<10年後に向けて暮らし&働き方などを見直す>将来に備えて行いたい、収入を増やすコツ3

定年後の将来に備え、「資産を殖やす」に加えて行うべきなのが生活の見直し。『入ってくるお金で生活する』ことが大前提とはいえ、定年後は現役時代より収入が減るケースが大半なので支出のダウンサイジングは不可欠に。新たな収入の道となる、定年後に“収入を増やすコツ”を、社会保険労務士の井戸さんがご紹介。
教えてくれたのは…
ファイナンシャルプランナー、社会保険労務士 井戸美枝さん

ファイナンシャルプランナー、社会保険労務士 井戸美枝さん

わかりやすい解説でメディアで活躍。著書に『100歳までお金に苦労しない定年夫婦になる!』(集英社)、『5年後ではもう遅い! 45歳からのお金を作るコツ』(ビジネス社)など。

「入ってくるお金で暮らす」を念頭に、生活の見直しを

将来に備え、「資産を殖やす」に加えて行いたいのが、生活の見直し。

「大前提は、『入ってくるお金で生活する』こと。リタイヤ後は、現役時代より収入が減るケースが大半ですから、支出のダウンサイジングは不可欠。とはいえ、お金の使い方は習慣なので、今のうちから少しずつ始め、慣れておくのがおすすめ。少額であってもムダな出費は削るのと同時に、住居費・車関連・保険といった3大固定費も見直しましょう。特に保険については、日本は社会保障が充実しているので、民間の保険にそれほど頼らなくても大丈夫」

車は利用頻度に応じて手放すことも考え、家もローンや家賃の支払いが負担になりそうなら、住み替えも検討を。ただし、転居を繰り返すと支出がかさむうえに、高齢になってからの住み替えは、精神的・肉体的にハード。考えるなら早めに、終(つい)の棲家(すみか)のつもりで選びたい。

「エクラ世代なら、働いて収入を増やすこともぜひ! 人生100年時代ですから、元気な間は働いて、収入を得るのが一番。お金の面はもちろん、精神的にも肉体的にも、きっとプラスになりますよ」

収入&年金アップで一石二鳥「パートから正社員に」

パートから正社員になる
「人手不足の今、エクラ世代でも正社員になれるチャンスは大。パートの人も多いようですが、正社員になったほうが、収入はもちろん年金の面でも有利です。パートだとしても、厚生年金加入になるような働き方がおすすめ」。パートの場合も、勤め先の正社員数が501名以上なら、所定労働時間週20時間以上、月収8万8000円以上で厚生年金加入が義務づけられる。保険料の支払いは発生するが、会社と折半なので、結果的にはお得に。
パートから正社員になった場合の収入の見込み額
扶養の範囲内でと月8万円程度の収入だとすると、月10万円は増えそう。10月以降、正社員数500名以下の会社もパートの厚生年金加入が義務づけられる見込みなので、バリバリ働くのが賢明かも。

“差額の家賃収入”を預貯金に回す「自宅を貸す」

「子供が独立して部屋が余っている」「夫が定年で、都心に住む必要がなくなった」なら、今住んでいる家に“稼いでもらう”という手もあり。「子育て世代などに自宅を貸し、自分たちは、それで得られる家賃収入より安い家を借りれば、差額が“収入”になります。JTI(移住・住みかえ支援機構)が、50歳以上を対象にマイホーム借り上げ制度を始めたので、そちらも参考に(https://www.jt-i.jp/lease/)してください」。
自宅を貸した場合の収入の見込み額
現在住んでいる家を月20万円で貸し、自分たちは家賃15万円の家に移り住む。差額の5万円を10年間ためれば、合計600万円に。親の家に移り住んだり、地方移住などすれば、さらなる利益も?

相続税の軽減策としても有効「親からの生前贈与」

親からの生前贈与
親にある程度の資産があるなら、それを有効活用するのも一案。相続時に多額の税金が見込まれるなら、親が生きている間に生前贈与してもらうのがおすすめ。受贈者ひとり当たり年間110万円までは贈与税が控除される。「親が高齢で、贈与の年数があまり見込めないなら、相続時精算課税制度の検討も。60歳以上の親から20歳以上の子に対する2500万円までの贈与が非課税に。ただし、相続時に受け取ったぶんに対して相続税がかかります」。
親から生前贈与してもらった場合の収入の見込み額
贈与税がかからないのは、贈与される人ひとりに対して110万円まで。ただし、毎年一定額を贈与することを事前に取り決めてしまうと、「定期贈与」と見なされ、課税されてしまうので注意を。

自己投資してきたことで収入を得る「サロンを開く」

読者の中には、フラワーアレンジメントの資格をもっている人もいれば、料理の腕がプロ級など、特技がある人も。「その技術を習得するために、これまで多額の投資をしてきたはず。それを、教えるというかたちで収入に変えてみては? 自宅でサロンを開いたり、公民館などを借りてレッスンしたり、できそうなことから始めればOK。たとえ少額でも、なんらかの収入があれば、お金の面でも、気持ちの面でも、余裕につながりますよ」。
サロンを開いた場合の収入の見込み額
生徒ひとり当たりのレッスン料から経費を除いた利益が1500円だと仮定。1回につき5名、週2回開けば、月6万円、年間72万円の収入に。人気サロンになれば、月収20万円超えも夢じゃない!?

What's New

Feature
Ranking
Follow Us