桜色コーデで虎ノ門ヒルズ《アンダーズ東京》へ【ファッション編】

桜が満開の先週末、Andaz Tokyoのタヴァングリルへ。ディナーの前に先ずはJマダムの皆さまからの褒められコーデを夕暮れ時の桜とともにご紹介♪
桜色コーデで虎ノ門ヒルズ《アンダーズ東京》へ【ファッション編】_1_1
虎ノ門での諸用を終え、タヴァングリルで夫とディナーをすることにした先週末。

東京タワーや愛宕山周辺の桜も満開でした。

虎ノ門ヒルズの入り口にも桜の木があったので、少しだけお花見してからレストランに向かいました。
桜色コーデで虎ノ門ヒルズ《アンダーズ東京》へ【ファッション編】_1_2
虎ノ門ヒルズ周辺でも桜が楽しめました
ようやく暖かい日が増えてきて、心はすっかり春気分♪
私も桜色のファッションで。

桜色コーデで虎ノ門ヒルズ《アンダーズ東京》へ【ファッション編】_1_3
この日はベージュのスプリングコートに、春のお花が描かれたくすみパステルカラーのシルクのスカーフを首元に。

バッグはベージュピンクのCOACH、
靴は控えめにラメが入った桜色のローヒール。
桜色コーデで虎ノ門ヒルズ《アンダーズ東京》へ【ファッション編】_1_4
桜色コーデで虎ノ門ヒルズ《アンダーズ東京》へ【ファッション編】_1_5
こちらのスプリングコートは、ウエストをキュッと絞って、袖の長さを調整して着るのがポイント。

普通に着るとオーソドックスすぎるシルエットなので、何度も着こなし方を研究(?)して辿り着いた私なりの着こなし方です。
桜色コーデで虎ノ門ヒルズ《アンダーズ東京》へ【ファッション編】_1_6
見上げたビルの上に美しい半月を見つけました。
桜色コーデで虎ノ門ヒルズ《アンダーズ東京》へ【ファッション編】_1_7
アンダーズ東京のエレベーターの中には 東洋風のレリーフが。
桜色コーデで虎ノ門ヒルズ《アンダーズ東京》へ【ファッション編】_1_8
桜色コーデで虎ノ門ヒルズ《アンダーズ東京》へ【ファッション編】_1_9
タヴァングリルのある51階から見下ろす、夕暮れ時の東京の街。きれい〜!
コートの中は、まさに桜の木コーディネート!

自然の配色をファッションに採り入れると間違いない、というスタイリストさんの言葉を思い出し実践。

桜の花びら色のとろみブラウスは、毎年この時期に着たくなる1枚。柔らかな落ち感がお気に入り。

スカートは温かみのある茶色を選びました。
ミルク少なめのカフェオレ色とも表現できるような。

桜色コーデで虎ノ門ヒルズ《アンダーズ東京》へ【ファッション編】_1_10
ふんわりブラウスとタイトスカート、まさに満開のボリュームある桜と木の幹のようなコーデ(笑)
  • 桜色コーデで虎ノ門ヒルズ《アンダーズ東京》へ【ファッション編】_1_11-1

  • 桜色コーデで虎ノ門ヒルズ《アンダーズ東京》へ【ファッション編】_1_11-2

シンプルなデザインや大きな面積を占める布の着こなしは、多くの細かな工夫と練習が必要だとつくづく感じます。

自分の体型を把握し、サイズ感が合ったものをシビアに選び、更に着こなしを考え、外出を重ねて練習と調整を…。

このようなプロセスを経てようやく、自分でも納得のいく仕上がりに辿り着けることは分かっているのですが…。

この春からは着こなし方をもっと学びたい!と思うのでした。

桜色コーデで虎ノ門ヒルズ《アンダーズ東京》へ【ファッション編】_1_12
さて。次回はいよいよ非日常空間でのディナーの様子をお伝えいたしますね。

美しい夜景と生演奏、美味しいお料理…。

とっても素敵な時間が過ごせるタヴァングリル、おすすめです。

【レストラン編】へ続きます♪
Follow Us
Akiko

Akiko

東京都在住。自宅でフランス式フラワーアレンジメントを教えています。美術館キュレーターとしての経験や視点も活かしながら、暮らしに彩りを加え、人生を豊かにする様々な事を綴っていけたらと思っています。

Instagram:akikuey

What's New

Feature
Ranking
Follow Us