HOKKAIDO 道の駅あびらD51ステーションでロイシーコーンのソフトクリームを食べました♪

新千歳空港から車で約30分ほどにある「道の駅あびらD51ステーション」でご当地グルメを発見!
こんにちは。MAYUMIです。
新千歳空港から約30分ほどの自然豊かな場所にある「道の駅あびらD51ステーション」までドライブしました。こちらの道の駅がある追分地区は、国鉄時代、国内最後のSL定期運行が行なわれた町として全国の鉄道ファンに知られているようです。
道の駅あびらD51ステーション 看板
道の駅あびらD51ステーションでは、農畜産品などの特産品や、地域食材を活用したテイクアウトコーナーや焼きたてパンを提供するベーカリーもありますよ。
北海道仕様の特急列車「キハ183系車両」
屋外には北海道仕様の特急列車「キハ183系車両」が展示保存されています。
蒸気機関車D51 320号機
鉄道資料館には、蒸気機関車D51 320号機が展示されています。
HOKKAIDO 道の駅あびらD51ステーションでロイシーコーンのソフトクリームを食べました♪_1_4
レガシーギャラリー
レガシーギャラリー
アトリウムは天井が高く、圧迫感のない広々とした開放的なスペースです。
HOKKAIDO 道の駅あびらD51ステーションでロイシーコーンのソフトクリームを食べました♪_1_6
道の駅のテイクアウトコーナーに、季節で変わるご当地ソフトクリームがありました。
今の時期は野菜ソムリエサミットで4年連続金賞を受賞した、白いとうもろこしロイシーコーンを使用した期間限定「ロイシーコーンソフト」!

以前、新千歳空港で見つけたロイシーコーンスープがとても美味しく、その時にロイシーコーンの魅力を知ったので思いがけず出会えたソフトクリームに感激です♡
期間限定 ロイシーコーンソフト
ソフトクリームは、コーンの甘さと旨みをしっかりと感じる美味しさです。
後味すっきりで、初めて食べる味に感動♡
チーズ工房角谷 生カマンベールチーズ
そして今回の目的は、こちらの道の駅で販売しているチーズ工房角谷の「生カマンベールチーズ」を購入することでした。
最高に美味しいカマンベールチーズです♡
角谷さんの「カマンベールチーズ・生タイプ」
外側の熟成された部分はクリーミーでまろやかな風味。中心近くは未熟成で固い芯の部分がしっかりとした食感。両方の味を楽しめるのが生タイプです。好みの食べ頃でいただくので冷蔵保存しながら熟成度を確認していただきました。
何度も食べたくなる美味しさです。


北海道には道の駅が129ヶ所もあります。
まだまだ訪れたことのない地域もたくさん!
道の駅ならではの魅力やご当地グルメを求めてまたドライブを楽しもうと思っています♪



Follow Us
MAYUMI

MAYUMI

北海道在住。レース切り絵認定講師。夫、娘、息子の4人家族です。ファッション、美容、アート、料理など、日々の暮らしの中に楽しみを見つけられるように心がけています。おしゃれを楽しむ気持ちを大切に、私らしく発信していきます。

Instagram:mayumi.074

Instagram:mayumi.1347

What's New

Feature
Ranking
Follow Us