<ミャンマーの旅>マンダレー信仰の要、マハムニ仏に手を合わせる(マンダレー①)
今年の春はアジア旅、『ミャンマーのヤンゴン、バガン、マンダレー、インレー湖のヘリテージと素敵なホテルに泊まる』
古都マンダレーとサガイン、ミングォンのヘリテージを廻る。
Photo & Text : Mike Masujima.
マンダレーのミャンマー三大仏教聖地の一つ マハムニ パゴダ(パヤー)

マハムニ パゴダ(パヤー)はマンダレーのポードーパヤー王が1784年に建立したマンダレー最大の仏塔。比較的新しいパゴダだがミャンマー三大仏教聖地の一つとされ、インドに近いヤカインからマハムニ仏を奪い祀られたと伝えられる。そしてマハムニ仏は昔から金箔を張り功徳を得る習慣があり、仏は金箔の重さで昔より太ったと言う人もいる。上座部仏教の掟で、女性は金箔を貼る事は出来ない。またマハムニ仏に近づく事も禁止されている。写真の様に仏像から少し離れてひたすら拝むのである。ところでマハムニ パゴダに代表される仏塔は何層もの複雑な構造から成る。これは、パーヤー タートルーフ(英語読み)と呼ばれ、4角いチークの木枠に仏教縁の装飾が施されたパネルを積み上げた物だ。そして建物はアーチ状の構造が多く見られる。これは英国から伝わった建築技法と言われ、隣国タイの様に植民地を免れた仏教寺院には見られない構造。寺院建築の専門家によれば、マンダレー王朝の中期から20世紀始めにかけて、マンダレーの寺院建築技術や装飾は最高潮に達し、隣のタイやラオスの寺院様式に多大な影響を与えたという。この時代の文化の中心はラングーンでもラッタナコシーン(バンコク)でもなくマンダレーだったのかも知れない。


マンダレーからサガイン、ミングォンへ。
マンダレーから南西へエーヤワディー川の鉄橋を渡りおよそ35キロ。サガインは14世紀シャン族が王都と定めた街だ。その後アヴァ王朝、マンダレーへ遷都する以前のタウングー朝も一時サガインを都と定める。この地はエーヤワディー川の中流域の河川交易の要として古くから栄えた。また標高600mのサガイン ヒルは修行僧の僧院やパゴダが多く残る場所でもある。そしてミングォンはマンダレーから10km上流のエーヤワディー川右岸に位置する。中でもコンバウン朝のボードー パヤー王(1782〜1819)が建てた未完のミングォン パゴダは、高さが150mにもなる筈だった。だがパゴダが完成すれば王は死ぬと主張する占星術師により、工事は土台が完成した時点で中止された逸話が残る。
-
マンダレーからエーヤワディー川の長い鉄橋を渡り40分、バガン朝没後シャン族が都に定めたサガインに到着。丘の上にはカラフルなウーミントンゼーパゴダ が建つ。
-
マンダレーのエーヤワディー川対岸にあるミングォン。コンバウン朝時代建立された多くのパゴダが残る。写真は白亜のシンピューメ パゴダ。
-
ミングォン パゴダ。1790年から建設が始まり、完成すれば世界最大のパゴダができる予定だった。王の占星術師の占いで中止された。
-
サガインのウーミントンゼーパゴダ。45体の白い仏像はペパーミント グリーンの壁に映え美しい。
What's New
-
アラフィー100人のリアルな声をお届け!「旅行」をテーマに出かける頻度や目的をリサーチ!
チームJマダムのブログでも大人気のテーマといえば、旅行。国内はもちろん、海外旅行の投稿も日に日に増えている様子。そこで今月は、旅行に出かけるペースやホテル選びのこだわりなど、アラフィー女性たちのリアルな旅行事情を徹底リサーチ!
旅行&グルメ
2025年7月5日
-
【絶対喜ばれる鉄板手みやげ vol.2】もらって本当にうれしかった!エクラ編集部エディター大絶賛のスイーツ5選
Vol.2はエクラの編集者たちがいただいて「これは本当にうれしかった」と語る逸品スイーツをご紹介。味、センス、心遣い――すべてを兼ね備えた名品の数々をお届けします。
旅行&グルメ
2025年7月4日
-
大人の夏旅にふさわしい沖縄離島(古宇利島・宮古島・石垣島)のラグジュアリーホテル5選
心地のよい波音を聞きながら、心も身体もゆるめたい、そんな願いに応えてくれるのが、沖縄離島に点在するラグジュアリーホテル。中でも「古宇利島」「宮古島」「石垣島」は、自然の美しさと洗練された滞在体験が共存する、大人にこそふさわしい旅先。
旅行&グルメ
2025年7月3日
-
【グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ】「地中海と日本の夏」をテーマにした夏メニューがスタート
革新的なイタリア料理を提供する東京・銀座の「グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ」。夏のテイスティングメニューのテーマは「地中海と日本の夏」。海、太陽、そして2つの国の料理の伝統と繊細な味わいの融合をぜひ堪能して!
旅行&グルメ
2025年6月27日
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、母娘の女子旅など、日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅。
旅行&グルメ
2025年6月25日
Magazine
Feature
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
夏のおしゃれが楽しくなる!上品に映える50代の「ノースリーブ」6選
夏に着用したい「ノースリーブ」ですが、二の腕のムッチリやタプタプが気になってトライできないと感じる50代女性も多いもの。そこで、今回は二の腕が太く見えないノースリーブとおすすめコーディネートをご紹介♪
-
【50代の夏を盛り上げるデニムコーデ10選】夏でも暑苦しく見せず爽やかに!
おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのデニムコーデをご紹介。通年アイテムとして人気の高いデニム。夏はTシャツや透け感のあるトップスとの組み合わせが人気!
-
7月は何を買う?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
Keywords