-
セルフカラーの疑問を解消!サロンとの違い&頭皮の弱い人向けのカラー剤
髪が伸びると気になってくるのが「根元の白髪」。おうちでセルフカラーに挑戦したいけど、うまくできるか心配、頭皮に影響はないのか…など、疑問やお悩みを抱いている人も多いのでは?そこで今回は髪のプロが「セルフカラーの疑問」にお答えします!
後頭部もきれいに染まる!失敗しない“セルフカラーリング”の塗り方

花王 研究員 野尻昌良さん

DADA CuBiC カラーリスト 吉村英美さん

毛髪診断士 田村マナさん
セルフカラーはこんな人に向いている!
□少しくらい時間がかかっても、しっかり根元白髪を染めたい
□白髪率が高いので、広範囲をちゃんと目立たなくしたい
□カラートリートメントを続けるのは面倒くさいと思う性格
Q.根元だけを上手にねらって塗るには?
A.“くしでとかす”ように塗るのではなく、“刷毛で根元に置く”ようにカラー剤を塗る
「セルフカラー剤の付属コームは、刷毛とコームのダブルエッジになっています。根元にカラー剤をのせるときは、刷毛を寝かせ、剤を置くようにたっぷり塗布してください。刷毛を立てたり、梳かすようにのせると、せっかく塗布した剤を取り去ってしまいがちに。終了5分前くらいに根元からコーミングをすると、地毛との境目、段差がなじみやすくなります」(野尻さん)

画像提供/花王
【ブラシの近くを持つと安定して塗れる】
「カラー剤を塗布する際は、コームの柄の上のほうを持つと安定し、根元、もみあげなどを繊細に塗りやすくなります」(吉村さん)。アイビル ヘアダイブラシ バトン ¥750/アレスショップ

【頭皮や顔まわりの肌を保護すると安心】
「顔や耳のまわりの保護にはニベアクリームを塗るのがおすすめ。肌に色がついても落としやすくなります」(野尻さん)。「手袋やケープなどを用意しましょう。カラー前日は洗髪しないで臨むと、自分の皮脂が頭皮の保護膜になります」(吉村さん)。毛染め3点セット ¥280/銀座ロフト

Q.見えにくいトップや後頭部、うまく塗れそうにありません
A.毛束を仕分ける方向が肝心。“タテ塗り”なら塗りやすい
「サロン施術のように髪をヨコにブロッキングすると、自分では塗りにくく、塗りムラができてしまうことが。実はタテにブロッキングすることで、頭頂部から後頭部、襟足まで、まんべんなく塗りやすくなります」(野尻さん)

頭頂部から後頭部を真ん中でタテにブロッキングして、カラー剤を置くようにのせる。そして分け目をヨコにずらしていくと、見えない部分もまんべんなく根元に塗りやすい。腕も高く上がりすぎずラクちん。
Q.頭頂部の硬い毛は染まりにくい気がする
A.キッチンペーパーを細く切り、根元へのせて固定させて
「ピンと1本だけ飛び出す白髪。これが染まりにくいという声があります。また硬い髪質の人も染まりにくい傾向が。そんな場合は、カラー剤を塗布したあと、細くカットしたキッチンペーパーを置き、髪を押さえて」(吉村さん)

事前に3~4㎝幅にカットしたキッチンペーパーを用意。カラー剤を塗布後、生えぎわとトップのTゾーンに置くと、染まってほしい部分のカラー成功率がアップ。さらにラップを重ねて押さえるのも効果的。
-
次のヘアサロンの予約まで慌てない!髪のプロが教える“自宅ヘアカラー”の選び方
ステイホーム期間中に根元白髪の目立ち具合に困った、というアラフィー世代の声が殺到! おうちでセルフカラーに挑戦した人も多いのでは? 経験者の中には、1回できちんと染まるので逆に失敗が怖いという声も。そこで今回は、色選び、染め方など、セルフカラーの疑問やお悩みにプロがお答えします!
What's New
-
上品な雰囲気が秋らしい!若々しく見える「50代のショートヘア」30選
軽やかさと上品さをまとった、秋のショートヘア。トップはふんわり、顔まわりはすっきりと整えて、若々しい印象に。季節のファッションとも心地よくなじむ髪型で、秋のおしゃれがもっと楽しくなります。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年10月20日
-
白髪をぼかしながらおしゃれに!秋服とも相性のいいショート&ボブヘア【50代髪型人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/10/5~10/11)ランキングトップ10にランクインしたヘアスタイル人気記事をピックアップ。今週、おしゃれな50代が注目髪型は、根元白髪が気にならない秋服に映えるショート&ボブヘア。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年10月19日
-
50代似合わせヘアスタイル「面長にフィットする髪型って?」ショートヘア7選
「顔が長く見える」「シャープすぎる印象になる」そんな面長さんの髪型悩みには、前髪・レイヤー・重心バランスで、面長の魅力を引き出す髪型を。骨格にフィットする“似合わせ”のヘアスタイルをご提案。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年10月18日
-
“フレーミングバング”のミディアムボブで、ほうれい線までカバー【50代髪型・ヘアスタイル】
“ワクワク”をモットーにエクラ世代が楽しめるヘアデザインを得意とする「WAKU」の土屋佑児さんが、周りと差がつくどこかモードなミディアムボブをプッシュしてくれた。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年10月18日
-
うねりにパーマをプラス!悩みを逆手に取ったショートスタイルで小顔見え【50代髪型・ヘアスタイル】
20年超えの経験に裏打ちされた技術力と、ハッピーな人柄がエクラ世代からも大人気! 「WAKU」の土屋佑児さんが、うねり悩みを活用したショートのパーマスタイルを提案。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年10月17日
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】秋の髪型どうする?おばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【おしゃれ好きな50代「ユニクロ・GU」コーデ】秋のおしゃれを楽しむアイテム豊富!端境期に活躍してくれるTシャツやインナーも!
老若男女問わず人気のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする着こなしは!?今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをピックアップ。
-
【50代 秋のスニーカーコーデ10選】コーディネートになじみやすい!季節の変わり目の足元のおしゃれ
サンダルの季節が終わり、スニーカーの気分 今回は、秋のお出かけの参考にしたい、40代・50代読者モデル・華組とチームJマダムのスニーカーコーデをご紹介。
-
【素敵な大人の「ジャケットコート」9選】ゆとりがあるから重ね着できて冬までOK!
今季、おしゃれな人のアウターは、より軽やかでリラクシーにはおるオーバーサイズのジャケットコートが大本命。重ね着して冬まで着られるというだけでなく、きちんとしたジャケットをあえてゆるりとまとうその余裕…
-
上品な雰囲気が秋らしい!若々しく見える「50代のショートヘア」30選
軽やかさと上品さをまとった、秋のショートヘア。トップはふんわり、顔まわりはすっきりと整えて、若々しい印象に。季節のファッションとも心地よくなじむ髪型で、秋のおしゃれがもっと楽しくなります。