内藤有耶
華組 内藤有耶ブログ

身長157cm。小柄で童顔。パーソナルカラーはスプリング(イエベ)。至って普通の標準体重。自然豊かな鎌倉で夫とふたり暮らし。美容部員やセラピストの経験を活かして、現在はメルマガ読者さんに向けて様々なサービスをご提供しています。
おこもり生活はアロマコスメで癒し三昧♡
香りで手軽にストレスマネジメント♪
2020年度華組の内藤有耶(あや)です。
不要不急の外出を控えて早1ヶ月。
「コロナストレス」などという言葉も耳にしますが、みなさんはいかがですか?
おかげさまでわたしは普通に楽しい日常生活を送っています。
夫婦共に自由なノマドワーカーなので、以前と生活は何も変わっていないというのが一番大きいのだとは思いますが(笑)
それ以外でストレスフリーな理由を考えてみると・・・日頃使っている「アロマコスメ」の存在にピン!と。
今日はそんなお勧めの「アロマコスメ」を3つご紹介しますね^^
日常の中で手軽にアロマを楽しみたいわたしは、生活に絶対に欠かせないものからチェンジしていきます。
まずみんながほぼ毎日必ず使うものと言えば・・・ヘアケア。
シャンプー&コンディショナーですよね。
ということでお勧めのアロマヘアケアは「ザ パブリック オーガニック」の「スーパーボジティブ」シリーズ。
ドラッグストアで買える気楽さがこの時期には特にありがたいし、大容量なのに千円台プライスでコスパも良し。
フランキンセンス・イランイラン・レモングラスの甘すぎない良い香りは、男性も抵抗なく使えそう。
ご家族みんなが毎日使うシャントリ。
ただ何気なく洗うだけで、みんなの気持ちがスーパーポジティブに整えられたら嬉しいですよね♪
ヘアケアの次は、ボディケア。
ボディソープもほぼ毎日必ず使いますよね!
EMARAは天然成分98%以上で作られたナチュラルなボディソープなのですが、なんと臭いケア+ハーブのフェロモン効果まで期待できちゃうという画期的なアイテム!
男性用と女性用があり、以前たまたまトライアルサイズを見つけて両方購入したので、実際にどちらも試してみました。
結果、フェロモン効果はちょっと分からなかったのですが(笑)
しっとりするけどヌルつかない、絶妙な洗い上がりに感動!
そしてちょっとの量で全身洗えるのも素晴らしい!!
男性用はハーブの爽やかな香り、
女性用はお花の優しい香りです。
ちなみにわたしは男性用の香りがヒット!
(男なのかしら・・・笑)
こちらはちょっとお値段お高めなのですが、今サイトを見たらなんと5/11までセール期間中で30%オフに!
この機会にわたしも買っておかなくっちゃ。(←もちろん男性用を・笑)
ボディソープもほぼ毎日必ず使いますよね!
EMARAは天然成分98%以上で作られたナチュラルなボディソープなのですが、なんと臭いケア+ハーブのフェロモン効果まで期待できちゃうという画期的なアイテム!
男性用と女性用があり、以前たまたまトライアルサイズを見つけて両方購入したので、実際にどちらも試してみました。
結果、フェロモン効果はちょっと分からなかったのですが(笑)
しっとりするけどヌルつかない、絶妙な洗い上がりに感動!
そしてちょっとの量で全身洗えるのも素晴らしい!!
男性用はハーブの爽やかな香り、
女性用はお花の優しい香りです。
ちなみにわたしは男性用の香りがヒット!
(男なのかしら・・・笑)
こちらはちょっとお値段お高めなのですが、今サイトを見たらなんと5/11までセール期間中で30%オフに!
この機会にわたしも買っておかなくっちゃ。(←もちろん男性用を・笑)
最後のご紹介は、100%天然由来成分の本格的なアロマフレグランスを。
イラのロールオンアロマは三種類ありますが、この時期に特にお勧めなのはこの「VE」。
「Vital Energy(生命力・活力)」の「VE」なだけあって、フレッシュな柑橘系の香りはまとうだけで元気になれちゃう♪
しかもただ爽やかなだけでは終わらない、大人っぽいゴージャスさも持ち合わせているのがイラならでは。
それもそのはず、イラは5つ星ホテルなどで導入されるスパコスメ。
お家にいながら高級スパ気分を満喫できちゃう!
ボディオイルなどのボディケアアイテムももちろん秀逸なのですが、仕事の合間やちょっと気分転換したい時なんかに手軽に使えるこのロールオンアロマは本当にお勧め♪
ちなみにこちらは美容効果の高いモリンガオイルベースなので、わたしは爪周りの保湿にも使ってます。
いい香りで心も爪も潤って幸せ〜♡

五感の中で唯一、脳にダイレクトに伝わる「嗅覚」。
一説によると、香りが脳に届くのは0.15秒だとか。
香りを嗅ぐことで瞬時に気分転換ができるアロマの力をうまく借りながら、わたしは自分のご機嫌は自分で取っています。
笑う門には福来たる。
ママや妻のハッピーな笑顔は家族を救う!
長期戦になる可能性も視野に入れながら、上手にストレスマネジメントしていきましょうね^^
What's New
-
-
休館直前のホテル雅叙園東京へ ~今年最初で最後の浴衣スタイルで~
9月30日を以て営業休止したホテル雅叙園東京に駆け込み訪問。浴衣を着て素敵な中華ランチ会に参加してきました。
細谷奈弓
2025年10月9日
-
-
黒蝶真珠のリングを大人カジュアルに。
オーダーして1ヶ月ほど待ち、ようやく届いた黒蝶真珠のリング。真珠というと、フォーマルなイメージがありますが、シルバーとのコンビでデイリーにかっこよく取り入れます。
綾部佳世
2025年10月9日
-
ハワイ女子旅コーデその②
リゾートの開放感を感じながら大人のリゾートスタイル🌺その② ノースショアへドライブコーデや、飛行機の機内コーデなど、リラックス感と着心地を両立したお気に入りコーデをご紹介
鈴木たま江
2025年10月9日
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ネイビー×ブラウンの品格カラーの組み合わせが、ルーズシルエットの装いも優雅に導く。気温23℃|10/11(土)【50代の毎日コーデ】
ネイビーとブラウンの濃色同士の色合わせが、モダンな雰囲気を醸成。シャツとパンツの両方ともがゆるいシルエットのコーディネートも、洗練カラーによってリュクスに格上げ!
Feature
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
上質を纏う、大人のデニム「G-FRANCO」
直営店がオープン!名古屋・栄に広がる新しい世界観を体感したい。
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
Ranking
-
10月は何色を着るのがおしゃれ?50代をセンスよく見せるトレンドカラー別の秋コーデ
秋服が欲しいけど何色を選べば素敵に見える?今季のトレンドカラーであるブラウン、ベージュ、グレーは、どれも品よく、こなれ感を演出できる大人に似合う色。派手すぎず、それでいて地味に見えない。この3色をどう…
-
根元白髪が気にならない!秋のおしゃれに映える「50代のショート&ボブヘア」10選
染めてもすぐに伸びてしまう「根元白髪」どうしたらいい?白髪が目立ちにくいヘアカラーと立体感のあるカットで作るショート&ボブヘア。秋服とも相性のいいカラーで、白髪をぼかしながらおしゃれに映えるスタイル…
-
【おしゃれな50代のユニクロ・GUパンツコーデ7選】スタイルアップ効果抜群!旅やちょっとしたお出かけなどあらゆるシーンで活躍
はき心地も快適で、シルエットも美しく、価格もお手頃。いいところづくしで40代・50代からの人気を集める「ユニクロ」のパンツ。今回は、そんなユニクロのパンツを使った40代・50代読者モデル・エクラ華組・チームJ…
-
一気にあか抜ける!50代の秋のおしゃれに欠かせない「パンツ」スタイル【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/9/21~9/27)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。秋のおしゃれは「パンツ」で差がつく!エクラ流の華リュクスなパンツスタイルを提案。
-
【50代のシャツコーデ5選】端境期のおしゃれにぴったり!秋らしい落ち着いたカラーで季節感もプラス
上着を羽織るにはまだ早いけど、半袖はちょっと肌寒い…そんなときに活躍してくれるのが一枚でサマになる「シャツ」。今回は、おしゃれな40代・50代読者モデル・華組の秋のシャツコーデをご紹介。
Keywords