おうち時間を楽しく! Jマダムたちが今、夢中なことって?
自宅での自由な時間を、多趣味なアラフィー女性たちがどう過ごしているかリサーチ。楽器演奏からお手軽茶道まで、暮らしを楽しんでいるチームJマダムの日常をご紹介。

もともと日舞を習っていた團栗さんが三味線のお稽古にも通い出したのは、今から4年前。それ以来、家で時間ができると三味線の練習をしている。「関西に引っ越した後も、東京の有名なお教室に通っています。全国からプロの方も集まるお稽古場で、伝統芸能なのでちょっと素人には敷居が高いかなと思ったのですが、実際にはそんなことはなく、生徒さんは老若男女幅広く、同年代の方も多くいらっしゃっていい刺激を受けています。今は自宅での自主練習がメインですが、来年の発表会を目指してがんばっています」(團栗孝恵さん・主婦・52歳)

いつも自宅を生花で彩っている梅原さん。でも、生花が傷みやすい夏の3か月間はアーティフィシャルフラワーに切り替える。「夏場でもお花を絶やすことなく自宅を居心地よく飾っていたいので。今は生花と見間違えるほど高品質なアーティフィシャルフラワーがたくさん売られているので、手軽に美しい作品が作れますよ。作っているときは余計なことを考えず無心になれるのも心地いいです」(梅原晶子さん・フラワーデザイナー・48歳)

廣川さんが楽しんでいるのは、自宅のテーブルでいただく“おうち茶道”。「たまたまテレビで外国の方が、まるでコーヒーや紅茶と同じように抹茶と和菓子を楽しんでいるのを見て、茶道がこんなに身近なものだったのかと目からウロコ。「はじめの一保堂」というお抹茶のスターターキットを購入して、“おうち茶道”を始めました。それ以来、月に2~3回は自宅で家族と気軽に楽しんでいます。今は夏用の抹茶椀や豆皿を選ぶのが楽しくて。インスタグラムで皆さんの投稿写真を見るのも興味深く、世界が広がっていくのを感じます」(廣川朋子さん・フラワーデザイナー・50歳)

「30代半ばで聴いたオペラに感動して、声楽のレッスンを受け始めました。家では課題曲の練習をすることがメインですが、自分の体が楽器なので、まとまった時間がとれない日も発声練習やストレッチは欠かしません。感性を磨くために読書や観劇もしますし、イタリア語やドイツ語の歌詞を読み解くのも楽しいです。時間ができたときにしていることは、こういった声楽に関することがほとんど。もう15年近くになりますが、年に数回ある発表会に参加したり、友人とミニコンサートを開いたりしていることが、モチベーションを保てるコツかもしれません」(U.Mさん・英語講師・51歳)
取材・文/小林みどり
What's New
-
好きな国の言葉を自由に話せるようになりたい!50代からはじめる語学学習
子育てが一段落したり、定年後の生き方を見据えたとき、この先の趣味や仕事に生かしたいと、アラフィーから再び高まる語学熱。昔に比べ、学習ツールも格段に増えた今、大人ならではのやりがいや学び方をレポート。
カルチャー
2025年5月27日
-
【梅雨のおうち時間に読みたい本4選】手に汗握る展開に引き込まれる『我らが緑の大地』ほか
エクラ世代におすすめしたい書籍を厳選! 「自然界」の反乱をテーマにしたパニック・サスペンス『我らが緑の大地』、2022年に本屋大賞を受賞した逢坂冬馬さんの『ブレイクショットの軌跡』ほか今読みたい4冊を紹介。
カルチャー
2025年5月26日
-
生きるために食べるべきで、食べるために生きるべきではないーil faut manger pour vivre, et non pas vivre pour manger【フランスの美しい言葉 vol.17】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年5月26日
-
【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】感覚の交差点
雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。13回目のテーマは「感覚の交差点」。ビュリー創業者、ラムダン・トゥアミさんのクリエーションの最新形店舗をご紹介。
カルチャー
2025年5月25日
-
SNS時代の生きづらさを描く『セルフィの死』ほか2冊【斎藤美奈子のオトナの文藝部】
今話題の本を文芸評論家・斎藤美奈子さんがご紹介。今回は、本谷有希子さんの最新長編『セルフィの死』のほか、同著者の『異類婚姻譚』、SNSの時代に警鐘を鳴らす『「承認欲求」の呪縛』をピックアップ。
カルチャー
2025年5月24日
-
-
-
-
「フレッド」の色石リングでワンランク上のおしゃれを楽しむ【長谷川京子 初夏を照らす「ホワイトジュエリー」】
太陽の輝く季節、白なら大胆に重ねてもトゥーマッチにならない。清楚で優しい印象のマザーオブパールのリングをシンプルな夏の白コーデに合わせ、俳優・長谷川京子さんがまとう。
Magazine
Feature
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
Ranking
-
それどこの?50代女性がスタイルよく見えるデニム11選【チームJマダムまとめ】
体型に合うデニム選びはなかなか大変。すっきりスタイルよくはきこなしている50代女性たちの、愛用している1本をご紹介。話題のブランドから手ごろなプチプラまでそろっているのでチェックして!
-
40代を若々しく見せる!初夏の大人気「ボブヘア」20選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!
-
もっと若々しく!40代の髪を美しく、おしゃれに見せるショートヘア22選
40代になると髪が細くなったり、パサついたり、ツヤがなくなったり、顔の印象も変わってきた...など、髪悩みは尽きない。そこで今回は、40代のお悩みを解決しながらおしゃれに見せるショートヘをお届けします。
-
【50代に似合うショートヘアスタイル60選】髪型次第で印象が変わる!おばさんぽく見られないショートヘア
40代・50代はヘアスタイルに気を遣っているかで印象がかなり違ってくる。そこで今回は大人の品格と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、くせ毛のお悩みもカバーするへスタイルを参…
-
【おしゃれな50代に人気のデニムパンツ5選】ブルーデニムを主役にしたコーデで爽やかな印象に!
湿度が高くじめじめする時期こそ、気分が上がる爽やかなアイテムを取り入れたい!そんな気分にぴったりのブルーデニムコーデをご紹介。40代・50代読者モデル・華組とチームJマダム愛用のデニムをピックアップ。
Keywords