-
【美容クリニックでシミとり】基本を知ってギモンや不安を解消!
優秀ファンデーションでも隠しきれなくなってくる、アラフィー世代のシミ。「クリニックでプロの手に託せば、シミも気分もスッキリ! ?」と思いながらも二の足を踏んでいるあなたのために、知っておきたいシミ取りの基本情報を専門医に伺いました。
【美容クリニックでシミとり】予算や始め時、施術について知ろう!

美容ジャーナリスト 小田ユイコ
クロスクリニック銀座院長 石川浩一先生
防衛医科大学校卒。’98年、クロスクリニック開業。’14年にクロスクリニック銀座開院。マシンを駆使した的確な治療が評判。
銀座ケイスキンクリニック院長 慶田朋子先生
東京女子医科大学卒。医学博士。皮膚科専門医ならではの皮膚を熟知した「お見立て」が人気。テレビほか、多方面で美容の真実を啓蒙。
Q.いい美容クリニックの選び方を教えてください
A.カウンセリングから施術まで、ひとりのドクターが診(み)てくれるクリニックがおすすめ
ひと口でシミといっても、肝斑やイボが混ざっていたりして、その状態は千差万別。治療が順調に進むかどうかは、その見立てと治療プラン、さらには機器操作の熟練度がものをいう。「カウンセリングから施術まで、ひとりの医師が肌と真摯に向き合わなければ、アラフィーの混在したシミの治療はできないといってもいい。熟練していながらも、『シミの治療はむずかしい』と正直におっしゃる先生は信頼がおけるのでは?」(慶田先生)。


肌診断、カウンセリングに時間をかける石川先生と慶田先生。「納得のいく治療を受けていただくため、カウンセリングに1時間ほどかかります。施術とアフターケアを含め、初回は約2時間半、予定していただいています」(慶田先生)
Q.予算はどのくらいを予定すればいい?
A.1回、7万円~20万円前後が目安。予算を先に伝えておくのも◎
料金は使用する機器、照射範囲やショット数によるが、信頼のおけるクリニックでのアラフィーのシミ治療は、1回7~20万円前後が相場。「予算を教えていただければ、医師はその範囲で最善策を考えます」(慶田先生)。

Q.シミとりは、いつ始めるのがおすすめ?
A.施術後の肌はなにより紫外線が大敵。紫外線量の少ない今が始め時!
一年で一番紫外線量の少ないこの時期にスタートすれば、施術後のデリケートな肌にもダメージが少なく、再発のリスクを防げる。「とはいえ、シミがとれたばかりの肌は、生まれたてのベビースキン。冬でも日焼け止めやファンデーションで防御することが必須です」(慶田先生)。
Q.痛みに弱いのですが、 私でも耐えられるでしょうか
A.塗る麻酔で痛みを緩和できます
施術によっては塗る部分麻酔を。「最新鋭のピコレーザーの場合、熱発生がほとんどなく、痛みが少ないのが特徴。10~20ショットなら麻酔をしないことも。シミの濃い人、ショット数が多い人には必要です」(慶田先生)。
Q.シミをとった部分だけ 白く抜けて、目立ちませんか?
A.エクラ世代は、目立つシミとりと同時に全顔トータルで肌色を明るくすべき
実際、シミとりのあと、白く抜けて目立つことも。「白く抜けた部分はもともとの肌色。そこが目立つということは、まわりも美白が必要ということ。エクラ世代の場合、広い範囲でシミ、くすみを払い、顔全体が均一になったときに美肌に見えるのです」(石川先生)。
Q.健康保険適用のレーザー治療と、自由診療のレーザー治療、どう違うの?
A.使用する機器や治療メニューを多様に提案するのが自由診療
健康保険適用の場合、レーザー治療できるのは病気や外傷(ケガ)による障害。美容上の理由でシミ施術を受ける場合は、健康保険がきかない。「一般の皮膚科でも、自由診療の範囲でシミのレーザー治療を行う場合もありますが、ピコレーザーなど最新鋭の機器が備わっていることはまれ。古いレーザーでは、ダウンタイムも長めになります」(石川先生)。
<シミとりは、今や「トータルな美肌ケア」へと進化>
ただし、エクラ世代のシミは年季が入っているぶん、複雑化。ある程度の時間と投資を覚悟しましょう。でも、趣味にかけていた時間とお金を回してでも、シミとりする価値アリ! なぜなら、最新のシミとりは、同時にエイジングサインをリセット。透明感、整ったきめ、ハリ感まで得られ、えも言われぬ、ハレバレとした気分になれるから。せっかく手に入れた若肌をキープしたい! と、お手入れマインドもアップ。相乗効果でいきいきマダムに生まれ変わります。(小田ユイコ)

エクラ世代のシミとりは、一度には終わらないもの。
でも、続けていけば肌全体が確実に見違える!
What's New
-
【エクラ 華組の愛用コスメ拝見 vol.3】50代の素肌磨きに欠かせない!“リピ買いスキンケア”
エクラ 華組がいつもステキな理由を探るべく、普段愛用しているコスメを徹底リサーチ。3回目は、長年使っているスキンケアアイテムを教えてもらいました。大人の美肌づくりのヒントに!
スキンケア
2025年7月25日
-
【石井美保さん 一生続けるケア】肌のトーンがアップする“糖化&酸化ケア”を導入!透明感やハリに期待
エクラ世代の美容家・石井美保さんが、これからも美しく年齢を重ねるために欠かせない“添い遂げケア”を紹介。“糖化&酸化ケア”で、肌のトーンアップを。
スキンケア
2025年7月7日
-
【石井美保さん 一生続けるケア】くすみ悩みも毛穴悩みも!“こすらない”を徹底して肌の調子アップ
エクラ世代の美容家・石井美保さん。「今の自分が一番好き」と言い切れる彼女をつくり上げ、これからも美しく年齢を重ねるために欠かせない“添い遂げケア”を紹介。
スキンケア
2025年7月5日
-
【石井美保さん エクラ世代になって手放したケア】肌も体も負担を減らして調子よく!
年齢を重ねるほどに悩みが増え、焦るあまりつい攻めたケアをしたくなるけれど、実は逆効果。そんな気づきから得た取捨選択とは?
スキンケア
2025年7月4日
-
【石井美保さん エクラ世代になって始めたケア】ウォーキング、朝の美顔器、拡大鏡でお手入れをもっと楽しく!
彼女の姿勢からは学びしかない! エイジングによるあらゆる悩みをプラスに変換し、さらに美容を楽しむ美容家・石井美保さん。彼女が実践しているエクラ世代になって“始めたケア”をご紹介。
スキンケア
2025年7月3日
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
亜希さん登壇のトークイベントにご招待!
éclat×Lypo-C リポソーム体験サロンイベントを開催
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代に人気上昇中!女性らしくて華やか「夏のミディアムヘア」45選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
【夏を楽しむ50代のZARAコーデ】快適でおしゃれ!サンダルやスニーカーなど夏の足もとを彩るアイテムも豊富
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?そこで今回は、暑い夏にも活躍間違いなしのアイテムを取り入れた40代・50代華組の素敵な着こなしをご紹介!
-
【気温30度〜36度・気温別コーデカタログ】気温30度以上の真夏日、なにを着る?50代におすすめコーディネート集
毎日暑くてなにを着ていいか分からない…。そんな真夏日・猛暑日の毎日を快適に過ごせるおしゃれなコーディネートを「50代の毎日コーデ」と連動してご紹介。暑くてもおしゃれ心を忘れずに上品で洗練されたスタイルを…
-
50代が欲しいのは、スタイルがよく見える「夏のトップス」涼やかな大人のスタイル8選
夏のトップスは涼しいだけではなく、品よく華やぎ、体型を美しく見せてくれる一枚が欲しい。とろみ素材のブラウスや華奢見えノースリーブなど、着るだけで気分が上がる、大人のためのトップスをお届け。“今っぽいお…
-
【50代の旅コーデ5選】風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を!
本格的な夏到来!夏休みに旅行に出かける人も多いのでは?そこで今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムの旅行コーデをご紹介。動きやすさはもちろん風通しの良さや涼しさも大切!