プチプラアイテムで思いっきり楽しむ☆親子で弾丸!石垣島&竹富島/最終回

石垣ナイトで活力満タン…☆川平湾は麗しく、奇跡の旅を締めくくります。
こんにちは。そよ風です。

2泊3日の弾丸!親子旅も、今回で最終回となります。いつも読んでいただき、ありがとうございます!

石垣島では天気は変わりやすいですが、ショッピングや観光など、たくさんのアクティビティーが楽しめます。
日中はユーグレナモールでのショッピングを楽しみ…いよいよ夜のスペシャルアワーを迎えます☆☆

🎵島唄三線ライブ居酒屋 結風(ゆいかじ)🍻🍃

h
「結風(ゆいかじ)」さんは石垣島で人気の島唄三線ライブが楽しめる沖縄料理の居酒屋です。早めの予約がおすすめです。もちろん、バッチリ予約済み!
オリオンビールの提灯が魅力的。もうワクワクが止まりません☆

それにしても、なんていい名前のお店なんだろう…💛🍃
h
パンツはGUのバレルレッグプルオンパンツです。軽い履き心地。ゆったりしていて、旅行にピッタリ。あいにくの雨天でしたが、さらりとしていました。
Tシャツは藤井風さんグッズです💛
w
オリオンビールで乾杯!
ああ
軟骨ソーキの唐揚げ
お
海ブドウと豆腐よう     たまりません💛
  • l

    グルクンのから揚げ

  • も

    もずくの天ぷら

お待ちかね!サンシャインライブが始まります!
お待ちかね!三線ライブが始まります!
さあ、いよいよ島唄三線ライブが始まります!いい音色を奏でる三線。歌手は、横目 大翔(ターカー)さん。若い力でのびやかに島唄を歌い上げます。じっくりと聞かせてくれました。

ビールと沖縄料理と島唄。あ~。なんて贅沢なんだと感じながら、だんだんと歌とトークのテンポが盛り上がってきました!(^^♪
  • あ

    リクエストも聞いてくれます

  • あ

    ちゃっかり…

あ
テンポが速い速い!☆これがカチャーシー!!

全然知らないお客さんとも陽気に、一つになって踊ります。カチャーシーとは沖縄の方言で「かき回す」という意味だそう。

喜びや悲しみをすべてかき混ぜみんなで分かち合いましょう、という、人を大切に温かく想う気持ちが込められているそうです。そんな素晴らしい意味があるんですね。
私も手首を回しながら踊ります!
楽しい!活力満タン☆

さて、そよ風はどこにいるでしょうか?
「イーヤサッサー🎵」

🌴川平湾🏖

あ
石垣島も3日目。最終日となりました。
今日、夕方5時に石垣空港へ戻る予定です。あっという間に過ぎてゆく楽園時間。

展望台からのこの絶景!ブルーの濃淡が絵画のようで本当に麗しい。石垣ブルー。

川平湾の絶景がみたい!その一心で準備してきました。曇天で風も強いので、お目当てのグラスボートは残念ながら運休中の札が。


ランチにしよう!と、娘がチェックしていたお店へ。
  • 「KABIRA ご飯屋」さん

    「KABIRA ごはんや」さん

  • シンプルでナチュラルなお店。

    シンプルでナチュラルなお店。

お庭のテーブルで頂きました。私はルーローファン。娘はタコライス。
お庭のテーブルで頂きました。私はルーローファン。娘はタコライス。カラフルなお野菜が南国の景色に溶け込みます。素敵!
・
パーカー/無印良品 ジーンズ/Levi’s ハット/Montbell 
s
この旅で、大活躍している、無印良品で去年購入した白のパーカー。気候が変化しやすい時も調整しやすいアイテム!
日焼け対策も無印で。いま話題の「日焼け止めミルク」です。この旅で親子でお世話になりました。
SPF+50PA++++でさらりとした塗り心地。ウォータープルーフタイプですが、石けんでOFFでも大丈夫とのこと。
プチプラで、力強い味方でした。
z
島の駅で、はいポーズ♡いい記念!
  • 人気のお店!

    人気のお店!いいにおいが。

  • y

    美味しいマンゴースカッシュと塩サーターアンダギー♡

あとは空港に夕方5時に戻るまで、川平湾を味わおう。波は穏やかで、水温はぬるい感じ。
話題の塩サーターアンダギーのお店で、マンゴースカッシュと一緒に!本場の味は格別です。

私事ですが、新婚時代に、ダイビングの免許を取得しました。沖縄は夫婦そろって大好き。ダイビングの代わりに、グラスボードでお魚を見たかったなあ~と後ろ髪惹かれていたその時、なんと☆運休解除になったとお知らせが!

ほんまに!?なんてラッキー💛
プチプラアイテムで思いっきり楽しむ☆親子で弾丸!石垣島&竹富島/最終回_1_18
3時前に運休解除!奇跡的にグラスボードに乗れる!空港には夕方5時には戻らなといけない…けどセーフ!です。
早速チケットを購入し、乗船。憧れていた川平湾のグラスボート。天候も徐々に回復。
諦めないでよかった!
ss
見えにくいですが、ウミガメをが船底をスーッと泳いでいきます。
見えにくいですが、ウミガメが船底をスーッと泳いでいきます。
カラフルなサンゴ礁。見えますか?かわいい魚たち!
カラフルなサンゴ礁。見えますか?かわいい魚たち!
船長さん!サンキュー?
船長さん!サンキュー💛
やっと海の透明度が増し、美しい海を見に行けることはとてもラッキーでした💛
船長さんは巧みに船を操り、「ニモ(くまのみ)が見えるところ行こう!」と何度も挑戦して下さり、おかげで写真も撮影できました。ウミガメも見れて、感動しました。

最後にピースサインの船長さん。ありがとうございました。
  • さんぴん茶のミルクティー

    さんぴん茶のミルクティー、さっぱりしてて話題の品。石垣空港で。

  • n

    ご当地ハッピーターン発見した娘☆

  • n

    私はゲンキ牛乳とゲンキパン。

ああ
帰りの空港で島人の方が「撮ってあげるよ!ポーズはこうして!」とキツネ指を指示。「はい、シーサー!」と笑顔でパチリ!シーサーは魔除けの意味があるから…☆涙そうそう…😿温かいね。
いい
いかがでしたでしょうか。

今なら娘と行ける!と、タイミングに恵まれ、いつか行きたかった地へ飛んでいくことができました。

天候に左右されるのも、結果オーライ!全部ラッキーの旅でした。

天国のようなところだったね、と、まだ親子で余韻に浸っています。

みなさまも機会あれば是非、八重山の大自然を味わってください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

そよ風
Follow Us
そよ風

そよ風

関西在住。夫と子どもの5人家族。私らしくアラフィフライフのひとコマを綴りたいなと思います。藤井風さんが大好きです。

Instagram:kaze_625

What's New

Feature
Ranking
Follow Us