大人も楽しめるクリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」がパナソニックセンター東京にOPEN
4月3日(土)、“ひらめき”をカタチにするミュージアム「AkeruE(アケルエ)」が、パナソニックセンター東京内にオープンします。

2006年にオープンした体験型ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルし、パナソニックセンター東京の2~3階部分に新設される「AkeruE」。子どもたちがもつ好奇心や探求心を起点とし、新しいモノやコトをつくる人材を育むためのクリエイティブミュージアムです。
"学び"と"モノ・コトづくり"の双方を体験できる施設とあって、知性を育む科学館の要素と、感性を育む美術館の要素を兼ね備えた学びのある展示物はもちろんのこと、ワークショップも開催。アイデアを形にできる場所となっています。
ひらめきをカタチにできるエリアが続々!
2階には、3Dプリンターやレーザーカッタ―など本格的な機器を使用したものづくりが体験できる【TECHNITO(テクニート)】や、子どもから大人まで、さまざまなクリエイターが集い交流する場【CHAOS(カオス)】エリア。


そして、3階にはものごとを組み合わせたり、掛け合わせてつくることの楽しさを知る【ASTRO(アストロ)】、テーマをもとに、自分が考えたこと(ひらめき)を形に表現して遊ぶ【COSMOS(コスモス)】、映像や写真、アニメーションを使って、考えたことを発信する【PHOTON(フォトン)】と3つのエリアが登場。



大人もワクワクするコンテンツが満載!
「AkeruE」の入り口部分にあたる2階のGAIAでは、「自然との共生」をテーマに、水産養殖と水耕栽培を組み合わせた農法である「アクアポニックス」を展示するなど、大人も心をくすぐられる興味深いコンテンツが揃っているのもポイントです。

VIデザインをデザインスタジオ「SWIMMING」のグラフィックデザイナー・岡崎智弘さんが担当。展示には、立体造形と立体アニメーション専門のアーティストユニット・パンタグラフの井上仁行さん、農家でありアーティストでもある邦高柚樹さん、画家の中山晃子さんなど注目のクリエイター陣が集結しているのも話題のひとつ。
子どもたちがもつ好奇心や探求心をもとに、新しいひらめきのきっかけを作るクリエイティブミュージアム「AkeruE」。もちろん大人も存分に楽しめる施設となっているので、新たな発見&モノ・コト作りを体験してみて!
「AkeruE」公式Instagram(@akerue_panasonic)もあわせてチェックを!
■「AkeruE(アケルエ)」4月3日(土)オープン
住所/東京都江東区有明3-5-1 パナソニックセンター東京 2~3階
営業時間/10:00~17:00(新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当面の間短縮営業中)
※緊急事態宣言が解除された場合は、4月1日(木)より10:00~18:00
休館日/毎週月曜日
入場料/一般700円(オープン初期は200円割引適応)、団体300円(15名以上、60分コース)
問い合わせ先/パナソニックセンター東京 Tel/フリーダイヤル03-3599-2600(受付時間:10:00~17:00)
営業時間/10:00~17:00(新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当面の間短縮営業中)
※緊急事態宣言が解除された場合は、4月1日(木)より10:00~18:00
休館日/毎週月曜日
入場料/一般700円(オープン初期は200円割引適応)、団体300円(15名以上、60分コース)
問い合わせ先/パナソニックセンター東京 Tel/フリーダイヤル03-3599-2600(受付時間:10:00~17:00)
What's New
-
森英恵さんのインスピレーションの源・生まれ故郷!水と森が美しい島根・石見へ
島根県立石見美術館で生誕100周年展が開催中の森英恵さん。島根県の萩・石見空港から、森英恵さんの創作の源である故郷、六日市町(現・吉賀町)へは、自然の中を走る約40分のドライブ。すがすがしい清流と、日本の美の原点である里山とアートを訪ねる大人の旅も素敵。
カルチャー
2025年10月13日
-
思慮深い人のように動き、活動的な人のように考えろーIl faut agir en homme de pensée et penser en homme d’action.【フランスの美しい言葉 vol.37】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年10月13日
-
【高橋一生さんインタビュー】ちゃんと燃えて、ちゃんと燃えかすになれる作品に関わっていきたいと、ようやく最近思うようになりました
野心的な意欲作や骨太な作品選びで、毎回見応えのある演技を見せてくれる高橋一生さん。本土復帰が目前に迫った沖縄を舞台にしたクライムサスペンス『連続ドラマW 1972 渚の螢火』では、主人公の琉球警察の刑事・真栄田太一に挑んだ。もともと大好きだったという沖縄の苦難の歴史を背景にした作品の現地ロケを通して、どんなことを感じたのか?
カルチャー
2025年10月12日
-
モデル・森泉が語る“ママモリ” 森英恵とは?「すべてを完璧にこなす、パーフェクトな女性でした」
「祖母、森英恵のことを、家族はみんな“ママモリ”と呼んでいます。森家のママ、みんなのお母さん的な存在でしたから」と森泉さん。一緒に暮らす中で、ママモリがさし示してくれた生き方とは……。
カルチャー
2025年10月11日
-
専業主婦から世界へ。森英恵が遺した“4つの偉業”とは?
戦後の日本に“洋服のおしゃれ”を手引きした森英恵さんは、やがて国際舞台へ進出。日本の美や伝統、日本女性の繊細な美しさをシンボルマークの蝶々に託した作品に世界が魅了された。彼女はファッションのみならず、アートやカルチャーを伝播する時代の担い手でもあった。
カルチャー
2025年10月10日
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ブラウン〜ベージュのグラデーション配色が大人のカジュアルコーデを優雅に盛り上げる。最高気温25℃|10/14(火)【50代の毎日コーデ】
ダークブラウンの半袖ポロニットとベージュのチノパンツ、その中間のトーンのライトブラウンのバッグを合わせ、ブラウンからベージュにかけてのグラーション配色に。いつものカジュアルコーデも、秋らしいエレガントさが香り立つ。
Feature
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
Ranking
-
50代に人気上昇中!秋は品よく、華やかに「大人のミディアムヘア」49選
秋の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
【50代秋コーデ】気温26度の服装。肌寒い季節の気温別コーデ25選
朝晩は涼しく、日中はまだ暑さが残る気温26度の日。何を着るか迷うこの時季にぴったりな「50代の秋コーデ」を25選ご紹介します。大人の品格と今っぽさを両立した着こなしで、快適かつおしゃれに過ごしましょう。気…
-
おしゃれと歩きやすいが両立!40代・50代女性が秋に買いたいスニーカー5選【チームJマダムまとめ】
お出かけが楽しくなる秋。足が疲れずおしゃれ心を満たしてくれるスニーカーをご紹介。レザーで大人っぽく仕上げたり、人や環境へのやさしさや、足を測定して疲れにくさに徹底的にこだわるブランドなど。あなたはど…
-
【おしゃれな50代愛用のバッグ6選】持つだけで気分上がる!バッグ選びも秋のおしゃれのポイントに!
秋はバッグなどの小物にもこだわりたい季節。おしゃれな人はどんなバッグを使ってるのか?そこで今回は40代・50代読者モデル・華組のブログから愛用のバッグをご紹介。
-
秋の髪型どうする?40代50代におすすめ「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
おばさんぽくならず若見えが叶うポイントは前髪の作り方。今回は、40代50代からの前髪あり・前髪なしのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさ…
Keywords