初夏の手仕事、今年も梅シロップを作りました

梅雨らしいお天気が続いていますが、そんな時こそおうち時間を楽しみたい! 今年の梅シロップは新たな手法も取り入れて早くも成功の兆しです
6月になりました 早いですね💦
春から初夏に季節も変わりましたね
この時期のわたしのおたのしみは『梅シロップ作り』です
梅の良い香りに包まれながら静かな時間を楽しみました
初夏の手仕事、今年も梅シロップを作りました_1_1
きれいな梅に出会えてテンション上がりました⤴︎
『白加賀』という種類の梅です
梅シロップには『白加賀』が良いと聞いて毎年『白加賀』で作っています
初夏の手仕事、今年も梅シロップを作りました_1_2
初夏の手仕事、今年も梅シロップを作りました_1_3
梅1kgに対して氷砂糖1kgというのが一般的なレシピのようですが
今年は氷砂糖少な目レシピでチャレンジしてみました

 ・梅2kg
 ・氷砂糖 1.3kg
 なぜ1.3kgかというと、0.3kgは余っていたものがあったから 笑

お砂糖も氷砂糖ではないお砂糖(キビ糖など)で作ったこともありますが
氷砂糖で作るのが、スッキリとした味の梅シロップができるかなと
ここ数年は氷砂糖に戻りました(個人の感想です)
初夏の手仕事、今年も梅シロップを作りました_1_4
昔はおしゃれな瓶に漬けていましたが最近はコレ 丈夫で最高♡

今年は『爪楊枝で梅に穴を開ける』という手法も取り入れてみました
エキスが早く出て浸かりが早いように思います
氷砂糖少なめで心配していましたが、10日目でこんなに浸かっています
爪楊枝作戦 よかったかも!

初夏の手仕事、今年も梅シロップを作りました_1_5
底に氷砂糖がまだ残っていますがヒタヒタに浸かりました
毎年こんな具合にお砂糖の種類や量、作り方など
試行錯誤しながら作っていて、それがまた楽しいんです
今年はどんなお味のシロップができるかな



「美味しい梅シロップができますように!」と
瓶をフリフリするのが毎朝の楽しみです



雨の日が続きますが、季節を感じる時間を大切に
気持ちは明るく、心地よく過ごしたいですね


みっきーでした
Follow Us
みっきー

みっきー

神奈川県在住。手作り石けん教室主宰。夫、息子たち2人の4人家族で海の近くで暮らしています。ファッション、ビューティー、ヘルシー、好きなこといっぱい。自分らしくワクワクなこと綴っていきます。

Instagram:luana.mikky

Instagram:luana.miyuki

What's New

  • 美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ

    三連休のこの日は、地下鉄乃木坂駅から直結の国立新美術館に行きそこから日本橋へ。ずっと楽しみにしておりました「国宝」を鑑賞し、芸術の秋を楽しみました。

    お出かけ

    miwa

    2025年11月3日

  • 夜の灯りが美しい季節到来!〜江の島編〜

    11月に入り、朝晩グッと冷え込んで一気に秋めいて来ましたね。フォンテーヌです。 秋から冬にかけて、各地でイルミネーションで賑わう季節がやって来ますね。 そんな中、まずは近所の江の島湘南キャンドル2025に行って来ました♪

    お出かけ

    フォンテーヌ

    2025年11月3日

  • RMK 限定パレットが届いた!ホリデーシーズンにときめきを

    予約していた RMK の「ブリーズ ブリス エスケープ アイズ & ブラッシュ」が届いた。ハロウィンも終わり、いよいよホリデーシーズンへ。

    ビューティ

    キャリゆか

    2025年11月3日

  • 軽井沢で出合う、美しき徹子ワールド

    東京から新幹線で1時間、あっという間に軽井沢。今年できたばかりの黒柳徹子ミュージアムへ行ってきました

    旅行

    マサコ

    2025年11月3日

  • 秋のジャケットスタイル

    ジャケットが活躍する季節♡大好きなジャケットスタイリングをご紹介します。

    ファッション

    さっちゃん

    2025年11月3日

Feature
Ranking
Follow Us