六本木→上野が、クリムト攻略のカギ。
本誌5月号で特集しています『クリムト展 ウィーンと日本1900』(~7/10、東京都美術館)と、『ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道』(~8/5、国立新美術館)が開幕しました。
どちらも焦点は「ウィーン世紀末美術」に置かれていますが、まずは国立新美術館の『ウィーン・モダン』からご覧になることを強くお勧めします✨
こちらは19世紀初頭から20世紀初頭までの歴史&美術史がまとめられていて、クリムト前史をしっかり学べる構成。クリムト作品の展示数も意外に多く、『エミーリエ・フレーゲの肖像』(写真2枚目)や『パラス・アテナ』は見ておきたいところ。写実的な初期作、エロティックなスケッチも豊富です。
そして、『クリムト展 ウィーンと日本1900』の目玉はやっぱり「黄金様式」が複数!なんですが、目立って金を使っていない『女の三世代』(写真8枚目)が秀逸。銀箔と思われるくすんだ背景に、グラスの底からシュワシュワと湧き立つ炭酸の気泡のような点々がいっぱい。画面構成はきわめてデザイン的です。
人物の周りの風変わりな楕円文様が、細胞組織の図解に想を得ているといわれると、なるほど納得。しかも老女のほうは茶色くて、「糖化」が進んでいる状態…? 本作と『エミーリエ・フレーゲの肖像』(@ウィーン・モダン)を比べると、いろいろリンクするものが感じられるはず。
クリムトというと「金」のイメージが圧倒的に強いですが、意外に、ペパーミントグリーンと藤色やライラックに近い明るい紫も多用しています。『ヌーダ・ヴェリタス(裸の真実)』(写真9枚目)では女性の腰より下をその色合いで埋めており、『ユディットⅠ』(写真10枚目)でも、女性の肌の下に入れて、生気を与えているよう。『女の三世代』で赤ちゃんを抱く女性に絡まる植物のグリーンは、まさに生命の象徴でしょう。
そうなると、色使いからして『エミーリエ・フレーゲの肖像』(@ウィーン・モダン)は「君こそわが命」とばかりに相当入れ込んで描き上げたものと思われますが、モデル本人は気に入らなかったそうで、さぞかし画家はガッカリしたにちがいありません。
今でこそ、着衣でのこのスリムさに違和感を覚えませんが、当時の目で見れば、異常なガリガリ亡者。写真で見る限り、エミーリエのドレスにここまでモダンなものはないですし、彼女の恰幅もかなりのものでした。クリムトの「カッコいい女性像」のイメージは、時代の数十年先を行っていたように思います。
見どころが多いので両方に2回行きたくなってしまいそうな、好企画展。ぜひ足をお運びください。
(編集B ※内覧会にて撮影)
どちらも焦点は「ウィーン世紀末美術」に置かれていますが、まずは国立新美術館の『ウィーン・モダン』からご覧になることを強くお勧めします✨
こちらは19世紀初頭から20世紀初頭までの歴史&美術史がまとめられていて、クリムト前史をしっかり学べる構成。クリムト作品の展示数も意外に多く、『エミーリエ・フレーゲの肖像』(写真2枚目)や『パラス・アテナ』は見ておきたいところ。写実的な初期作、エロティックなスケッチも豊富です。
そして、『クリムト展 ウィーンと日本1900』の目玉はやっぱり「黄金様式」が複数!なんですが、目立って金を使っていない『女の三世代』(写真8枚目)が秀逸。銀箔と思われるくすんだ背景に、グラスの底からシュワシュワと湧き立つ炭酸の気泡のような点々がいっぱい。画面構成はきわめてデザイン的です。
人物の周りの風変わりな楕円文様が、細胞組織の図解に想を得ているといわれると、なるほど納得。しかも老女のほうは茶色くて、「糖化」が進んでいる状態…? 本作と『エミーリエ・フレーゲの肖像』(@ウィーン・モダン)を比べると、いろいろリンクするものが感じられるはず。
クリムトというと「金」のイメージが圧倒的に強いですが、意外に、ペパーミントグリーンと藤色やライラックに近い明るい紫も多用しています。『ヌーダ・ヴェリタス(裸の真実)』(写真9枚目)では女性の腰より下をその色合いで埋めており、『ユディットⅠ』(写真10枚目)でも、女性の肌の下に入れて、生気を与えているよう。『女の三世代』で赤ちゃんを抱く女性に絡まる植物のグリーンは、まさに生命の象徴でしょう。
そうなると、色使いからして『エミーリエ・フレーゲの肖像』(@ウィーン・モダン)は「君こそわが命」とばかりに相当入れ込んで描き上げたものと思われますが、モデル本人は気に入らなかったそうで、さぞかし画家はガッカリしたにちがいありません。
今でこそ、着衣でのこのスリムさに違和感を覚えませんが、当時の目で見れば、異常なガリガリ亡者。写真で見る限り、エミーリエのドレスにここまでモダンなものはないですし、彼女の恰幅もかなりのものでした。クリムトの「カッコいい女性像」のイメージは、時代の数十年先を行っていたように思います。
見どころが多いので両方に2回行きたくなってしまいそうな、好企画展。ぜひ足をお運びください。
(編集B ※内覧会にて撮影)
What's New
Feature
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
Ranking
-
【50代秋コーデ】気温26度の服装。肌寒い季節の気温別コーデ25選
朝晩は涼しく、日中はまだ暑さが残る気温26度の日。何を着るか迷うこの時季にぴったりな「50代の秋コーデ」を25選ご紹介します。大人の品格と今っぽさを両立した着こなしで、快適かつおしゃれに過ごしましょう。気…
-
50代に人気上昇中!秋は品よく、華やかに「大人のミディアムヘア」49選
秋の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】秋の髪型どうする?おばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【おしゃれな50代愛用のバッグ6選】持つだけで気分上がる!バッグ選びも秋のおしゃれのポイントに!
秋はバッグなどの小物にもこだわりたい季節。おしゃれな人はどんなバッグを使ってるのか?そこで今回は40代・50代読者モデル・華組のブログから愛用のバッグをご紹介。
-
【50代 秋のスニーカーコーデ10選】コーディネートになじみやすい!季節の変わり目の足元のおしゃれ
サンダルの季節が終わり、スニーカーの気分 今回は、秋のお出かけの参考にしたい、40代・50代読者モデル・華組とチームJマダムのスニーカーコーデをご紹介。
Keywords