アユタヤ王朝の遺跡巡り|タイ 世界遺産を歩いてめぐる旅 Ayutthaya อุทยานประวัติศาสตร์พระนครศรีอยุธยา

タイのアユタヤ王朝は、その壮大な遺跡群で世界的に有名です。アユタヤ歴史公園には、見どころ満載の寺院や遺跡が点在しており、タイ旅行の際には訪れるべきスポットです。バンコクから日帰りで行けるアユタヤ遺跡巡りをご紹介します!
アユタヤ王朝遺跡 タイ 世界遺産
Ayutthaya Historical Park l อุทยานประวัติศาสตร์พระนครศรีอยุธยา
アユタヤ遺跡 行き方 回り方 ซากโบราณสถานอยุธยา
バンコクから日帰りで行ける人気観光地、アユタヤ歴史公園。
かつてアユタヤ王朝(1350〜18世紀初頭)の都として栄えたこの地には、今も数々の寺院跡や仏像が残り、世界遺産として多くの観光客を魅了しています。

崩れた仏塔や首のない仏像、そして木の根に包まれた仏頭像…。
歴史のロマンを感じる神秘的な遺跡を、実際に歩いて巡ってきました。
 


アユタヤ遺跡 回り方 行き方 ซากโบราณสถานอยุธยา
アユタヤ王朝の遺跡を訪れるには、バンコクからいくつかの移動手段があります。 


1. バス
バンコクのモーチット駅(Mo Chit)から、アユタヤ行きのバスが頻繁に出ています。所要時間は約1時間半。料金もリーズナブルで、人気の移動手段です。

2. 電車
バンコクのフアランポーン駅(Hua Lamphong)から電車でアユタヤへ向かうことができます。所要時間は約1時間半~2時間。電車の車窓から見えるタイの田園風景も楽しめます。

3. タクシー
タクシーでの移動も便利です。料金はバスや電車に比べて高めです。所要時間は約1時間半。

4. ツアー
アユタヤ遺跡を効率よく巡りたい方には、現地ツアーの利用がオススメです。ガイド付きツアーもあるので、遺跡についての詳しい解説を聞きながら回ることができます。
 


このブログでは、アユタヤ現地に到着後、実際に私が歩いて巡った順に、アユタヤ遺跡の見どころや魅力を詳しくご紹介します。 


ワット・マハタート(Wat Maha That|วัดมหาธาตุ)

アユタヤ遺跡 行き方 回り方 ซากโบราณสถานอยุธยา
Wat Maha That|วัดมหาธาตุ
アユタヤ遺跡 行き方 回り方 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
アユタヤ遺跡 行き方 回り方 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
ワット・マハタートวัดมหาธาตุ (Wat Maha That) は、アユタヤ遺跡を代表する名所のひとつで、アユタヤ旧市街の中心部に位置しています。14世紀、アユタヤ王朝のウートーン王によって建立されたとされ、王室の宗教儀式や高僧の出家、仏教行事などが行われた、政治・宗教両面において非常に重要な寺院でした。



アユタヤ遺跡 行き方 回り方 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
アユタヤ遺跡 行き方 回り方 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา

中央にはかつて高さ40メートルを超える壮大なプラーン(クメール様式の仏塔)がそびえていましたが、地震や戦争、風化によって現在はその基壇のみが残っています。それでも、その土台の大きさから当時の壮麗な姿を想像することができます。 


アユタヤ遺跡 行き方 回り方 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
アユタヤ遺跡 行き方 回り方 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
アユタヤ遺跡 行き方 回り方 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
アユタヤ遺跡 行き方 回り方 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
アユタヤ遺跡 世界遺産 タイ アユタヤ遺跡 行き方 回り方 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
境内には、赤レンガ造りの回廊跡や、首を失った仏像がずらりと並び、かつての栄華とビルマ軍による破壊の痕跡が生々しく残されています。これらの仏像の多くは、18世紀後半のビルマ軍侵攻時に破壊され、貴重な仏教美術の一部は国外に持ち去られたとも言われています。 



アユタヤ遺跡 行き方 回り方 世界遺産 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
中でも特に有名なのが、「木の根に包まれた仏頭像」。境内の一角で自然と融合するように鎮座しており、樹木の根が仏頭を抱くように成長している姿は、まさに自然と信仰が共存する神秘的な光景。撮影スポットとしても大人気ですが、仏像よりも頭を高くして撮影するのは不敬とされているため、写真を撮る際は座った姿勢で敬意をもって行いましょう。 

 



アユタヤ遺跡 行き方 回り方 世界遺産 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
アユタヤ遺跡 行き方 回り方 世界遺産 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
アユタヤ遺跡 行き方 回り方 世界遺産 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
 








ワット・ノック(Wat Nok|วัดนก)

アユタヤ遺跡 行き方 回り方 世界遺産 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
アユタヤ遺跡 行き方 回り方 世界遺産 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
Wat Nok|วัดนก
観光客の少ない静かな遺跡で、落ち着いて散策できる穴場スポットです。崩れた仏塔とレンガ造りの回廊跡が、当時の建築様式を今に伝えています。遺跡の静けさが、アユタヤの時間の流れをゆっくりと感じさせてくれます。
 


ワット・ランカーダム(Wat Langkhadum|วัดหลังคาดำ)

アユタヤ遺跡 行き方 回り方 世界遺産 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
Wat Langkhadum|วัดหลังคาดำ
「黒い屋根の寺」とも呼ばれるこの寺院は、現在は屋根が失われた仏堂跡が印象的です。朽ちた柱と仏像の台座のみが残り、まるで時が止まったかのような空間。写真好きな方にもおすすめのスポットです。
 

 




ウボソット(Ordination Hall|สด)

アユタヤ遺跡 行き方 回り方 世界遺産 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
Ordination Hall|สด
アユタヤ遺跡 行き方 回り方 世界遺産 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
仏教儀式を行うための重要な建築「ウボソット(本堂)」も訪れました。ここでは僧侶の出家式や重要な説法が行われていた神聖な場所です。建物の構造や配置に当時の宗教観が色濃く反映されています。
 


 




ヴィハーン(Vihara|Sermon Hall วิหาร | ศาลาธรรม)

アユタヤ遺跡 行き方 回り方 世界遺産 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
Vihara|Sermon Hall   วิหาร | ศาลาธรรม
アユタヤ遺跡 行き方 回り方 世界遺産 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
説法や参拝者のためのホールで、かつては多くの信者が集まったと言われています。屋根のない廃墟となった今でも、荘厳な雰囲気を感じることができます。静かに座って目を閉じれば、かすかに当時の読経が聞こえてくるような気がします。
 
 






ワット・ロカヤスタ(Wat Lokaya Sutha|วัดโลกยสุธา)

アユタヤ遺跡 行き方 回り方 世界遺産 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
Wat Lokaya Sutha|วัดโลกยสุธา
巨大な涅槃仏(寝釈迦像)で有名な寺院跡。全長28メートルの仏像は圧巻で、訪れる人々を優しく包み込むような雰囲気があります。頭部には蓮の花を模した枕が添えられ、細部にまで美しい意匠が施されています。
アユタヤ遺跡 行き方 回り方 世界遺産 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
アユタヤ遺跡 行き方 回り方 世界遺産 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
アユタヤ遺跡 行き方 回り方 世界遺産 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธย
アユタヤ遺跡 行き方 回り方 世界遺産 Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
 







エレファント・パーク(象のパーク)

アユタヤ遺跡 象のパーク Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
アユタヤ遺跡 象のパーク Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
アユタヤ遺跡 象のパーク タイ Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
アユタヤ王朝の遺跡巡り|タイ  世界遺産を歩いてめぐる旅 Ayutthaya อุทยานประวัติศาสตร์พระนครศรีอยุธยา_1_33
アユタヤ遺跡 象のパーク タイ Ayutthaya  ซากโบราณสถานอยุธยา
最後に訪れたのは、象と触れ合える観光スポット。人懐っこい象たちとのふれあいは、アユタヤの遺跡巡りの締めくくりにふさわしく、心をやさしく癒してくれるひとときとなりました。 

まさに、“Amazing Thailand” を実感できる体験です。
 






アユタヤ散策を振り返って

アユタヤには、歴史の重みと静けさが同居する、どこか特別な空気があります。
時を越えて今も残る風景は、訪れる人の心をそっと揺さぶります。 

バンコクからアクセスしやすく、歴史好きはもちろん、ゆったりとした時間を求める旅にもぴったりです。 


 






  • アユタヤ王朝遺跡 世界遺産

  • アユタヤ王朝の遺跡巡り|タイ  世界遺産を歩いてめぐる旅 Ayutthaya อุทยานประวัติศาสตร์พระนครศรีอยุธยา_1_35-2

アユタヤ王朝遺跡

正式名称
Ayutthaya Historical Park
(อุทยานประวัติศาสตร์พระนครศรีอยุธยา)

住所
196 Moo 4 Khlong Tho Rd, Tambon Pratuchai, Phra Nakhon Si Ayutthaya
13000, Thailand

最寄り駅
Ayutthaya 駅
(タイ語:สถานีรถไฟอยุธยา, コード:อย.)
路線
タイ国鉄 北線・東北線
所要時間
バンコク フアランポーンから約1時間30分
 






 








Follow Us
BOUQUET

BOUQUET

東京都在住 フラワーサロン主宰 花やインテリアなど、好きな物やことについて発信します

Instagram:bouquet_de_paris

What's New

Feature
Ranking
Follow Us