久しぶりの関西で、行きたかったのは「造幣局の桜の通り抜け」✨
初🌸念願の【造幣局 桜の通り抜け】へ😊😊😊
久しぶりに・・関西で迎える桜の季節🌸
行きたかった桜の名所や、お久しぶりの桜、ご近所の桜をご紹介します🎵
関西にも桜の名所はたくさんありますが・・・
久しぶりの関西で、行きたかったのは「造幣局の桜の通り抜け」✨
久しぶりの関西で、行きたかったのは「造幣局の桜の通り抜け」✨

今年は4月5日から11日の7日間の設定👀
インターネットによる事前申込(先着順)が必要です❕❕
造幣局の桜は、周辺の桜より少し遅れて満開の時期を迎えるので
(※ソメイヨシノよりも開花が遅いヤエザクラが中心のため)
開花&お天気予報をチェックして👀※夫の予定も(笑)
お出かけしてきました🚃
インターネットによる事前申込(先着順)が必要です❕❕
造幣局の桜は、周辺の桜より少し遅れて満開の時期を迎えるので
(※ソメイヨシノよりも開花が遅いヤエザクラが中心のため)
開花&お天気予報をチェックして👀※夫の予定も(笑)
お出かけしてきました🚃

満開の少し手前で、まだ蕾のある桜の木もありましたが・・・
とっても良いお天気の日だったので、青空の下で優しいピンクの花がおとずれた人を笑顔にしてくれます😊😊😊
とっても良いお天気の日だったので、青空の下で優しいピンクの花がおとずれた人を笑顔にしてくれます😊😊😊

造幣局の敷地内の桜は珍しい品種も多く
色や咲き方などが少しずつ違います🌸🌸🌸
色や咲き方などが少しずつ違います🌸🌸🌸

この桜の通り抜けの季節は
関西のTVのお天気予報の際には、ほぼ毎日流れているので📺
いつか行きたいと思っていた桜のスポットでした😊😊😊
関西のTVのお天気予報の際には、ほぼ毎日流れているので📺
いつか行きたいと思っていた桜のスポットでした😊😊😊


142本340種の桜を愛でながら
約560メートルを歩きます✨
約560メートルを歩きます✨

夜はライトアップもされ、ガス燈は桜の通り抜けの時期だけ特別に点灯するそうです✨

この桜の通り抜けは、1883年(明治16年)から始まっていて
今年で142年を迎える歴史ある季節の風物詩です😊😊😊
今年で142年を迎える歴史ある季節の風物詩です😊😊😊


こちらは、創業当時の姿を残す旧正門とレトロな詰所です。

桜の通り抜けの期間はお休みのようですが
造幣局の工場見学にも、行ってみたいので💰
また改めてこようと思います😊😊😊
造幣局の工場見学にも、行ってみたいので💰
また改めてこようと思います😊😊😊

通り抜け会場では、飲食できませんが
すぐそばを大川(旧淀川)が流れていて、その川沿いにも桜並木が続いています🌸
そちらには、屋台がたくさん出ています😋😋😋
大阪の桜の名所大川や、大阪城のお堀を
ゆったりと水辺から贅沢にお花見できるチャータークルーズもあるようなので
こちらも興味津々です👀👀👀
すぐそばを大川(旧淀川)が流れていて、その川沿いにも桜並木が続いています🌸
そちらには、屋台がたくさん出ています😋😋😋
大阪の桜の名所大川や、大阪城のお堀を
ゆったりと水辺から贅沢にお花見できるチャータークルーズもあるようなので
こちらも興味津々です👀👀👀

青空の下、念願の桜の通り抜けを満喫した後は・・・
電車で移動🚃
京阪電車 中之島線は2008年に開業した比較的新しい路線なので
駅も電車も綺麗なので快適です😊😊😊
電車で移動🚃
京阪電車 中之島線は2008年に開業した比較的新しい路線なので
駅も電車も綺麗なので快適です😊😊😊

中之島にある関電ビル(関西電力本社ビル)も大阪万博仕様にラッピングされてました😊😊😊

ちょこっと、夫のお仕事に随行(笑)したり
中之島界隈を歩きました😊😊😊
中之島界隈を歩きました😊😊😊


中之島は、大阪市北区にある堂島川と土佐堀川に挟まれた東西に細長い中洲で
町名にもなっています。
長さは約3 kmあって、行政・経済・文化施設が集中するエリアで
水と緑が豊かな都会のオアシスとなっています🍀
町名にもなっています。
長さは約3 kmあって、行政・経済・文化施設が集中するエリアで
水と緑が豊かな都会のオアシスとなっています🍀

かなり久しぶりに、中之島界隈を歩きましたが・・・
このエリアには、行ってみたい場所がたくさんたくさんあるので
改めて、おとずれたいと思います💛
このエリアには、行ってみたい場所がたくさんたくさんあるので
改めて、おとずれたいと思います💛



せっかくなので(笑)
最寄り駅の福島近くで軽く食べて帰ることに・・・😋
最寄り駅の福島近くで軽く食べて帰ることに・・・😋
-
お造りの盛り合わせ
-
出汁巻き卵
-
ヤングコーンのフライ
路地裏にある、行列のできるランチで有名なお店を見つけたので👀
思い切って入ってみたのですが・・・
とっても美味しかったので、やっぱりランチも改めて来たい❕❕❕
このほかにも、キスの天ぷらなどをいただきました。
夜は、常連のお客さんで席が埋まる感じの雰囲気でした😊😊😊
思い切って入ってみたのですが・・・
とっても美味しかったので、やっぱりランチも改めて来たい❕❕❕
このほかにも、キスの天ぷらなどをいただきました。
夜は、常連のお客さんで席が埋まる感じの雰囲気でした😊😊😊
たくさん歩いた日だったので
のどを潤す感覚で(笑)アルコールをいただいてしまい💦
ほろ酔い状態の顔になっています🍺
のどを潤す感覚で(笑)アルコールをいただいてしまい💦
ほろ酔い状態の顔になっています🍺
今年は、関西で久しぶりの桜の季節を迎える事ができました。
学生時代に過ごした西宮 夙川公園の桜にもお出かけしてきました🌸
学生時代に過ごした西宮 夙川公園の桜にもお出かけしてきました🌸
-
阪急夙川駅
-
懐かしさを感じながら、更におしゃれになっている夙川✨
桜の季節はもちろん、たくさんの人で賑わっていますが
なぜか、落ち着く雰囲気に心が和みました😊😊😊
桜の季節はもちろん、たくさんの人で賑わっていますが
なぜか、落ち着く雰囲気に心が和みました😊😊😊
そして、こちらはご近所の桜🌸
いつもよく歩く通りの桜がとっても綺麗に咲いていて
満開の頃はもちろん、散り始めの桜吹雪の中を歩いたりと
今年は、いろんな桜を楽しむことが出来ました😊😊😊
いつもよく歩く通りの桜がとっても綺麗に咲いていて
満開の頃はもちろん、散り始めの桜吹雪の中を歩いたりと
今年は、いろんな桜を楽しむことが出来ました😊😊😊
桜の季節が終わったら・・・次はGWですね🍀
関西では、もうすぐ大阪万博が開幕します❕❕❕
みなさんは、大阪万博行かれますか❓
我が家は、いつ行こうかと相談中です😊😊😊
関西では、もうすぐ大阪万博が開幕します❕❕❕
みなさんは、大阪万博行かれますか❓
我が家は、いつ行こうかと相談中です😊😊😊

What's New
-
湘南 T-SITE 蔦屋書店へ ―本とカフェと緑に囲まれて 【藤沢SST】
神奈川県藤沢市、「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン(藤沢SST)」の一角にある「湘南T-SITE」に行ってきました。
お出かけ
BOUQUET
2025年8月31日
-
奈良の古寺巡り1泊2日の夫婦旅②と大阪の名物カレー
大人になって改めて歩いた奈良はたくさんの学びがありました。歴史を巡ったあとの大阪の老舗での夕飯もお腹と心が満たされました。
旅行
ゆきみ
2025年8月31日
-
-
-
この夏に初めて使用して良かったコスメ✨
昔からお肌が弱くて新しいコスメを試すのも一苦労なのですが、今回は実際に使用してみて個人的にとても良かったコスメをご紹介します☺️
ビューティ
さとけい
2025年8月31日
-
-
-
-
-
-
【腕時計が紡ぐ物語】モナコのグレース妃も愛した「ロレックス」のパーペチュアル 1908
大人の女性に似合う、リュクスなゴールドモデルがロレックスにある。創立以来のクオリティへの徹底したこだわりを受け継いで誕生した、気品あふれる新作が過去と未来をつなぐ物語にフォーカスしよう。
Magazine
Feature
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
Ranking
-
50代に人気上昇中!女らしくて可愛らしい「大人のミディアムヘア」48選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
【50代 週末コーデ】品よく華やぐ、大人のデニムスタイル#Jマダムのおしゃれ
カジュアルな印象のデニムも、アイテム選びでぐっと上品に。ワイドシルエットのブルーデニムに、ボウタイ付きの白ブラウスを合わせて、清潔感と女性らしさを演出。軽やかなブラウンのカーディガンは、ふんわりとし…
-
ユニクロやZARAなどのプチプラデニムも大活躍!おしゃれ好きな50代の夏のデニムコーデ15選
おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのブログからデニムコーデをピックアップ。ユニクロやZARAなどのプチプラデニムも出番多めで、夏旅やお出かけにも大活躍!
-
夏の服装選びのポイントは?50代 暑い日のおしゃれの楽しみ方【エクラ華組SNAP】
おしゃれを楽しむエクラ 華組メンバーが、この夏のお出かけスタイルを披露。エクラ9月号「夏のおしゃれマダムSnap特集」に参加したエクラ華組5人のブログから、コーデのポイントを紹介。
-
上品ベージュでまとめたカジュアルコーデでセンシュアルなかっこよさをアピール。最低気温25℃|8/27(水)【50代の毎日コーデ】
オーバーサイズのシャツにカーゴパンツを合わせた、辛口カジュアルなスタイリング。ベージュのワントーンで全身をまとめ、透け感や光沢感のある素材でフェミニンさを加味すれば、品格漂う大人のカジュアルコーデが…
Keywords