東京ドーム24個分!日本最大級の商業リゾートで充実の宿泊♪

伊勢神宮へJマダムメンバーで行ったとき、東京から来た菜穂子ちゃん、Kayoちゃん、名古屋のkeikoちゃんと宿泊。ずっと行ってみたかった三重県多気町にある「VISON(ヴィソン)」へ。
一部分
見てください!この広大な敷地!

「VISON(ヴィソン)」は、東京ドーム24個分(約119ha)の広大な敷地に、
四季を感じるホテル、日本最大級の産直市場、薬草で有名な多気町にちなんだ薬草湯、
和食の食材メーカーによる体験型店舗、有名料理人が手掛ける地域食材を活かした飲食店舗、
オーガニック農園など、約70店舗が出店する大型商業リゾート施設。

三重の豊かな自然や暮らし、四季の移り変わりを肌で感じながら、ここでしか味わえない特別な体験を楽しめます。

宿泊施設あ、プライベートな一棟独立型のヴィラ
大きなテラスを持つ客室など全155室のホテル棟からなる「HOTEL VISON」
1棟ごとに異なるコンセプトの4棟40室からなる「旅籠ヴィソン」があります。

私達は今回「旅籠ヴィソン」に宿泊しました。

チェックインしてすぐ夕食へ。
VISONの中にはレストランも沢山あるので、その時の気分でチョイスできるのが嬉しい。
私達は干物屋さんで、美味しい干物の焼き魚定食をいただきました。
お伊勢で死ぬ程食べ歩いていたので、お腹に優しい最高の夕食(笑)
ヴィソン
夜ご飯
夜ご飯
夜の景色
夜はライトアップが綺麗でした。
こんなライトアップのショーも。
チケットを購入したら参加できる、ナイトイベントもありましたが
これを見るだけで十分♪
ライトアップ
ライトアップ
お部屋
旅籠には4タイプあり、それぞれのメーカー・デザイナーがプロデュースしたインテリアになっています。
プロデュースしたのは、D&DEPARTMENT PROJECT、くるみの木、Landscape Products、そしてminä perhonen(ミナ ペルホネン )。

私たちが今回宿泊したのは、ミナ ペルホネンのコンセプトルーム。
2人部屋×2で隣り合わせになっているお部屋に宿泊。
ミナ ペルホネン ファンにはたまらないでしょう。

お部屋
インテリア
お部屋に合わせた北欧の家具も本当に可愛いかった~
アルテックの半円テーブルにルイス・ポールセン AJフロアランプじゃあありませんか!
ほんとお洒落ね♪

私はkeikoちゃんと一緒のお部屋でした~
お部屋
お風呂
敷地が広すぎて迷子になりそう・・・
お風呂は大浴場の本草湯へ。
フロント前のお土産物屋さんも、休憩施設も充実しているし、
レストランもあるし、はい最高♪
皆で裸の付き合い、楽しかったです(^^
お風呂
お風呂
お風呂
お土産
休憩室
ドレッサー
どこもかしこも綺麗で清潔で気持ち良い。
ここにもミナ ペルホネンが!
椅子
サプライズ
実は菜穂子ちゃんのお誕生日をこっそり仕込んでおりましてん。

お祝いのケーキも事前にオーダーでき、サプライズにスタッフの方も協力してくださり
ドッキリ大成功!!
喜んでくれて嬉しかった~
サプライズ成功
広大な敷地
朝風呂の後は美味しい朝ごはんへ。

朝ごはんは数ヶ所のレストランから選べます
私たちは農園レストランにていただきました。
外では朝から既に農作業なさってました。

焼き立てを出してくださるフレンチトーストが絶品過ぎて
お代わりしてしまいました。
レストラン
フレンチトースト
朝ごはん
朝ごはん
マルシェ
さあ、お腹いっぱいになった後はお買い物よ!

マルシェで地元のお野菜を買ったり
辻口シェフのスイーツのお店へ行ったり。
辻口シェフのお店
ケーキ
コンフィチュール
和のエリアで、みりんやお味噌や、日本酒なんかを試飲試食したりと
盛り沢山。

オーダーメイドの出汁パックを作ってくださる珍しいお店などもあり、
ぶらぶら歩くだけで楽し過ぎる~
1日じゃ足りないかも
味噌や
みりんや
みりんや
オーダー出汁
オーダー出汁
のり
おっと、そういや名物伊勢うどんを食べてないじゃないの!
遅めのランチは、お洒落レストランにて伊勢うどんと松坂牛丼
三重名物をたらふく味わい、大満足なわたしたちでしたwww
ランチの伊勢うどん
松阪牛丼
けいこなおこ
パン屋
最後は帰りの電車で食べる、パンを購入。
ここはやはり松坂牛入りカレーパンでしょう。
パン屋
かれーぱん
楽しい旅
楽しかったJマダム仲間との1泊2日のお伊勢とVISONの三重の旅。
伊勢神宮で神聖なパワーをいただけ、VISONで癒しと楽しい時間を過ごせ大満足。
心からオススメいたします♪

Follow Us
NON

NON

大阪府在住。元国際線CAで現在接遇マナー講師をしております。夫と中学生の息子と3人家族。趣味は食。美味しい物を見つけるのが得意です♪

Instagram:norivitagold

What's New

Feature
Ranking
Follow Us