大名家伝来の美術品では日本一といっても過言ではない質と量で、見ごたえは格別。尾張徳川家初代藩主義直の実父である徳川家康所蔵の品々に加え、歴代当主や夫人の愛蔵品などが加わったコレクションは、1万件以上にもなるという。家宝として大切にされてきたもので、当時の輝きのまま、保存状態がすこぶる良いことでも知られている。
春、心ときめき、華やかに!徳川美術館「尾張徳川家の雛まつり」展
いよいよ春めいてくる今日この頃。華麗で格式のある徳川美術館「尾張徳川家の雛まつり」展をご紹介。
御三家筆頭・尾張徳川家に伝来したお宝を集めた名古屋の徳川美術館をご存知だろうか?
大名家伝来の美術品では日本一といっても過言ではない質と量で、見ごたえは格別。尾張徳川家初代藩主義直の実父である徳川家康所蔵の品々に加え、歴代当主や夫人の愛蔵品などが加わったコレクションは、1万件以上にもなるという。家宝として大切にされてきたもので、当時の輝きのまま、保存状態がすこぶる良いことでも知られている。
大名家伝来の美術品では日本一といっても過言ではない質と量で、見ごたえは格別。尾張徳川家初代藩主義直の実父である徳川家康所蔵の品々に加え、歴代当主や夫人の愛蔵品などが加わったコレクションは、1万件以上にもなるという。家宝として大切にされてきたもので、当時の輝きのまま、保存状態がすこぶる良いことでも知られている。

1年のうちでも特におすすめなのが、春に開催される特別展「尾張徳川家の雛まつり」。
江戸時代から伝来するものや当主夫人たちの雛飾りがずらっと並ぶ景色は、圧巻!
江戸時代から伝来するものや当主夫人たちの雛飾りがずらっと並ぶ景色は、圧巻!

3月3日の桃の節句に女の子の成長と幸せを願う雛まつりは、尾張家でも大事な行事のひとつ。五摂家筆頭の近衞家をはじめとする名門から嫁いできた由緒正しきお姫さまたちのお雛飾りは、とにかく華やかで見る人の心を浮き立たせてくれる。ひとつひとつに由緒があり、その時代の技術や粋を結集して作られていることがよくわかる。着ているものの格式や装飾品、人形の表情の違いなどそれぞれ個性に富んでおり、何時間観ていても飽きない。
中でも圧巻なのが、尾張家三代の雛飾り。高さ2メートル、間口7メートル。美術館の創始者でもある尾張家19代義親の夫人・米子、20代義知の夫人・正子、そして21代義宣の夫人・三千子、という三代の雛飾りが横一列に並ぶ展示は、他を圧倒する豪華さだ。それぞれ、節句のお祝い品である人形なども一緒に飾られており、その愛らしさに心和む。
中でも圧巻なのが、尾張家三代の雛飾り。高さ2メートル、間口7メートル。美術館の創始者でもある尾張家19代義親の夫人・米子、20代義知の夫人・正子、そして21代義宣の夫人・三千子、という三代の雛飾りが横一列に並ぶ展示は、他を圧倒する豪華さだ。それぞれ、節句のお祝い品である人形なども一緒に飾られており、その愛らしさに心和む。

もうひとつ見逃せないのが、特別公開作品の古今雛。
古今雛とは、江戸時代に大流行したタイプの雛人形で、目にガラスをはめこんだ写実的な顔立ち、金糸、色糸の刺繍が施された美しい公家風の衣装が特徴的だ。
古今雛とは、江戸時代に大流行したタイプの雛人形で、目にガラスをはめこんだ写実的な顔立ち、金糸、色糸の刺繍が施された美しい公家風の衣装が特徴的だ。

姫たちの婚礼道具をミニチュア化した「雛道具」もとにかく可愛い。
どうやって作ったの? というくらい精巧なつくりで、当時の武家のお姫さまの暮らしを想像しながら、しばし非日常の夢見心地な気分に浸れる。
どうやって作ったの? というくらい精巧なつくりで、当時の武家のお姫さまの暮らしを想像しながら、しばし非日常の夢見心地な気分に浸れる。
今回の特別展示に際し、さまざまなイベントも開催された。
中でも初の試みとなる「TOKUGAWA NIGHT MUSEUM」は、
夜の美術館を貸し切り雛祭りに因んださまさまな趣向を凝らしたイベント。
「もしも雛人形が展示ケースから飛び出してきたら?」をコンセプトに、
ぼんぼり風照明の中、能楽師による桃の節句にちなんだ「西王母」の仕舞や、
平安装束姿でのガイドツアー、新陰流剣士による抜刀や十二単姿の披露など・・・
古えの世界と現代の風情が交差する、唯一無二の雛まつりを演出し、評判も上々。
次回のTOKUGAWA NIGHT MUSEUM企画に期待が膨らむ。
中でも初の試みとなる「TOKUGAWA NIGHT MUSEUM」は、
夜の美術館を貸し切り雛祭りに因んださまさまな趣向を凝らしたイベント。
「もしも雛人形が展示ケースから飛び出してきたら?」をコンセプトに、
ぼんぼり風照明の中、能楽師による桃の節句にちなんだ「西王母」の仕舞や、
平安装束姿でのガイドツアー、新陰流剣士による抜刀や十二単姿の披露など・・・
古えの世界と現代の風情が交差する、唯一無二の雛まつりを演出し、評判も上々。
次回のTOKUGAWA NIGHT MUSEUM企画に期待が膨らむ。
-
TOKUGAWA NIGHT MUSEUMの来場者に振る舞われた雛祭り特製スイーツ。撮影/秋田大輔

-
尾張徳川家の雛まつり展示室風景(本館展示室)
春の華やかな気分を一層盛り上げてくれる特別展示「尾張徳川家の雛まつり」。
毎年開催されるので、遠方の方はいつかぜひ。
お近くの方は、ちょっとお散歩がてら足を運んではいかが?
毎年開催されるので、遠方の方はいつかぜひ。
お近くの方は、ちょっとお散歩がてら足を運んではいかが?
-
徳川美術館外観。展示方法や照明もよく、常設展も必見。
徳川美術館
名古屋市東区徳川町1017
℡052‐935‐6261
特別展「尾張徳川家の雛まつり」 (開催中~4月4日)
開館時間 10時~17時
休館日 月曜
拝観料 一般1,400円
名古屋市東区徳川町1017
℡052‐935‐6261
特別展「尾張徳川家の雛まつり」 (開催中~4月4日)
開館時間 10時~17時
休館日 月曜
拝観料 一般1,400円
What's New
-
最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【衣裳編】
尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? ここでは松竹衣裳部にお邪魔し、その衣裳制作の最終段階を見せてもらった。
カルチャー
2025年3月31日
-
文体はクリスタルのよう、その純粋さは輝き(エクラ)をもたらすーLe style est comme le cristal, sa pureté fait son éclat. 【フランスの美しい言葉 vol.9】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年3月31日
-
最注目の歌舞伎俳優・尾上右近「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・後編】
尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、演じる弥生の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? 後編は、いよいよ右近さんが制作途中の手獅子と対面!
カルチャー
2025年3月30日
-
最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・前編】~この手獅子を観るためだけに行く価値あり!~
尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」(しゅんきょうかがみじし)。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、”尾上右近の鏡獅子の初演を観た”と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? まずは手獅子が作られた過程に密着する。
カルチャー
2025年3月29日
-
【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】パリで人気のヴィンテージショップ『THANX GOD I ’M A V.I.P.』へ
雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。11回目のテーマは「ヴィンテージショップ」。パリのヴィンテージショップの中でも特に人気を集めているお店を紹介。
カルチャー
2025年3月29日
Feature
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんぽくならずに若見えが叶う!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
春は何を買うべき?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテム見本帖
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
春に穿きたいデニムも充実!おしゃれな40代・50代の「ZARAコーデ」
大人のデイリーユースに欠かせないZARA。おしゃれな40代・50代はZARAで何を買い、どう着こなしているの?春の陽気にふさわしいデニムやTシャツのほか、バッグやシューズなど小物アイテムも上手に活用した40代・50代…
-
春は何を着るのがおしゃれ?着るものに迷わない「50代の春コーデ」7選
春の訪れとともに、何を着ればいいか迷う季節。春のトレンドアイテムを取り入れつつ大人の上品さと華やかさのある50代のための春コーデ。
-
50代必見のデニムコーデ。爽やかなブルーで春らしさアップ!【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。暑すぎず寒すぎない今の季節にぴったりの「デニム」で、爽やかさをアピール!
Keywords