
-
-
アラサー男子の香水選び。
最近の男子は、香りにも敏感。JO MALONE のホリデーギフト「Fun and Games」が素敵でした。大切な方へのプレゼントに♪
ファッション
YUMI
2025年11月4日
-
美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ
三連休のこの日は、地下鉄乃木坂駅から直結の国立新美術館に行きそこから日本橋へ。ずっと楽しみにしておりました「国宝」を鑑賞し、芸術の秋を楽しみました。
お出かけ
miwa
2025年11月3日
-
-
-
-
-
-
「エルメス」の揺れるネックレスをレザージャケットに合わせて【内田有紀×秋色に映えるゴールドジュエリー】
秋の装いに上質な華やぎを添えてくれるジュエリー。ハードな印象のあるレザージャケットも、ネックレスで首元に動きをつけることで柔らかな印象に。
Feature
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人肌にエリクシールの新リンクルクリーム
日本で唯一の純粋レチノール配合。新配合成分で深いシワにも届く
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
Ranking
-
【40代・50代に人気の髪型カタログ】おばさんぽくなりたくない!若見えがかなうショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
11月は何を着る?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
40代50代女性におすすめのコートやパンツ、ワンピースなどの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタ…
-
【50代のデニムジャケットコーデ5選】冬コート一歩手前に出番増。秋終わりのアウターに迷ったらこれ!
寒くなってきたけど厚手のコートを着るにはまだ早い。そんなとき、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムは何を着ている?今回は、秋から冬にかけてアウターとして活躍してくれる“デニムジャケ…
-
【ユニクロ・GU・ZARA・H&M・coca】この秋買ったプチプラで大人上品コーデ9選【チームJマダムまとめ】
急な気温の変化でたよりになるのが、コスパよし!ほどよいトレンド感よし!のプチプラ。この秋、おしゃれなJマダムたちが買ったものとコーデを一挙公開!
-
【50代におすすめのミディアムヘア60選】手入れが楽で老けて見えない!秋の上品ミディアムヘア
おばさん見えしない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶え…
Keywords